お知らせ

第4回学校説明会について

日程 令和6年1月20日(土)
時間 ※「午後2時〜」と公表していましたが、事情により「午前10時50分〜」とする場合があります。1月11日(木)17時に決定・公表します。
会場 本校 視聴覚室
定員 約100名
申込 1月12日(金) ※正午以降に開始(時間非公表)

定員が少ないので、あらかじめ申込開始日を御予定ください。
また、これまでの説明会と同じ内容です。
過去に参加された方は参加を御遠慮ください。

新着情報
学校生活

学校生活

令和5年12月 全校集会・壮行会

冬休み前の節目として、本日は全校集会を行いました。

本校は2学期制であるため、終業式ではありません。
昨日もしっかり6時間授業を行い、
大学受験を控えた3年生も集中して机に向かい、
1,2年生は放課後の部活動まで行う “日常” でした。

校長講話では、10月28日に行われた社会人講演会に触れ、
「目標を持つ」「海外へ行く」「本質を見抜く」といったお話で、
これからの冬休みにじっくり考え、行動をして欲しいとメッセージがありました。

全校集会の中で壮行会が行われ、
1月に行われる全国大会に出場するバトン部27名に対し、
生徒1会長からエールを送りました。
それにこたえる形で部長から
「全国1位を目指して頑張ります!」
と力強い決意が述べられました。 

 蕨高の全員が応援しています、頑張ってください!

 

 122201122202

 

教科「公共」 埼玉農業出前講座

埼玉県農林部農業ビジネス支援課から講師をお招きし、埼玉農業出前講座「近いが  うまい  埼玉産?地産地消の取組?」の授業を行いました。

 

蕨市は北足立地域に位置しており、この地域は約45%の人口があるのに対して農家1は約20%、コメや野菜花など多彩な農産物が生産されているという小さな範囲のお話から始まりました。

県全体を見れば、いちごや梨など高品質の農産物があったり、落ち葉堆肥農法といった特徴的な農業方法があるなど、初めて知る生徒2も多い内容が多くありました。 

地産地消の取組を進める中で、これからもっと身近になっていくことを感じ取れる、身近で高校生にとって学びの多い機会となりました。


122002122003 

第3回学校説明会 ご参加の皆様、ありがとうございました

本日、午後2時より学校説明会を行いました。

多くの中学生、保護者の皆様にお越しいただき蕨高の「中」を紹介させていただきました。普通科・外国語科のカリキュラム(時間割)、各学科の特徴、進路指導、学校生活などを説明させていただきました。

また、普通科の生徒31名、外国語科の生徒41名から、自分たち「蕨高ライフ」をお話しさせていただきました。生徒5が充実した学校生活を送っていると、十分に感じ取っていただけたかと思います。

御来校の皆様、ありがとうございました。

 

次回学校説明会は「中学生の皆さんへ」をご覧ください。 
( ↑ クリック)

 

 112501112502

 

【1学年】「世界へのトビラ」〜グローバル人材育成の基盤づくり事業〜

11月22日(水)6,7限で、1学年の行事として9名の外国人講師をお招きして特別授業を行っていただきました。

これは本校で毎年行っているもので、1組〜9組の教室に一人ずつ講師の方に入っていただき、出身国の地理や文化、また日本へ来てのことなどの興味深いお話をうかがわせていただきました。

講師の方々の出身国はインドやマレーシア、チリなど多岐にわたります。異文化理解が目的ですが、笑いと歓声が響き渡る教室もありました。

生徒6たちは事前事後学習も含めて充実したひと時を過ごしました。

講師の先生方、埼玉県国際交流協会の方々、ありがとうございました。

教科「公共」 金融教育出前講座

埼玉りそな銀行から講師をお招きし、金融教育セミナー(出前講座)を行いました。

講座では「ライフプランを考えてみると、将来的にどれくらいのお金が必要ですか?」「いろいろな金融資産の特徴を知っておこう」「リスクを踏まえた資産運用におけるリスクとの付き合い方」など、イラストやイメージ図を見ながら、主体的に学びました。

前回の授業で、銀行について学習していましたが、より現実的な学びを得ることができました。

 

111501

111502 

お知らせ

「体罰・性暴力等 通報・相談窓口」のプリントを配布しました。ご質問等がありましたら教頭まで御連絡下さい。