市立千葉高校(千葉県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2023年03月22日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www.ich.ed.jp/about/club/2022-108-badminton.pdf

検索ワード:卒業[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
  令和4年度の活動報告(121月)
 
   関東遠征(12/24・25 東京・神奈川)
     関東圏の公立高校の交流試合(団体戦)に千葉県代表チームとして男
   女で招待され、昨年に続き参加させていただきました。男子は西東京の
   町田総合、神奈川の元石川に辛勝するも、埼玉ベスト16・ベスト8の越谷南・鴻巣にいずれも D2 が
   ファイナルゲームを17、18で取られ惜敗。2勝2敗で18位という結果に終わりました。D1 根岸・
   松井は全勝し安定感を見せ始めています。今後は S1D2 の成長が関東大会出場の鍵を握ります。
     女子の初戦の西東京ベスト10の足立新田が相手。初戦からよく動ける状態で臨むことができ21
   で勝利、2回戦では神奈川ベスト8の湘南台に挑みました。D2 を取るも D1 を2426と1821
   で落とし惜敗。その後は東東京の第五商業、山梨の日川に勝ち2勝1敗で乗り切り、11位という結果
   で全体(24校)の上位に食い込むことはできました。女子は3勝2敗と県外遠征の団体戦では初の勝
   ち越しを決め、多くの試合を経験することもできましたが、団体戦としてはまだまだ全体の強さを上げ
   て行かないと、長いトーナメントを勝ち抜くことはできません。さらに気を引き締め努力していきます。
     公立高校で関東大会に出場するのは関東全体でも難しくなってきていますが、ベスト4に入ったチー
   ムはどのチームも各都県の私立強豪にも互角以上に渡り合える力と意志の強さを感じました。今回の遠
   征では多くのことを学び、大きな刺激を与えられ、関東大会出場の目標も再確認できました。関東大会
   予選まで残り4ヶ月。全員で開催地山梨の地を踏んでコートに立てるよう精進していきます!
 
     男子 2勝2敗 18位                             女子 3勝2敗 11位
     越谷南(埼玉)    12●                           足立新田(西東京)21○
     町田総合(西東京)21○                           湘南台(神奈川) 12●
     元石川(神奈川) 21○                            越谷東(埼玉)    03●
     鴻巣(埼玉)      12●                           日川(山梨)      21○
     第五商業(東東京)21○                           第五商業(東東京)21○
 
 
 
 
 公立高校で関東大会出場という同じ目標を持つ、他県で     自由時間は計画的に行動
 あっても立場の近いチーム同士の交流で、自分たちの目     し、社会性を高め、仲間と
 標を再確認。ともに切磋琢磨し目標達成を目指す。         の絆を深める大切な時間。
 
 
   大学交流(1/22 千葉大学)
     意識の成長とトレーニングの多様化・深化を図り、千葉大学バドミントン部と
   の合同練習をお願いしました。本校卒業1生の進学先として最も多い千葉大学。今
   回は本校バドミントン部OBも所属しているということで、選手たちは非常に楽
   しみにしていました。今回はそのOBが中心となり事前の準備や今日の練習プラ
   ンを考え、様々なストレッチやトレーニングも少人数のチームに分けて個別に丁
   寧に教えていただきました。そのため、短い時間でしたがより深く練習に集中す    大学生の手厚く細やかな
   ることができ、成長するためのきっかけをたくさん貰うことができました。        指導は、大きな刺激となっ
     今回の千葉大学での交流を学校でしっかり振り返り、来月には3年ぶりに冬季    た。感謝の気持ちを忘れず
   大会が開催される予定なので、さっそく結果を出せるよう練習していきます!      今後の成長に繋げたい。
     令和4年度の活動報告(711月)
 
     千葉県学年別大会第8地区予選(7/22)
     男子                                                  女子
     2年生 3 位 石川                                     2年生 1   位   黒川
     1年生 2 位 森島                                            2   位   榎本
             3 位 倉川                                    1年生 2   位   水野
                                                                  3   位   松浦
 
       新チーム初の公式大会となる学年別大会地区予選が開催され、本校としては3年ぶりの出場というこ
     ともあり、選手たちは出場できることをとても楽しみに練習していました。しかしほとんどの選手がデ
     ビュー戦で、しかもコロナウイルスの影響で大会前日から練習再開、また簡易ルールということもあり、
     緊張と不安が入り混じっていました。その中で、点を取られてもすぐ取り返す集中力を発揮し、特に上
     位に入った選手は後半のゲームでも粘り強く戦うことができました。今年は県大会の枠が例年より少な
     い状況でしたが、7人が県大会出場を決めました。黒川と榎本が女子初の1・2フィニッシュ!1年生
     は男女ともに2・3位と奮闘しました。また、県大会出場者全員が3位以上というのも初となります。
       チームとしては最高の第一歩となりました。県大会では秋の新人大会に繋がる試合を期待します。
 
     夏季合宿(長生郡白子町)
       合宿は5月以来となりますが、夏季合宿となるとコロナウイルス蔓延以前で実に3年ぶりとなります。
     合宿場は学校の周りよりは海風があるだけ体感温度は低いとは思いますが、それでもかなり暑い中での
     練習となりました。厳しい環境下でも最後まで粘り強くラリーを続けることを目標に様々な練習をしま
     した。選手たちも合宿専用のメニューを乗り越え、最後はやり切った笑顔を見せていました。今年は8
     月に多くの大会が開催されそうです。今回の合宿の成果が少しでも出せることを願います。
 
 
 
 
 合宿といえば砂浜!?真夏の海     移動中のSAにて。ラーメン
 でチームの絆を深める。           食べてエネルギーチャージ!
 
 
                                                                 長い時間バドミントンに打ち込み、厳し
                                                                 い環境下で普段より濃い練習とあり、精
                                                                 神力・技術力・体力の鍛錬ができた。
 千葉県学年別大会(8/2・3 成田市中台公園体育館 千葉公園体育館)
 男子                                           女子
 2年生    石川 2回戦敗退                      2年生   黒川 3回戦敗退 ベスト16
 1年生    森島 準々決勝敗退 ベスト8                    榎本 3回戦敗退 ベスト16
                                                1年生   水野 1回戦敗退
                                                         松浦 1回戦敗退
 
   本大会は特に2年生女子にとって、昨年度チャンスがありながらコロナウイルスの影響で出場できな
 かった無念さがありました。2人とも県の舞台でも動じずしっかりと勝ち進みベスト16を勝ち取りま
 した。最後はもう一歩進めそうな試合だっただけに悔しさが残りましたが、新人大会でさらなる成長を
 見せてほしいところです。男子では森島が1学年ベスト8、市立千葉としても5年ぶりの同大会ベスト
 8となり、大健闘しました。ベスト8を決めた試合では、千葉敬愛のライバル選手が相手となる絶対に
 勝ちたかった試合でしたが、冷静な試合運びでしっかり勝つことができました。序盤で敗退した選手は
 いずれも最終ゲームで追い込みは見せましたが勝ちきれませんでした。この経験は夏季大会に生かして
 いきます。
 
 東京遠征(東京都八王子市)
   関東圏のチームが集まりダブルスの強化試合が行われ、本校も参加しまし
 た。8月の夏季大会から団体戦が始まるため、ダブルスの強化と組み合わせ
 の柔軟性を上げるべく、たくさんの試合を入れさせてもらいました。県外か
 らは小岩高校や、東海大高輪台など都内の強豪校をはじめ、埼玉、山梨のチ
                             ームとの試合を行いました。特に経験の浅い
                             1年生にとっては、県外遠征で初見の体育館
                             の中で非常に多くの試合が経験でき、またその中にあっても勝利を重ね、
                             自信を付けていたようでした。合宿に続き非常に実のある遠征になった
                             と感じます。今後の試合でも会場の雰囲気に飲まれず臨んでほしいです。
 
                             総合結果 男子 32勝3敗2分       女子 16勝2敗1分
 
 
 
 千葉県交流大会(8/4・5・9   成田市中台公園体育館   千葉公園体育館)
 男子
 濱野    優      勝
   鎌    3回戦敗退 ベスト32
 
   今年度の県大会未登録の選手たちが出場できる交流大会。3年ぶりに開催されましたが、今年は2年
 生限定での開催となりました。本校では男子のみ出場し、部長の濱野が意地を見せ、何度も訪れた接戦
 の状況を高い集中力を保つことで相手を抑え、長いトーナメントでしたが市立千葉としては初めて頂点
 まで登り切り優勝を果たしました。夏季大会でも相手チームにとっての脅威となることを期待します。
 
 
                                    交流大会優勝は市立千葉
                                    初!例年より参加人数が
                                    少ないとは言え、200人
                                    の接戦必至の選手たちの
                                    中で、全勝するのは至難で
                                    ある。
                                                                             男 女 と もに 新 チー ム
                                                                             初の団体戦に向け、校
                                                                             内 外 問 わず 練 習を 続
                                                                             けてきた。県内外のチ
                                                                             ー ム と の練 習 試合 で
                                                                             経 験 も 積み 、 準備 万
                                                                             端。いざ初陣へ。
 
 
 
 夏季大会(8/1519 千葉公園体育館ほか)
 団体戦
 男子                                              女子
 リーグ1     磯    辺 30 ○ 1位通過             リーグ1     渋谷幕張   31    ○
                                                   リーグ2     千 葉 北   30    ○ 1位通過
 準々決勝    幕張総合 30 ○                      準々決勝    幕張総合   30    ○
 準 決 勝    渋谷幕張 30 ○                      準 決 勝    検 見 川   30    ○
 決    勝    京葉工業 30 ○                      決    勝    敬愛学園   13    ●
 結    果    優    勝                              結    果    準 優 勝
 
   昨年は中止となった夏季大会。団体戦に至っては3年ぶりの開催です。春から今までの練習の積み重
 ねと夏休み中の様々な経験を武器に全力で臨みました。男子は激しい競争の末レギュラーを勝ち取った
 7人全員が試合で勝利し活躍しました。男子は1年生中心のチームで、それが不安要素の一つとも考え
 てましたが、それを覆し準決勝以降の厳しい場面でも非常に落ち着いた試合を見せ、接戦のゲームをし
 っかり制する展開を作ることができ、全て30のストレート勝ちで夏季大会優勝を決めました。
   女子はケガにより全力で動ける選手が欠けている中でしたが、全員で支え合いながら工夫して戦い、
 リーグ戦の初戦以外は準決勝までストレート勝ち、決勝以外は最後のシングルスまで回すことなく、負
 担を最小限に抑えて戦うことができました。最後の相手はやはり敬愛学園でしたが、D2 を抑え最後の試
 合まで回し、S3 黒川が勝っているところで S2 の負けが決まり試合終了となりました。2年ぶりの敬愛
 学園との団体戦となりましたが、例年より一歩近づくことはできたと思います。試合前にケガが続いた
 のはもったいなかったので、新人大会では全員が全力で試合に臨める状態にし、全力で戦えるようにし
 ていきます。
 
 個人戦
 男子                                              女子
 ダブルス                  シングルス              シングルス
 ベスト8    森島・根岸    ベスト8   森島         ベスト8   黒川
                                      大村
 
   新人大会地区予選のシード権を得るため、ベスト8以上が目標になる個人戦では、ダブルス1組とシ
 ングルス3人がベスト8に入りました。また、男子ダブルスの森島・根岸と女子シングルスの黒川は準々
 決勝で敬愛学園の選手と対戦し、ファイナルゲームで延長となる粘りを見せ、敬愛学園にも肉薄するこ
 とができました。男子シングルスでは森島が一か月前の学年別地区予選決勝で負けた相手に勝利、リベ
 ンジを果たしました。大村も学年別予選のときは県大会に出られませんでしたが、2年生の県大会出場
 者を相手に8点で抑えてベスト8を勝ち取り、この1か月間での成長が見えました。他の選手も含めベ
 スト16まで進み、敬愛学園以外の選手には勝つことができました。大会全体を通して勝った試合では
 1ゲーム目で粘り強くラリーをし、2ゲーム目以降で相手を完全攻略し、ポイント1桁で抑える展開が
 多く見られ、新チームになってからここまでしっかり練習してきたことが見えてきました。
 県外遠征(9・10月 東京・茨城)
   新人大会へ向けさらなる飛躍を目指し、県外の強豪チームとの遠
 征試合でレベルアップを図ります。交流は試合だけでなく選手間の
 コミュニケーションによって、他県の文化や状況を知ることができ、
 幅広い視野で練習への取り組みや、様々なタイプの選手との戦い方
 を考えることができるようになりました。とくに今回は2年生の修
 学旅行期間も重なり、1年生のみの遠征を多く実施することになり
 ましたが、このような経験をする毎に精神的な成長を感じ、試合内
                                                                茨城県取手第一高では、全員対抗の
 容も良くなっていきました。
                                                                トーナメントや交流会など、楽しみ
   遠征での経験を生かし、どんな場面でも落ち着いて試合に臨める
                                                                ながら多くの経験ができた。
 よう新人大会本番に向けて練習を重ねていきます。
 
 
 
 第41回市原市会長杯 個人複式(11/3 市原臨海体育館)
   3年ぶりの市民大会への参加です。今回は高校1年生以下の部で男子2ペアが出場。他地区のジュニ
 アの選手たちとの試合で経験を積みました。結果は池田・福谷が優勝を飾り、池田は2日後の新人戦の
 ダブルスにも出場するため、良い流れで本番に向かうことができそうです。今回は団体戦の日程と被っ
 ていたこともあり、団体戦に出ていない男子のみでの参加となりましたが、レギュラー陣の裏で実践を
 積み、次の校内戦ではレギュラーを勝ち取ることを期待します。
 
   結果 池田・福谷 リーグ1位→トーナメント優勝      菊池・宍倉 リーグ2位→トーナメント進出
 
 
 
 令和4年度千葉県新人大会第8地区予選(11/3・5・6)
 団体戦
 男子                                女子
 準々決勝    千 葉 北 30 ○        準々決勝    磯    辺   30 ○
 準 決 勝    渋谷幕張 30 〇        準 決 勝    千 葉 西   13 ●
 決    勝    京葉工業 23 ●        3位決定戦  検 見 川   31 ○
 結    果    2    位 県大会進出     結      果  3    位   県大会進出
                                                                         全員力を合わせて予選突破!
                                                                         総体予選に続き、新人大会初
 個人戦
                                                                         の男女全種目で県大会進出!
 男子                                         女子
 ダブルス                  シングルス         ダブルス                 シングルス
 6位 大村・山本(県進出)6位 森島(県進出) 5位 黒川・榎本(県進出)5位 黒川(県進出)
 7位 森島・根岸(県進出)
 8位 池田・倉川
 
   団体戦、男子は全員が勝利に貢献しストレートで順調に勝ち上がるも、決勝は夏季大会で接戦を制し
 て勝った京葉工業を相手に S3 まで縺れる激戦となり、シングルスは全試合ファイナルゲームとなりま
 したが最後は接戦を制することができず敗北。目標だった1位は取れませんでしたが、強いチームとの
 ギリギリの試合で悔しい思いをした経験は県大会に生きるはずです。女子は個人戦を視野に入れ、負担
 を抑えながら最終戦を確実に取ることを目標に戦いました。自分たちのやってきたことを試合に出せる
 ように臨み、全試合 S3 まで回さず負けられない最終戦もしっかり勝利。目標を達成しました。
   また、翌々日に行われた個人戦でも昨年に並ぶ男女6人の県大会出場が決まり、総体に続き団体戦を
 含めた男女全種目県大会出場を達成しました。また男子ダブルスで3組が8位以内に入ったのは初です。
 個人戦の良い流れを足掛かりに、男女ともに県ベスト8以上に入れるよう最後の調整をしていきます。
 令和4年度千葉県新人大会 (11/11・12・16・18 市川市塩浜体育館 ほか)
 団体戦
 男子
 団体戦                                   個人戦
 組み合わせにより2回戦から               ダブルス    大村・山本 1回戦敗退
 2 回 戦    木更津総合 03 ●                       森島・根岸 1回戦敗退
                                          シングルス 森島        1回戦敗退
 
   男子は2年連続で木更津総合が初回戦の相手となりました。昨年1年生だった選手たちが2年生にな
 り昨年より強力な布陣になっていました。チャンスが少ない中で、1年生だけで挑んだ D1、D2はとも
 に中盤まで小点差でついていくことはできましたが、後半に点差を詰められずダブルスを2本とも取ら
 れ、追い詰められました。後半のシングルス勝負に繋げたいS1濱野は1ゲーム目の序盤からミスで崩
 れ、ハーフを211で迎えてしまう展開。なんとか18点まで取り戻すも1ゲーム目を取られてしま
 いました。2ゲーム目からしっかり取り戻したいところでしたが、相手に勢いを与えてしまい、2ゲー
 ム目はあっさり取られ敗戦。昨年とは違い差を見せつけられた敗戦となりました。個人戦でもチャンス
 を生かすことができず無念な結果となりました。今年は1年生中心のチームで立て直す力の弱さを感じ
 ました。まだまだ多くの課題がありますが、この悔しさをバネにもっと経験を積み、関東大会出場へ向
 け、春にはしっかり成長した姿を見せられるよう練習していきます。
 
   女子
   団体戦                                    個人戦
   1 回 戦    商科大附 30 ○              ダブルス   黒川・榎本 3回戦敗退(ベスト16)
   2 回 戦    千葉敬愛 13 ●              シングルス 黒川       3回戦敗退(ベスト16)
 
   女子は4シードの下の厳しい場所に入りましたが、地区予選か
 ら変わらず高い集中力で、どんな相手でもしっかり向かっていけ
 る状態でした。1回戦の商科大附属は個人戦でも県大会に出場し
 ている選手が複数いる層の厚いチームでしたが、初戦の1ゲーム
 目から D1D2 ともに相手以上にしっかり動くことができ、余裕を
 持ってストレートで勝つことができました。2回戦の千葉敬愛は
 県2位の代表チームですが、怯まず1本でも多く取り最後まで諦
 めず戦い続けることを目標にしました。結果 S1黒川が勝利し、
 S2 松浦も17点まで粘るゲームを見せたところで敗戦。強豪相手に一矢報いて、関東大会出場を諦めな
 いという姿勢を見せられましたが、目標達成のためには今回シードを取ったチーム以上の意識の向上が
 不可欠です。
   個人戦も自分たちの練習してきたことをしっかり出すことを目標に集中して戦い、ダブルスの1回戦
 では黒川・榎本が千葉敬愛の3番手ペアをストレートで抑え、3回戦でもベスト4のペアを相手に終盤
 でリードしていましたが、ことらは18点で敗れました。シングルスの3回戦でも黒川が千葉敬愛の2
 番手選手を長いラリーでじわじわ追い込み、2ゲーム目には終盤まで勝っている状態で入ることができ
 ましたが、最後は18点で惜しくも敗れてしまいました。個人戦はベスト16で終わり、いずれもあと
 一歩の試合でした。粘り強さは相手にも劣らない部分は見せていましたが、大事な試合で残りの数点を
                                「絶対に取る」という勝ちへの執念は逆サイドの相手選手の方から強
                                く感じました。これは男子の試合でも感じられ、今のチームに足りな
                                い部分であり、関東大会予選を勝ち抜くためには確実に必要な力です。
                                今回の結果には決して満足せず、冬の大会でもしっかり目標を持って
                                挑戦し、そのために普段の練習でどんなことが具体的に必要か、どん
                                な意識で練習に臨んでいくかをチームで考え取り組んでいきます。
 ここからは令和3年7月4年6月の活動報告です
 
 令和3年度市立千葉高校生選手権大会(8/21・23)
 (優勝者・組には新人大会地区予選の選手権が与えられる)
 男子                                      女子
 シングルス 優 勝 塚田                     シングルス 優 勝     園田
             準優勝 渡邉                               第2位   北見
 ダブルス    優 勝 塚田・渡邉              ダブルス    優 勝    園田・黒川
             準優勝 高橋・新村                         第2位   北見・木村朱
 
   夏季大会の中止を受け、本来大会の予定だった日に昨年に引き続き校内大会を開催しました。条件付
 きのハンデも設け、順位に格差がある対戦も緊張感を持った試合を展開していました。また、上限のあ
 るハンデを使う駆け引きはゲーム性があり、楽しみながら行うことができました。上位の結果には残っ
 ていませんが1年生も上位に食い込み、ここまでの成長がみられました。
 
 
 
 夏季合宿が中止となったため、夏季休業中の大会に向け、各種校外での練習会へ参加しました。
 
 令和3年度千葉県前期強化練習会 参加者
 男子 塚田、渡邉
 
 特別講習会13 参加者
 1男子 塚田、山口、渡邉、嶺岸、高橋、濱野              2男子 塚田、渡邉、嶺岸、高橋
   女子 園田、北見、木村朱、黒川、榎本                  女子 園田、北見、飯野、黒川、榎本
 
 3男子 塚田、山口、渡邉
  女子 園田、北見、木村朱、黒川
 
   夏季休業中は部活動に制限がかけられている中で感染症対策を取りつつ、できる限りの練習をしてき
 ました。試合については市民大会や学年別大会に参加できなかった上、例年行われていた合宿も中止と
 なってしまい、選手たちのモチベーションが心配でしたが、オリンピックの開催と重なったこともあり
 世界で活躍する選手たちのプレイを見る機会が増え、その点も練習のモチベーションにできていたと思
 います。また外部で日本代表に関わる方々の講習会にも参加することで貴重な経験を積むことができま
 した。そんな折、残念なことに夏季大会が中止となり、私たちのデビューは新人大会予選本番という事
 になりました。練習や意識についてはどのチームも苦労している部分だと思います。まずは新人大会予
 選1位突破から、県ベスト8以上、そして来春の関東大会への出場!の目標は見失わないよう、計画的
 に過ごし、活動自粛中の今は焦らず良い練習再開ができるよう準備を整えたいです。
 
 
 
 
 一瞬の勝負の為に努力を続け、粘り強さと接戦の強さを武器に勝利を手にする。目指すは千葉県代表!
 令和3年度千葉県新人大会第8地区予選
 個人戦(10/2・3)
 男子
 ダブルス                             シングルス
 7    位    山口・新村               5    位   塚田 県大会進出
                                      7    位   渡邉
                                                                        男女ともに新チーム初の
 女子                                                                   大会に向け、練習を続け
 ダブルス                             シングルス                        てきた。校外練習や市外
 3    位   園田・黒川 県大会進出     6    位   北見 県大会進出        上位校との練習試合で経
 6    位   飯野・榎本 県大会進出                                       験を積み、精神的な成長
                                                                        も感じられる。
 
   新チーム初の公式戦。夏季大会が中止になり、練習リズムも社会情勢によって変化する中でしたが、
 モチベーションを保ち4ヶ月間必死に練習を続けてきました。個人戦の結果は、男女ともに出場者全員
 が1勝以上し、相手校の1・2番手に勝利することも多く、県大会には昨年の5人を越える6人が進む
 ことができました。来月行われる団体戦での活躍にも期待が持てる結果となりました。
   シングルスでは、男子で塚田が少ない枠を勝ち取り、県大会へ進出。また渡邉も7位に入り、塚田と
 ともに来春の総体地区大会でのシード権を獲得しました。女子は北見が勝負所で粘り強さを見せ、県大
 会の出場権を手にしました。ダブルスでは、女子で園田・黒川が第1シードの敬愛学園を相手にファイ
 ナルゲーム2017まで追い詰めるなど、大きな成長が見られました。しかし、最後に冷静なプレイ
 ができず逆転を許してしまったことは、成長しなければならない課題の1つです。
 
 団体戦(11/3)
 男子(会場 検見川高校)                           女子(会場     千葉西高校)
 準々決勝    千 葉 北 31 ○                      準々決勝       渋谷幕張 31 ○
 準 決 勝    検 見 川 13 ●                      準 決 勝       幕張総合 30 ○
 3 位決定戦  磯    辺 30 ○                      決    勝       検 見 川 31 ○
 結      果  3    位 県大会進出                   結    果       1    位 県大会進出
 
   半年ぶりの地区の団体戦、来年の関東大会出場のためには、ここで最低でも県ベスト8以上を取って
 関東大会予選の推薦出場枠を手にしたいところです。男子は3位以上、女子は1位を目標に予選に挑み
 ました。男子は準決勝で検見川高校に敗れましたが、大事な3位決定戦をしっかり勝ち切りました。ま
 た、団体戦デビュー組となる高橋、安田、新村、嶺岸が役割を果たし、経験値の高い塚田、山口、渡邉
 が安定した試合を見せ、新チームの形を作ることができました。
   女子は敬愛学園が県大会推薦出場という千載一遇のチャンスが巡ってきていたので、地区1位通過を
 目指し、夏から全員でベクトルを合わせ練習に励みました。また、他地区の1位2位のチームとの練習
 試合を重ね、万全な態勢で挑みました。試合では、勝負強いダブルスを展開する木村朱をD2の軸に、
 粘り強く戦える飯野、榎本、北見でS1を守り、S1は全勝。勝負を恐れず自分たちの良さを生かして
 戦いました。結果、相手の1番手をD2で消耗させることで、S2の試合が楽になり、加えて、エース
 のシングルスを温存しながら戦い抜くことができました。練習から本番まで全員で力を合わせ、文字通
 りチーム一丸で地区1位を達成しました。
 
 
   女子が地区編成以降で初の新人地区1位!与えられたチャンスを
   ものにするには、目標を明確にした日々の努力の積み重ねが必要不
   可欠。1つ目の目標をクリアし、次のステージへ。
   写真は県大会用シャトルを持っての記念撮影。
 令和3年度千葉県新人大会 (11/9・10・12・16 流山キッコーマンアリーナほか)
 団体戦
   男子
   団体戦                                   個人戦
   組み合わせにより2回戦から               シングルス 塚田        1回戦敗退
   2 回 戦    木更津総合 13 ●
 
   男子は木更津総合、昭和学院とベスト8レベルの2チームがいる激戦の山に入りました。木更津総合
 とは実力拮抗で、S1までの互角のところで2勝を目指します。D1の接戦を20で制し、D2とS
 1でも接戦の1ゲーム目を取り、流れも良かったのですが、2・3ゲーム目中盤の苦しいところでミス
 が増え、いずれも後半ゲームを落として敗戦。終盤接戦での勝負強さは見られましたが、そこまで持っ
 ていく中盤の部分で課題が見つかりました。ベスト8も狙える中で悔しい敗戦となりましたが、強い相
 手にギリギリの勝負は、勝っても負けても次の成長につなげられるチャンスです。この悔しさをバネに
 もっと経験を積み、4月の関東大会予選では確実に地区1位で抜けられるよう、練習していきます。
 
   女子
   団体戦                                    個人戦
   組み合わせにより2回戦から
   2 回 戦    千葉商業 30 ○              シングルス 北見       3回戦敗退(ベスト16)
   3 回 戦    成田国際 30 ○              ダブルス   園田・黒川 2回戦敗退
   準々決勝    西武台千葉 03 ●                       飯野・榎本 1回戦敗退
   結    果    ベスト8 5 位入賞
                                               北見が公立高校唯一の県ベスト16。私立で上位が埋
   来年度の関東大会県予選推薦出場が決定
                                               めつくされる女子シングルスで大健闘。
 
   女子は地区1位により12シードの山に入れました。今年の関東大会予選での悔しさや、夏の大会に
 出られなかった無念さをバネにここまで来ましたが、県大会でも勝負を恐れず、いつも通りの落ち着い
 た試合で勝ち進み、ベスト8に進むことができました。準々決勝の西武台千葉とは2年連続の対戦とな
 りましたが、昨年以上の強さを感じました。これで目標の関東大会がグッと近づきましたが、ベスト4
 の壁を越えるにはさらに強くならないといけません。ここは通過点としてさらに努力を重ねていきます。
 
 
                                  女子念願のベスト8。女子の
                                  新人大会ベスト8は歴代3回
                                  目の快挙!2つ目の目標もク
                                  リアし、最後の目標である関
                                  東大会出場を射程圏内に。
 
 
   男女ともにまだまだ伸びる要素があります。冬はもう一度体をしっかり作り、苦手な箇所の部分練習
 を重ね、より大事な試合・厳しい試合が待っている春に備えたいと思います。行こう埼玉!
 12月   練習風景等
 
 
 
 
  冬、感染状況の変化に対         おそろいの関東大会記念 T シ          学校で改めて表彰、ソーシャ
  応しながらも明るい未来         ャツを着て練習。関東大会を応         ルディスタンスを保ち、式は
  を信じ、コツコツ練習。         援しながら、出場を目指す!           校長室からのリモート中継。
 
 東京遠征(1/6 東京都八王子市)
   首都圏を中心の各都県実力上位の公立チームが集まり、関東大会へ向けた団体戦の大会が開催されま
 した。本校は千葉県チームの1つとして選抜され、男女ともに参加しました。他県の参加チームには新
 人大会で叡明、川越東を破り準優勝した埼玉の大宮東高校男子や、関東大会常連の小岩高校男子、浦和
 北高校女子など、他にも多くの公立校強豪チームが出揃いました。関東大会で当たる可能性のあるチー
 ムや、他県ベスト8レベルのチームとの試合は大きな刺激になりました。また、千葉県チームとして選
 抜された中で戦えたことが自信にも繋がっていて、今後へ向けて非常に良い経験になったと感じます。
 
 主な結果
   男子 2勝2敗
   東村山(西東京)●、川和(神奈川)○、取手一(茨城)○、小岩(東東京)●
   女子 0勝3敗1分
   小岩(東東京)△、浦和北(埼玉)●、鴻巣(埼玉)●、東村山(西東京)●
 
 
 
   男子はダブルス強化を目標の1つにしていましたが、今回ダブルスで4勝、チームも2勝と結果を残
 し、特に渡邉・山口・高橋・嶺岸は試合毎に改善し、徐々に後半の接戦の強さや重要な2ゲーム目での
 強さや冷静さが増してきました。この1日の中でも成長が見られました。
   女子は元々の少人数に加え、ケガや体調不良などでエースの不在や、出場回数の制限を余儀なくされ
 るなど、厳しい状況で戦うこととなりましたが、ここまでしっかり練習を積んでこれた木村、北見や緊
 急出場の渡邉が活躍しました。チームの勝利こそありませんでしたが、浦和北以外には12となり、
                           特に2番手ダブルスでの D1 勝利や、初出場ペアでの勝利など、チームの
                           柔軟性が向上し、今後のプラスになる材料が多く見つかりました。
                             また、男女ともに控えの選手たちも緊張感のある試合が多い中、集中して
                           仕事を全うし、試合外であっても良い経験を積むことができました。
                             この大会では、感染症対策を実施したうえで保護者の観戦も各家庭2人ま
                           で認められ、特に2年生の保護者にとって
                           はここ2年間で初めての試合観戦となりま
                           した。昨今の状況の中では、この形で実施
 されたことは極めて稀で、保護者の応援は選手たちの頑張りに大きく寄
 与していました。雪の降る中でしたが、遠いところ応援に来て下さった
 保護者の皆様、本当にありがとうございました。運営に携わってくれた
 都立高校の先生方や生徒達も貴重な1日をありがとうございました!
 関東遠征(3/2830)
   まん延防止重点措置の期間が終わり、対外試合が解禁されました。毎年行っていた春季合宿について
 は準備期間も少なく、予約していた宿などもキャンセルし中止としました。しかし、できる限りの活動
 を考え、昨年に引き続き宿泊はせずに県外遠征をしていくこととしました。昨年度は参加メンバーを絞
 っての遠征でしたが、今回は全員での参加としました。ここ数年の新型コロナの影響で失われつつある、
 絆や信頼関係を深め築いていくということを春休みの活動で強化していきました。
 
 高尾オープン
   東京都で関東大会出場を目標とする関東圏の強豪チームが集結し、団体戦の強化大会を行いました。
 千葉県からは本校以外に東葉高校、松戸六実高校が男女で出場しました。
 主な結果
 男子 A 3勝2敗
 立花学園(神奈川)●、駒澤大学(西東京)○、鴻巣(埼玉)○、西東京選抜●、川和(神奈川)○
 男子 B 3勝1敗
 芝浦工大(西東京)●、田無 B(西東京)○、駒澤大学 B(西東京)○、杉並総合(西東京)○
 女子     2勝 3 敗
 杉並総合(西東京)●、日体大桜華(西東京)○、市ヶ尾(神奈川)●、東葉●、川和(神奈川)○
 
   男女ともに春休み前に実施したランキング戦の結果をもとにメンバーや作戦を再構築、1月の遠征で
 は勝ちきれなかったシングルスにて男女ともに3勝と結果を残しました。登録されてない選手たちも、
 試合に出るレギュラーの負担を減らすため審判などの仕事に従事し、チームの勝利に貢献しました。
 
 
 
 
 茨城遠征
   以前から交流があった茨城県強豪の下妻第一高校と1日交流試合を行いました。男子は新人大会でベ
 スト4に入り関東大会を射程圏に捉えていますが、女子も良い選手が揃っていて、そういったチームと
 交流できたことで大きな刺激を与えられました。同じ公立校で、互いに関東大会を目指すチーム同士、
 この交流を機にこれからもお互い関東大会を目指して切磋琢磨していきたいです。
 団体戦
 男子 1戦目 12 ● 2戦目 12 ●              女子 1 戦目 21 ○ 2戦目 12 ●
 
 
 
 
 文武両道で県代表を狙う下妻       遠征でのお楽しみの昼食は、茨     バスを利用した遠征も最近は難
 一。本校との親和性も感じた。     城の満開の桜の下でのお花見       しかったため貴重な体験に。タイ
 互いの健闘を祈りあう。           ということに。                   トな日程の中でも絆が深まった。
 千葉市学年別大会(4/2・3 千葉公園体育館)
 今年度は新3年生のみ実施
 男子                        女子
 準 優 勝      塚田          第 3 位     園田
 ベスト 8     渡邉          ベスト16   北見
 ベスト16    山口
 
   千葉市の学年別大会が2年ぶりに開催されました。高体連以外の大会
 参加も2年ぶりとなり、特にレギュラー以外の選手たちが試合経験を積
 めたことに大きな意義がありました。新型コロナウィルスの影響で棄権
 したチームなどもありましたが、塚田、園田が過去15年の市立千葉と
 しては初となる準優勝・第3位と大健闘しました。
                                                                    学年別大会では、同じ千葉
                                                                    市で切磋琢磨してきた選
 関東大会第8地区予選会(4/23)                                 手たちと、試合を通じて交
 男子(会場 千葉西高校)                                            流し、このあと迎える関東
 準々決勝    千 葉 西 21 ○                                       予選・千葉県総体でのお互
 準 決 勝    千 葉 北 20 ○                                       いの活躍を誓った。
 決    勝    京葉工業 20 ○
 結    果    1    位 県予選進出
 
   目標の関東大会出場へ向け、予選が始まりました。直前まで入念に調整し、本番では今までやってき
 たことをしっかり出すことができたと思います。今回のリードオフマンとなった山口・渡辺のダブルス
 が試合毎に良い動きを見せ、決勝では最高のパフォーマンスを見せました。シングルスでは柱となった
 塚田が安定した試合を見せ、決勝で抜擢した高橋は終盤まで集中力を切らさず、驚異の粘りで相手を追
 い込み、決勝戦をストレートで勝ち、昨年新人大会以降の一つの目標であった地区1位を決めました。
 1週間後の県予選でも集中して、地区の代表としてどんな相手にも全力で臨みます。
 
 
 
 関東大会千葉県予選会(4/29・30)
                                     (会場 JFE 体育館 八日市場ドーム 千葉公園体育館)
 男子                                           女子
 1 回 戦    我 孫 子 20 ○                   1 回 戦    東 葛 飾 21 ○
 2 回 戦    千葉黎明 20 ○                   2 回 戦    流 山 南 20 ○
 3 回 戦    麗      澤 21 ○                 3 回 戦    袖 ヶ 浦 21 ○
 準々決勝    西武台千葉 02 ●                 準々決勝    千葉明徳 02 ●
 結    果    ベスト8 第5位入賞                結    果    ベスト8 第5位入賞
 千葉県総体(団体戦)の出場権獲得               千葉県総体(団体戦)の出場権獲得
 
   目標の関東大会出場へあと4勝となる県予選。男女とも一年間の努力の
 成果を出せるよう気持ちを一つに挑みました。男子は2回戦S1の高橋が
 16-20 と敗戦濃厚の状態から追い付いたあと、5 回のマッチポイントを
 凌ぎ最後は 27-25 の逆転勝利。女子3回戦では県ベスト8のD1に対し
 ファイナル 17-19 から巻き返し逆転勝利、女子は昨年の悔しさを晴らす
 ベスト8入りを決めました。最終戦ではリーダーの塚田、園田が県の代表
 チームの S1 と対峙し、接戦まで持ち込むも敗戦。関東大会出場はなりま
 せんでしたが、粘り強く諦めない、市立千葉らしい試合ができました。
 男子は公立校で唯一ベスト8に残り、また女子の関東県予選ベスト8は35年ぶりの快挙となりました。
 千葉県総合体育大会第8地区予選(5/7・8)
 男子                                               女子
 ダブルス    第 5 位 塚田・渡邉(県大会進出)      第 3 位 園田・黒川(県大会進出)
             第 7 位 橋・安田                      第 6 位 木村・北見(県大会進出)
             3回戦敗退 山口・嶺岸
 シングルス 第 5 位 塚田          (県大会進出)   第 5 位 園田       (県大会進出)
             第 6 位 渡邉                          3回戦敗退 黒川
             3回戦敗退 山口
 
   3年生にとっては最後の個人戦となる総体。第8地区は強豪敬愛学園がいる中で、少ない県大会の枠
 を勝ち取らなければいけないため、県大会に進むことが非常に難しい地区の1つです。個人戦は打倒敬
 愛学園を掲げ練習してきました。そして今回、ダブルスで園田・黒川、高橋・安田が目標であった敬愛
 学園の選手に勝利し、県大会への突破口を広げました。塚田・渡邉はマッチポイントを取りながら敗戦
 となるなど惜しい試合もありましたが県大会へは3組が進出を決めました。シングルスはダブルスより
 県大会進出の難易度が上がりますが、男子は塚田と渡邉が準々決勝で負けるも、敗者戦で勝ち進み、同
 校対決となった5位決定戦は塚田が勝利。5位で県大会進出を決め、男子は総体シングルス3年連続出
 場と記録を伸ばしました。女子は園田が各校のエースを次々打ち破り、最後の枠である5位で、女子念
 願の県総体シングルスでの進出となり、これで今年の総体は団体戦を含む男女全種目での県大会出場と
 なりました。6月の県総体ではチームの最大の力が出せるように3年生は最後の練習をしていきます。
 また、今年は1年生が早々にデビューを飾るなど楽しみな選手も多く、新チームの躍進も期待できそう
 です。
 
 東京遠征(都立城東高校)
   各都県の関東大会予選が開催され、続々と代表チームが決まる中、男
 子が東京代表入りを決めた都立城東高校との練習試合を行いました。女
 子もあと一歩で代表入りの都ベスト16と、公立であっても男女ともに
 強豪のチームです。東京都は5チームが関東大会へ出場できますが、ベ
 スト4を私立が占め、5位の枠を懸けた激闘を制したチームが最後の代
 表に入ります。そこを制したチームとあって、雰囲気は自信に溢れてい
 て、ゲームでは少ないチャンスを確実にものにしていきます。3年生に
 とっては最後の遠征でしたが、良いものを受け取ることができたと思い
 ます。私たちは関東大会に進むことはできませんでしたが、城東高校の埼玉での健闘を祈ります。
 
 団体戦 男子 03 ●         女子 23 ●
 
 
 
                         校外合宿(長生郡白子町)
                           県総体へ向けた最後の総仕上げと新チームの強化を図るため、校外合宿を
                         行いました。新型コロナウイルスの影響で、何度も中止をせざるを得なかっ
                         た合宿でしたが、3年ぶりに実施できることとなりました。5月の時期の実
                         施は初めてとなりますが、3年生にとっては初めての合宿で貴重な練習時間
                         となったと思います。1泊2日と例年とは内容の濃さが変わりましたが、1
                         年生を含めた全学年での実施ということで、チ
                         ームの絆がより深まり、1年生にとっても総体
 を控える3年生との合宿を経験でき、技術・精神面ともに成長が期待でき
 る合宿となりました。御協力いただいた保護者の皆様、施設の従業員の皆
 様、本当にありがとうございました。
 千葉県総合体育大会(6/10・15・17 市川市塩浜体育館 柏市沼南体育館 JFE体育館)
   男子
   団体戦                                       個人戦
   1 回 戦    県 立 柏 31 ○                 ダブルス   塚田・渡邉 1回戦敗退
   準々決勝    千葉敬愛 03 ●                 シングルス 塚田        1回戦敗退
   結    果    ベスト8 第5位入賞
 
   男子団体戦の初戦は県立柏です。県立柏は1年前から注目していた公立の強豪チームで、確実に勝て
 るよう3年生5人で挑みました。D1を塚田・渡邉が20で制し、D2高橋・嶺岸も優勢に戦ってい
 ましたが最後は接戦となり、1ゲーム目を1921で落とし、2ゲーム目はミスが増え敗戦。緊張の
 場面となったS1山口は持ち前のスピードでゲームを制し、最後は安定したサーブが相手のミスを誘い
 余裕を持って勝つことができました。S2塚田はエースらしく安定したゲームを展開し勝利。準々決勝
 へ進みました。準々決勝は千葉敬愛で、4年連続で最後の相手となりました。今年は関東予選を制して
 おり、胸を借ります。ダブルスは総体予選で活躍した高橋・安田と関東予選で全勝した渡邉・山口の老
 舗ペアに託し、S1は塚田で少しでも粘ることを目標に挑みました。結果、塚田が1ゲームを取るも敗
 戦。ただ千葉敬愛からはこの4年間で初めてシングルスでの1ゲームを取ることができました。また、
 塚田はこのときの相手と個人戦のシングルスでも対戦、個人戦では1ゲーム目を粘りながら落とすも、
 2ゲーム目を取り、3ゲーム目は115で折り返し勝利も見えていましたが、中盤に序盤に見られな
 かったミスが増え、相手もその隙を付き後半に入っていくところで逆転。しかしその後も諦めず食らい
 つき、1920まで持っていきましたが最後に上げたロブがラインギリギリのところに落ち、それが
 アウトとなり決着。敗れはしましたが、総体のシングルスで1ゲームを取るのは近年の市立千葉では初
 となります。最後まで諦めず粘っていく姿勢は次の代に希望を繋げます。
 
 
 
   女子
   団体戦                                        個人戦
   1 回 戦    中央学院 13 ●                  ダブルス   園田・黒川 2回戦敗退
   結    果    ベスト16                                   北見・木村 1回戦敗退
                                                 シングルス 園田       1回戦敗退
 
   女子団体戦初戦は強豪中央学院です。春の練習試合で対戦しましたが、戦力的には実力拮抗でほぼ互
 角。お互い真っ向勝負の形で、D1園田・黒川が序盤の接戦の形から抜け出し1ゲーム目を抑え、2ゲ
 ーム目は余裕を持って勝利、D2北見・木村は序盤のミスで点差を広げられ、中盤から取り戻し互角以
 上に戦っていましたが序盤の点差が響き1ゲーム目を落とします。2ゲーム目は中盤に逆転し流れをつ
 かみかけたところで、サービス周りのミスが目立ってしまい流れを持っていかれ敗戦。S1榎本は負け
 られない緊張から、動きが硬くミスも増え1ゲーム目を取られてしまいましたが、2ゲーム目は丁寧に
 相手の弱いところを攻め、ゲームを取り返しました。すでにS2黒川が相手エースとの激闘の末16
 21で敗戦。S3園田が1ゲームを取っていたところで、S1の3ゲーム目を取られてしまい敗戦。負
 けはしましたが、実力伯仲の相手にも逃げずに最後まで全員で勝負に挑むことができました。
                                             個人戦では最後の相手が、すべて西武台千葉の選手とな
                                           り、園田に至っては大会優勝ダブルスとシングルスの選手
                                           となってしまいましたが、最後に県チャンピオンの胸を借
                                           り、全力を出し尽くすことができました。新チームになっ
                                           ても、もっと強くなってこの場所に帰ってこれるよう、こ
                                           の悔しさをバネに努力を続けていきます。
 
                                             新型コロナウイルスに振り回されて不安定な情勢の中、
                                           様々な記録を残した3年生もここで引退。実働期間が一番
                                           短い代となったが、困難な状況でも目標を見失わず、今で
                                           きることを考え努力を続けることの大切さを学んだ。今度
                                           はそれぞれの夢へ向けて、実直に努力を続けてほしい。
   過去5年間の高体連・千葉県協会主催大会の結果です。個人戦は県ベスト16以上を掲載しています。
 団体戦県以上の大会で初戦敗退の場合は「出場」としています。年度について、1つの代ごとにまとめ
 ています。(3年生の引退から次の3年生の引退までの期間)
 
 令和2・3年度
   男子                                       女子
   団体戦                                     団体戦
   新人大会地区予選              2位         新人大会地区予選             2位
   関東大会地区予選              1位         関東大会地区予選             1位
   新人大会出場                               新人大会               ベスト16
   関東大会県予選会        ベスト16         関東大会県予選会       ベスト16
   千葉県総体              第5位入賞         千葉県総体             ベスト16
 
                                             個人戦
                                             新人大会 ダブルス       ベスト16 齊藤・園田
 
 
 
 令和1・2年度
   男子                                       女子
   団体戦                                     団体戦
   新人大会地区予選              3位         新人大会地区予選              3位
   新人大会                第5位入賞         新人大会出場
   関東大会・総体                中止         関東大会・総体                中止
 
   個人戦
   学年別大会 シングルス
   2学年     ベスト16 上野
   1学年     ベスト16 安藤 
 
 
 
 平成30・31年度
   男子                                                女子
   団体戦                                              団体戦
   新人大会地区予選              3位                  新人大会地区予選             地区8
   新人大会                第3位入賞                  関東大会地区予選               1位
   関東大会県予選会        第3位入賞 千葉県代表入り   関東大会県予選会         ベスト32
   千葉県総体              第3位入賞
   関東大会出場(25年ぶり15回目)
   優秀学校賞受賞
 
   個人戦
   学年別大会 シングルス
              2学年       ベスト16   岡本
              1学年       ベスト16   上野 荒井
   新人大会   ダブルス     ベスト16   岡本・藤崎
   千葉県総体 ダブルス     ベスト16   山田・太田
 平成29・30年度
   男子                                女子
   団体戦                              団体戦
   新人大会地区予選             3位   新人大会地区予選          地区8
   関東大会地区予選             2位   関東大会地区予選出場
   新人大会               ベスト16
   関東大会県予選会       ベスト16
   千葉県総体             ベスト16
 
   個人戦
   学年別大会 シングルス
   1学年     ベスト8   岡本
   千葉県総体 ダブルス
              ベスト16 三谷・岡本
 
 
 
 平成28・29年度
 
   男子                                女子
   団体戦                              団体戦
   新人大会地区予選          地区8    新人大会地区予選            3位
   関東大会地区予選            6位    関東大会地区予選          地区8
   関東大会県予選会出場                新人大会出場
 
                                       個人戦
                                       新人大会 シングルス    ベスト16 岩名
 栄光の歴史(現存する資料を基に、団体戦の結果を主にまとめています。
                                                                 )
 
 昭和36年 創部
     42年 男子関東大会予選・県総体準優勝で関東大会出場
            この後9年連続関東大会出場
     44年 男子新人大会初優勝
     45年 男子関東大会予選初の1位
     46年 男子県総体にて宿願の初優勝
     53年 男子10度目の関東大会出場 関東大会ベスト16
            10回出場の栄誉を称えられ関東高体連から表彰を受ける
     56年 創部20周年
     61年 男子関東大会予選3位で関東大会出場。新人大会2位で関東選抜大会出場
            女子新人大会ベスト8
     62年 女子関東大会予選ベスト8で関東大会初出場を逃すも県総体にて3位
     63年 男子関東大会予選2位で関東大会出場 関東大会ベスト16
 平成 元年 男子関東大会2年連続13回目の出場
       6年 男子関東大会予選5位で14回目の出場
       8年 男子新人大会3位
       9年 男子県総体ベスト8
     13年 創部40周年
     19年 男子新人大会ベスト8
            地区編成により地区が現在の12に、敬愛学園が同じブロックへ編入される
     20年 男子関東大会予選・県総体ベスト8 男子優秀学校賞受賞
     22年 男子新人大会ベスト8
     23年 創部50周年
            男子関東大会予選ベスト8、女子新人大会ベスト8
     30年 男子新人大会ベスト4
 令和 元年 男子関東大会予選・県総体ベスト4 男子優秀学校賞受賞
            関東大会25年ぶり15回目の出場 男子新人大会ベスト8
       2年 新型コロナウイルス感染症まん延のため、関東大会・総体が中止
       3年 創部60周年
            男子県総体ベスト8 女子新人大会ベスト8
       4年 男女関東大会予選ベスト8 男子県総体ベスト8
 
 
 
   昨年度、創部から60周年を迎えた歴史ある市立千葉高校バドミントン部。男子の関東大会出場回数
 は千葉県で6番目の多さであり、公立校では木更津高校に次ぐ2番目となっている。男子個人では昭和
 43年にダブルスでインターハイ初出場を筆頭に、昭和45年新人大会にてシングルス・ダブルスでの
 優勝、昭和48年国体のダブルスで4位、昭和59年・60年には新人大会のシングルスで2年連続優
 勝、国体の県代表選手に選ばれるなど多くの名選手を輩出した。女子では昭和61年・62年の黄金世
 代で新人大会・関東大会予選ベスト8、県総体では3位の成績を残している。
   近年の千葉県は私立高校が上位を埋めつくし、公立校が関東大会や全国総体へ出場するのが難しくな
 っている。しかし、その状況で平成と令和の境目に突破口を切り開き、12年ぶりの千葉県公立高校の
 関東大会出場を決めたのも市立千葉であり、けしてやり遂げられないことではない。先人たちが築き上
 げた歴史の上に立っていることを自覚し、市立千葉としての矜持で大きな目標に向かって努力を続け、
 新たな歴史を作っていきたい。