薬園台高校(千葉県)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2023年12月23日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://cms1.chiba-c.ed.jp/yakuendai-h/bunkabu/

検索ワード:文化祭[  1   2   3   4   5   6   7   8   9   10  ]
[検索結果に戻る]
 
文化系部活動 - 千葉県立薬園台高等学校・公式Webページ

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

令和元年 ?文化系?部活のようす??(令和元年5月現在)

文化系 部活のようす
 美術部 1年3名・2年4名・(3年引退) 活動日:週5日 (月火水木金) 
(校外)11月の県総合文化祭1と1月の地区展覧会に向けて作品制作。
(校内)4月の新入生歓迎会オブジェ制作、9月 文化祭2作品展示。
 華道部 1年3名・2年3名・3年4名 活動日: 週1日 (月曜) 他 話し合いや準備にも活動
月に1回は外部の専任の先生に池ノ坊流のお花の生け方を教えていただきます。
園芸科の協力でお花を分けていただいて校内に飾ることもあります。茶道部と兼部している人も
います。
 園芸部 1年0名・2年9名・3年4名 活動日:週2日 (月水) 
園芸部は校内の農場を使い、季節にあった野菜(ジャガイモやサツマイモ、大根や小松菜など)
や、草花を栽培し寄せ植えを行います。
活動日はありますが、植物は生き物で、すぐに,水や食事が欲しいと言い出すので、それらに
合わせて活動日が変わることがあります。

 書道部 1年12名・2年1名・3年0名 活動日:週3日 (月木金) 
展覧会出品に向けての作品制作・書道パフォーマンス(文化祭3)・書道部展覧会(文化祭4
◆活動の記録◆
第34回 高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会 日本武道館賞 2名受賞
第23回 全日本高校・大学生書道展 凖優秀賞
  1名受賞
第16回 和洋女子大学競書大会 優秀団体賞 審査員奨励賞
 4名受賞
千葉県総合文化祭5第30回書道作品展 出品
第81回 謙慎書道会展 高校生優秀賞
 1名受賞
第35回 全国成田山競書大会 出品
りんどう祭文化の部 書道部展覧会開催・書道パフォーマンス

 文芸部 1年0名・2年5名・3年1名 活動日:週2日 (水金) 
年間8回(新入生歓迎号・七夕号・文化祭6号・ハロウィン号・クリスマス号・新年号・バレンタイン号・卒業お目でとう号)
  部誌 『 LITERA 』 の発行と配布を行っています。  文化祭7では部誌の他に個人誌の発行も行います。
  また、各種コンクールへの応募も 行っています。新しい企画として、芥川龍之介や中島敦の作品について語り合う読書会も行います。
  週2日、物理室で活動しています。 今年度からはアニメ研究部とコラボした部誌も発刊予定です。
     平成30年5月 第49回JX?ENEOS 童話賞 応募

 将棋部 1年9名・2年9名・3年6名 活動日:週2日 (火木) 
活動日は火・木の週2回ですが、大会前は毎日活動します。

中級〜上級者は自由対局、初級者は上級者から指し方を教えてもらいながら対局をしています。不定期ですが、プロ棋士の西村一義9段が指導に来てくれます。
高校生になってから将棋を始めた3年の杉本さんは、昨年秋の県大会で凖優勝し、関東大会5位、全国大会も勝ち越しの成績をあげています。今年5月の県大会でも凖優賞し、7月の全国大会の出場が決定しました。
男女とも仲良く将棋に親しみながら、実力をつけていっています。


 音楽部 1年5名・2年8名・3年9名 活動日:週5日 (月〜金(水は自主練習)) 
音楽部=合唱部です。より良い歌声を求めて日々練習に励んでいます。
個性あふれるメンバーの歌声が一つに重なり、美しいハーモニーを生み出す醍醐味を、私たちと一緒に感じてみませんか?
【一年間の演奏活動】
  4月 スプリングコンサート  9月 りんどう祭コンサート
11月 千葉県高等学校総合文化祭8 連合音楽祭
  1月 船橋地区高校音楽祭
千葉県合唱アンサンブルコンテスト
◆平成30年度(昨年)の記録◆
平成31年1月 千葉県合唱アンサンブルコンテスト 金賞受賞

 演劇部 1年9名・2年11名・3年0名 
現在本校演劇部は、2年生11名と新入生9名の20名で活動しています。(3年生はすでに引退していますが、ときどき後輩たちを励ましてくれたり、助けたりしてくれたり、プレッシャーをかけたり(笑)してくれます。活動は基本的に平日の放課後です。この春から木曜日が定休日になりました。大会や公演が近づくと土・日の練習も行います。

活動場所は薬園台高校・文化ホールです。
この文化ホールは各種イベントで使用されていますが、実は演劇の地区大会の会場という役割も担っています。薬園台高校演劇部は地区大会ホスト校としての雑用もこなさなければなりませんが、逆に、ほかの高校では学べない裏方の(特に照明など)経験をしっかり積むことができる貴重な学校なのです。
本校は2017年度に県大会(秋大会)出場を果たしましたが、残念ながら昨年は出場を逃しました。2019年は再び県大会出場をめざして頑張りたいと思います。

 写真部 1年3名・2年7名・3年9名 活動日:隔週木曜日
男子8人・女子11人、計19人で活動しています。
主な活動は時々行う部内コンテストと行事撮影です。部内コンテストはテーマに沿って各自撮りたい写真を撮っています。行事撮影は式典、りんどう祭など行事ごとに何が行われたかを記録しています。
また、外部のコンテストも各々参加しています。

 地学部 1年7名 2年5名 3年5名     活動日:週2日(

週に2回、地学教室で活動しています。理科で学んだものを応用して、5月頃に教室前の廊下で学校の傾き測量や長期休暇などに屋上で天体観測を行っています。

(天体観測の写真)
 

令和元年 文化系 部活動予定・活動計画・活動実績

文化系部活動チェックファイブ

文化系部活動チェックファイブ

1 適切な活動計画等を作成しているか
□ 部活動の活動方針の作成
□ 月間の活動計画(大会等の予定や休養日設定を含む)の作成
□ 活動計画等の生徒への周知と理解
□ 活動環境や気象状況等を考慮した活動内容への配慮
□ 管理職への活動実績(大会等の結果や休養日を含む)の報告
2 生徒の健康状態等を把握しているか
□ 当日の健康状態の把握
□ 負傷・疾病、障害等の状況の把握
□ 性格,意欲等の把握
3 練習場所や用具・器具の安全点検と安全指導を行っているか
□ 施設や用具・器具の安全点検
□ 活動に伴う事故防止・安全指導
□ 校外へ移動する場合の安全指導
4 緊急時の連絡体制は確立されているか
□ 緊急時対応マニュアルの作成
□ 関係機関との連携と協力体制の確立
□ 緊急時の連絡方法・手段の確立
5 保護者との連携はとれているか
□ 活動方針の理解
□ 活動計画(活動内容)の周知
□ 大会等や校外での活動時の日時・場所等の周知
 

平成30年度 文化系部活動のようす (平成30年5月現在)

文化系 部活 のようす                             運動系部活動のページへ →

 演 劇 部   部員数:1年12名・2年6名・3年6名 活動日:週5日(月〜金・大会前は土日も練習)                        
春の地区大会や秋の地区大会・県大会に向けての台本選考や準備練習、地区大会会場校としての他校のサポート。
新入生歓迎公演や、文化祭9などを含め、年間数回の自主公演を行い、他にも夏の合宿や地区の照明・演技講習会も
開催しています。
平成29年度(昨年)は第70回千葉県高等学校演劇研究中央発表会(県大会)出場→優良賞(ベスト14)
今後の予定:春季地区大会(6月8日(金)〜11日(月))・文化祭10公演(9月)・秋の地区大会が、薬園台文化ホールにて行われます。
 地 学 部    部員数:1年5名・2年6名・3年6名 活動日:週2日(月・金)
天体観測や月の研究、文化祭準備をやっています。
 書 道 部   部員数:1年5名・2年4名・3年 名 活動日:週3日(月・木・金)
全国大会出場や各展覧会上位入賞を目標として、大きな作品から半紙まで、、メリハリをつけて活動しています。
文化祭では昨年から書道パフォーマンスを行っています。
平成29年度(昨年)の記録◆
第34回 高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会 日本武道館賞
第15回 和洋女子大学競書大会 審査員奨励賞2年大塚さん 特選2年森山さん
千葉県高等学校総合文化祭書道の部 出場
第54回 全日本書初め大展覧会 団体優良賞 日本武道館奨励賞 2年大塚さん
第34回 成田山全国競書大会 出品

文 芸 部   部員数 1年5名 2年1名 3年7名 活動日:週2日(水・金)
  年間8回(新入生歓迎号・七夕号・文化祭号・ハロウィン号・クリスマス号・新年号・バレンタイン号・卒業お目でとう号)
  部誌 『 LITERA 』 の発行と配布を行っています。  文化祭では部誌の他に個人誌の発行も行います。
  また、各種コンクールへの応募も 行っています。
  週2日、物理室で活動しています。
     平成29年5月 第48回JX?ENEOS 童話賞 応募
     平成30年3月 近江市主催 俳句大賞 応募
音 楽 部    部員数 1年8名 2年9名 3年2名 活動日:週5日(月〜金(水は自主練習)
音楽部=合唱部です。より良い歌声を求めて日々練習に励んでいます。
   個性あふれるメンバーの歌声が一つに重なり、美しいハーモニーを生み出す醍醐味を、
   私たちと一緒に感じてみませんか? まだまだ新入部員募集中です。
【一年間の演奏活動】
  4月 スプリングコンサート
  9月 りんどう祭コンサート
11月 千葉県高等学校総合文化祭 連合音楽祭
     1月 船橋地区高校音楽祭 千葉県合唱アンサンブルコンテスト
◆平成29年度(昨年)の記録◆
9月 りんどう祭コンサート (校内) 
準文化王受賞
平成30年1月 千葉県合唱アンサンブルコンテスト 銀賞 受賞
 写 真 部  部員数 1年7名 2年11名 3年3名 活動日:隔週木曜日
写真部の主な活動は時々行う部内コンテストと、行事撮影です。
部内コンテストはテーマに沿って各自撮りたい写真を撮っています。
行事撮影は、式典やりんどう祭などに何が行われたかを記録しています。

 園 芸 部   部員数 1年5名 2年4名 3年10名 活動日:月曜日                                              
園芸部は校内の農場を使い、季節にあった野菜や草花を栽培し、その草花を用いて寄せ植えを行います。
活動日は毎週月曜日のみですが、植物はわがままで、すぐに水や食事が欲しいと言い出すので、それらに合わせて活動日が変わることがあります。
遂に本年度、園芸同好会から園芸部に昇格しました。今年度も引き続き、ジャガイモやサツマイモ、大根や小松菜など、年間を等して様々な野菜を栽培予定です。また、お花を用いて寄せ植えもつくります。
       
  軽音楽同好会   部員数 1年20名 2年21名 3年22名 活動日:0日              
年に5回ある定期ライブ。文化祭・新入生歓迎会に出演。とにかく楽しいです!!
 

他にも、下記の文化系部活動があります。
 将棋部 ・ 茶道部 ・ 化学部 ・ 生物部・ アニメ研究部・
 吹奏楽部 ・美術部・華道部