柏高校(千葉県)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2023年03月22日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://cms1.chiba-c.ed.jp/kashiwa-h/

検索ワード:合格[  1   2   3  ]
[検索結果に戻る]
 
TOPページ - 千葉県立柏高等学校
千葉県立柏高等学校  千葉県教育委員会指定 進学指導重点校
 
 

お知らせ

令和5年度 入学者選抜 選抜・評価方法はこちらからご確認ください。
 

お知らせ

本校のスクールポリシーは、こちら からご覧ください。
 

令和4年 夏の学校見学会について

夏の学校見学会は感染防止のため、動画による紹介となりました。 動画配信について
 

お知らせ

お知らせ
2023/03/17new

令和5年度入学生 芸術選択

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員
令和5年度入学生の芸術選択は、下記のページで御確認ください。

R5_新入生芸術選択.pdf
12:49
2022/06/09

学校案内パンフレット(2023版)

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員
学校案内パンフレット(2023版)については こちら をクリックしてください。
11:52

令和5年度教育実習募集について

令和5年度教育実習募集については,以下の資料をご確認ください。
      2023年度教育実習について.pdf
 

新着情報

 

入学者選抜について

令和4年度入学者選抜の選抜・評価方法についてはこちらをご覧ください。令和5年度については、10月19日に更新します。
 

学校生活

学校生活
12345
2023/03/17new

薬物乱用防止教室

| by 職員

3月17日(金)、第1学年を対象に、柏市少年補導センター 上條 理恵様をお招きして、「薬物乱用防止教室」が行われました。

インターネットで、簡単に大麻成分入りの食品を手に入れることができてしまうことや、10代から20代の若者が大麻に手を出してしまうきっかけは、「友達や先輩に勧められて断れなかった」という理由が多いことなどを教えていただきました。

万が一、大麻を勧められたり、誘われた時は「きっぱり断り、その場をすぐ離れること」「警察や保護者、担任など信用できる大人にすぐ相談すること」などの具体的対処法も教えていただきました。


<< 大麻の恐ろしさを分かりやすく教えていただきました>>                << 代表生徒からお礼の言葉 >>
17:49
2023/03/09

令和4年度 卒業証書授与式

| by 職員

3月8日(水)、「令和4年度 卒業証書授与式」が行われました(普通科273名、理数科39名、合計312名)。

開式の辞、国歌斉唱、校歌斉唱、卒業証書授与と続いた後、校長先生が式辞を述べられました。

卒業する皆さんについて、コロナ禍のため入学当初から臨時休校となるなど、我慢を強いられた三年間であったことを振り返りました。さらに、「皆さんが活躍する社会は、多様な意見を持つ他者と話し合い、力を合わせ、共存していく道を見出すことが必要であること。そのために、より多くの知識と経験を元に高度な判断能力が求められること、人類の真の幸福とは何かを考えていくこと。これこそ県柏の三年間で学んだことであり、これからも希求しつづけるものである」と話されました(校長挨拶・式辞のページ参照)。

次に、本校PTA会長 城野様より祝辞を頂戴しました。卒業生の皆さんが創意工夫をこらし、かけがえのない仲間たちと日々精進して、今日のこの日を迎えたことを述べられました。そして、吉田松陰の「夢なき者に理想なし 理想なき者に計画なし 計画なき者に実行なし 実行なき者に成功なし 故に 夢なき者に成功なし」との言葉を紹介されました。

卒業生代表 藤田さんは、答辞の中で「入学以来、様々な困難や制限に振り回されてきたが、一日一日を大切に過ごした中で創り上げてきた絆と思い出は決して消えることはない。」と述べました。そして未来へ向かって精一杯羽ばたいていくことを誓いました。

最後に卒業生全員で「卒業の歌」を歌いあげ、閉式となりました。














<< 式場の様子 >> << 卒業証書授与 >>













<< 校長式辞 >> << 来賓祝辞 >>














<< 在校生代表の送辞 >> << 卒業生代表の答辞 >>













<< 式歌 「卒業の歌」 >> << 担任が拍手で見送りました >>
16:13
2023/03/07

同窓会入会式・賞状伝達

| by 職員
3月7日(火)、自宅学習期間を終えた3年生が登校し、明日の卒業式の準備とともに、同窓会入会式を行いました。
同窓会からは、田畑豊史会長が来校し、卒業に向けたお言葉とともに同窓会の活動について説明がありました。その後、各クラス幹事が呼名を受け、同窓会への入会が行われました。なお、同窓会からは、明日の卒業式に記念品として卒業証書フォルダーが卒業生に渡されます。


                  
                        〈 田畑会長挨拶 〉                     〈 各クラス幹事 〉

同窓会入会式の後、卒業式練習が行われ、最後に賞状伝達が行われました。
三カ年皆勤、優良図書委員、高野連からの優秀選手の表彰がありました。

        
                  
〈 皆勤者 42名 〉           〈 三カ年皆勤 代表 北村さん 〉

                  
〈 優良図書委員 安藤さん 〉           〈 優秀選手 石渡さん 〉
13:19
2023/02/16

特別授業(キャッシュレス講座)

| by 職員

2月16日(木)のLHRの時間、2年8組の生徒対象に消費者教育の一環として、「特別授業(キャッシュレス講座)」が行われました。「キャッシュレス・クレジットカードとの上手な付き合い方」というテーマで、イオンクレジットサービス株式会社の方にお話しいただきました。

ご存じのとおり、成年年齢が18歳に引き下げられ、親権者の同意なしでクレジットカードを作れるようになりました。講演では、クレジットカードを作る条件、利用上の注意、フィッシング詐欺対策など、分かりやすく説明いただきました。

さらに、テストカードを使ってカード決済の模擬体験も行いました。生徒の皆さんには、キャッシュレス決済のメリット・デメリットをしっかり理解して上手に活用していってほしいと思います。











<< まず、キャッシュレス決済についての概略を学びました>>











<< カード決済の模擬体験を行いました >>


15:39
2023/02/01

令和4年度 第2回マフティー・ディ

| by 職員

2月1日(水)、令和4年度 第2回「マフティー・ディ(募金活動)」が行われました。

「マフティー・ディ」当日は、生徒は私服を着て登校することができます。私服の生徒は少額を持参し、募金団体に寄付をします。制服で登校した生徒も募金活動に参加できます。活動をきっかけに、地域や社会の課題を学び、ボランティア活動への考えを深めることを目的として実施しました。

生徒たちは、6団体(赤い羽根共同募金、日本ユニセフ協会、緑の募金、セーブ・ザ・チルドレン、世界自然保護基金、国連UNHCR協会)から選択し、積極的に募金活動に参加していました。











    <<昼休みの募金活動の様子>> <<制服でも募金できます>>


14:09
2023/01/27

第52回ロードレース大会

| by 職員

1月27日(金)、第52回ロードレース大会が行われました。長い歴史のある大会ですが、「柏の葉総合競技場」での開催は2回目でした。

また「レース中のみマスクを外す」などの新型コロナウィルス感染症対策を講じながらの開催となりました。準備運動をしっかり行い、真剣に走り抜く生徒の姿が見られました。大きな怪我など無く、素晴らしい大会となりました。

体育委員や生活委員、補助生徒の皆さん、お疲れ様でした。表彰された個人・団体は、以下のとおりです。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 

個人の部

(女子)

1位:石川さん 2位:本永さん 3位:内野さん 4位:淺子さん 5位:吉川さん

6位:鈴木さん 7位:宮内さん 8位:寺西さん 9位:針替さん 10位:高橋さん

(男子)

1位:松本さん 2位:伊藤さん 3位:森さん 4位:鈴木さん 5位:椎名さん

6位:甲田さん 7位:高橋さん 8位:玉光さん 9位:田代さん 10位:飯島さん          

団体の部

(女子の部)

優勝:2年2組 準優勝:1年3組 3位:2年1組

(男子の部)

優勝:2年1組 準優勝:1年4組 3位:2年3組

(総合成績)

優勝:2年1組 準優勝:1年4組 3位:2年2組










<<女子のスタート>> <<男子は8kmを走ります>>











<<個人の部(女子)の上位者>> <<個人の部(男子)の上位者>>











<<団体の部(女子)の表彰>> <<団体の部(男子)の表彰>>


11:18
2023/01/27

TOEIC Listening & Reading Test

| by 職員
1月27日(金)、3年生を対象に学校でTOEICテストが行われました。
多くの大学で入学後のプレイスメントテストとして利用され、就職活動にも有効性の高いTOEIC Listening & Reading Testを大学入学前に実施し、生徒の進学後の英語学習にも生かすため、毎年この時期に行っております。
今年度も3年生26名が受験しました。リスニング45分、リーディング75分と日頃のテストとはちょっと違ったところもありますが、受験した生徒は集中して問題に取り組んでいました。高得点を祈っております。



≪ 受験の様子 ≫
11:10
2023/01/26

第2学年 沖縄探究ポスターセッション

| by 職員

1月26日(木)6、7限、第2学年普通科のクラスにおいて、沖縄探究ポスターセッションが行われました。修学旅行で訪れた沖縄を題材にした探究活動の成果を発表するものです。

参加した生徒全員が発表者となり、見学者となりました。そして以下に示す5つの観点で、相互に評価しました。
?発表の構成 ?内容に関する知識 ?ポスターの内容 ?アイコンタクト ?話し方

生徒、教員は良かったと思う発表を3つずつ選び投票しました。後日、最優秀賞などが発表されます。











<<2年1組の発表>> <<2年2組の発表>>











<<2年3組の発表>> <<2年4組の発表>>











<<2年5組の発表>> <<2年6組の発表>>











<<2年7組の発表>>


17:45
2023/01/20

3年生 受験に向けて

| by 職員
1月20日(金)、本日で3年生は全ての授業が終わり、それぞれの進路実現や春からの生活に向けた準備となります。
3学年職員は、これからの大学入試に挑む生徒たちに、励ましのメッセージを校門に掲げました。
生徒はメッセージを見て、校門に見送りに出ていた3学年職員に挨拶をしながら、決意を固めていたようです。
素晴らしい春になるよう、日々の積み重ねを大切に頑張ってください。


        
≪ 励ましのメッセージ ≫ ≪ 見送りの様子 ≫
19:31
2023/01/18

第5回交通安全指導

| by 職員
1月18日(水)、PTA・職員交通安全指導が行われました。本日は生活委員のマナーアップ隊も一緒に参加し、登校時の交通安全を呼びかけました。生徒、保護者、職員が危険個所となるポイントに立ち、大きなカード等で安全運転を指示していました。
午前8時ごろからの交通指導に、生徒16名が参加してくれました。
今後、本日の登校状況を生活委員会で議論するなど、
より良い学校生活に向けて交通安全対策をしてほしいと思います。
本日で交通安全指導が終わりますが、保護者や職員等が交通指導をしていないときでも、時間に余裕を持ち譲り合いの心をもって登下校していきましょう。
事故の加害者・被害者にならないような行動を心掛けてください。

          
      ≪ 坂道の様子 ≫ ≪ 横断歩道での様子 ≫
12:55
2023/01/13

第5回交通安全指導

| by 職員
1月13日(金)本日から18日(水)までPTA・職員交通安全指導が行われています。特に朝の登校時間は生徒だけでなく、出勤等される一般の方とも時間が重なることから、坂道や狭い道での混み合い状況では危険な場面も見られます。
明日から3年生は大学入学共通テストとなります。今まで培った力を十分に発揮して頑張ってほしいと思います。力を出し切るためにも、怪我等なく、健康な状態でテストに臨めるよう日頃から交通安全を心掛け、
特に登校時は余裕をもって早めに家を出るようにしましょう。事故が起こってからでは取り返しはつきません。1、2年生もより良い学校生活を送るため、登下校での交通安全を意識し、心に余裕を持って生活しましょう。

           
≪ 横断歩道での様子 ≫       ≪ 坂道の様子 ≫

09:13
2023/01/10

第3学期始業式

| by 職員

1月10日(火)、校内一斉放送による第3学期始業式が行われました。放送による校歌演奏の後、校長先生が式辞を述べられました。式辞の中で校長先生から、新型コロナウイルス感染拡大への注意や感染対策の継続について、進級・卒業・進路決定・探究活動の成果発表等、年度のまとめとしての充実した取り組みについてお話をいただきました。また、3学期は、今週末から大学入学共通テストが始まるなど、進学に向けた3年生への激励とともに、各学年にとって大切な時期であることのお話がありました。同時に、路面の凍結等もあるため、交通安全への注意喚起がありました。さらに、新年に際し、野依博士の研究や著書から、生徒に期待すること等についてお話をいただきました。《詳細は「校長挨拶・式辞」のページをご覧ください。》

始業式の後、進路指導部長からは、冬休みの1、2年生への進路課題、3年生への進路対策講座や大学入学共通テストに向けた準備等についてお話がありました。
3学期は学年のまとめの時期になります。新型コロナウイルス感染症の感染状況も増加傾向に
ありますので、感染対策や健康管理等をしっかり行い充実した学校生活を送り、よい春が迎えられるよう期待しています。

         
          ≪ 校長式辞 ≫                    ≪ 進路指導部長講話 ≫
18:59
2023/01/04

共通テストシミュレーション?

| by 職員
1月4日(水)、12月の第1回目に続き本日と明日の2日間、希望者対象に第2回目の共通テストシミュレーションを実施しています。今回は3年生45名がシミュレーションテストを受けました。10日後に迫った本番に向け、最後の調整となります。健康面も含めベストの状態で本番に望み、第一希望合格1を目指して頑張ってください。

             
          ≪ 受験の様子 ≫           ≪ 受験の様子 ≫

16:55
2022/12/23

2学期終業式および表彰式

| by 職員

12月23日、2学期終業式が行われました。開式の言葉、校歌演奏の後、放送で校長先生からお話(3点)がありました。

1点目は、コロナ禍による行動制限の中、生徒の皆さんが工夫を凝らし、リーダーシップを発揮しながら、黎明祭(文化祭)や体育祭、修学旅行等の学校行事を実施できたこと、一人ひとりが意識を高く持って行動したことをお話しされました。特に3年生は、受験に向けて冬季休業中も健康に留意して過ごして欲しい、とのお話がありました。

2点目は時間を大切に有効に使って欲しい、とお話しされました。「自ら計画・行動し、律し、追い込んでいくことで、おのれを知り、鍛えることにつながる」とのお話がありました。

3点目は、昨日の会議において、生徒の皆さんの学びの成果について説明を受けたことをお話しされました。数字に一喜一憂すること無く、真摯に結果を受け止め、勉学に対する姿勢を振り返ってほしいと話されました。また、冬季休業中も落ち着いて勉学に励んで欲しいと話されました。(詳細は校長先生のページをご覧ください。)

続いて表彰式がありました。表彰された生徒の皆さんは以下のとおりです。おめでとうございます!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 第16回高校生理科研究発表会 奨励賞

3年8組 村井さん「県立柏高等学校周辺のドジョウ属の判別」

2年8組 足立さん、上原さん、出戸さん、南里さん「放物面による指向性スピーカーの作製と評価」

2年8組 今田さん、小林さん、近藤さん「ペクチン凝固剤としての塩化マグネシウムの実用性について」

  第12回科学の甲子園千葉県大会 第3位

2年8組 足立さん、上原さん、大石さん、葛西さん、甲田さん、芝山さん、溝上さん














<< 県立柏高等学校周辺のドジョウ属の判別 >>














<< 放物面による指向性スピーカーの作製と評価 >>











<< 
ペクチン凝固剤としての塩化マグネシウムの実用性について >>











<< 
第12回科学の甲子園千葉県大会 第3位 >>

20:22
2022/12/20

共通テストシミュレーション

| by 職員
12月20日(火)、共通テストを受験する3年生を対象に共通テストシミュレーションの1日目が行われました。
本番の共通テストと同じ時間割で実施することで、自分の受験科目がどのタイミングで入るのか、感覚を掴むために行っています。
明日は2日目となります。生活のリズムを含めてベストの状態で望めるようにしていきましょう。本番前には、あと1回、1月4日、5日の2回目のシミュレーションもあります。しっかり準備して第一希望合格2となるよう頑張ってください。


           
    《 受験の様子 》                              《 受験の様子 》
21:35
2022/12/05

コサージュ作り

| by 職員
12月5日(月)、PTAのコサージュ委員の皆様と作成の協力をいただきました保護者の方々で、卒業生へ贈るコサージュを作成しました。たくさんの方々にご協力いただきありがとうございました。来年度の引継も含めて2年生の保護者の方にも参加していただきました。
午前と午後に分けて、クラス毎に作り方説明動画やマニュアルを見ながら、たくさんのパーツから、一つ一つ丁寧に作成していました。3年生の生徒の皆さん、楽しみにしていてください。
作成にあたっては、素材の選定からサンプル作成、作成方法のコツやテクニック等の手法を、お花教室「フルールコフレプリュス」様に全面的にご協力いただきました。ありがとうございました。



            《 全体説明の様子 》 《 全体の様子 》


                《 作成の様子 》                   《 作成の様子 》
17:30
2022/12/02

ICT機器を活用した研究授業

| by 職員

12月1日(木)、3時間目に保健体育科 山本教諭による研究授業(2年5、6組 選択体育、Gダンス)が行われました。
本時は、ウォーミングアップ・今までのおさらいの後、発表会を行いました。ダンス選択者は女子6名だけでしたが、技術の向上を目指して真剣に取り組んでいました。山本教諭が発表の様子を撮影すると、すぐに生徒全員で鑑賞し、改善点等を話し合いました。

動画を観ることにより客観的に各自の改善点がすぐ分かり、また、お互いアドバイスされたところをすぐに修正・練習することができました。その結果、ダンスが格段に上達している様子が見て取れました!














<< 練習の成果を動画で撮影します>>           <<すぐにプロジェクタに映して確認しました>>   














<<お互いにアドバイスを書きます>>    <<動画を観ながら、各自改善点を直していました>>

また、12月2日(金)、1時間目に数学科 祖父江教諭による授業(2年2組、数学?)がAL教室で行われました。
常用対数の問題が班ごとに割り当てられており、生徒達は予めその解法の資料をパワーポイントで作り、Teams2-2 数学?」にアップしておきます。本時は発表会の2回目で、担当者はタブレットを使いながら堂々と解説していました。












<<Teams「2-2 数学?」にアップされた発表資料>>   <<タブレットとホワイトボードを使って説明>>












      <<発表者と聴衆は適宜交代します>>   <<質疑に答えることで理解が深まります>>


15:52
2022/11/23

保護者進路説明会

| by 職員
11月23日(水)アミュゼ柏にて、保護者進路説明会を学年別に各学年2回に分けて行いました。
本日は雨の降る寒い1日でしたが、多くの保護者の方に参加していただきました。参加された保護者の方には、受付や説明会後の消毒等、お手伝いいただきありがとうございました。
21日(月)に配付した説明会資料(大学入試をめぐる状況と対応について)や進路の手引き、実施した模擬試験や間近に迫った大学入試に向けた分析等、学年に応じた様々な進路情報について、本校進路指導主事から詳しい説明がありました。今回の説明会をきっかけに、進路希望の実現に向けて早めにご家庭でもお話しいただき、受験に向けた取り組みができるとよいと思います。ご不明な点やご心配なことなどがございましたら、担任や進路指導部へご相談ください。

           
≪ 3年生保護者の皆様受付ありがとうございました ≫               ≪ 3年生向け説明会の様子 ≫

           
≪ 2年生保護者の皆様受付ありがとうございました ≫               ≪ 2年生向け説明会の様子 ≫

           
≪ 1年生保護者の皆様受付ありがとうございました ≫               ≪ 1年生向け説明会の様子 ≫
21:42
2022/11/22

柏葉探究セミナー

| by 職員

11月21日(月)、1学年・2学年の生徒を対象に、「柏葉探究セミナー」が開催されました。このセミナーは、平成21年度から始まりました。社会で活躍している本校の卒業生と在校生との交流を通して、生徒の職業観の育成や自己実現の支援を図ることを目的として行われています。推理小説家、大学教授、医師、ミュージカル俳優、理学療法士など、様々な職業の方から講演していただきました。
生徒達は、21分野の中から興味・関心の深いものを2つ選んで聴講しました。どの方のお話もとても興味深く、人生の先輩として学ぶべきところが沢山あったようです。








<< 21名の講師の方 〜後輩のために来てくださいました〜 >>



17:05
2022/11/20

3年生模擬試験

| by 職員
11月20日(日)朝8時50分の英語から、夕方18時15分までの社会、選択科目まで、1日かけて全統プレ共通テスト模試が行われました。
3年生にとっては、このテストが入試前の最後の業者の模擬テストとなりました。146名が朝から登校し、真剣にテストに臨んでいました。1月にある共通テストまで2ヶ月を切りました。希望校合格3に向け、健康管理とともに、しっかりと準備をして欲しいと思います。頑張ってください。

          
《 視聴覚室での受験の様子 》       《 教室での受験の様子 》
10:24
12345