柏高校(千葉県)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2023年03月22日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://cms1.chiba-c.ed.jp/kashiwa-h/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%AE%E7%9A%86%E6%A7%98%E3%81%B8/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%AE%E7%9A%86%E6%A7%98%E3%81%B8/

検索ワード:文化祭[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
地域の皆様へ - 千葉県立柏高等学校
千葉県立柏高等学校  千葉県教育委員会指定 進学指導重点校
 
 

地域の皆様へ

地域の皆様へ
12345
2020/11/27

1000か所ミニ集会

| by 校長
11月25日付け「校長日誌」で「1000か所ミニ集会」の記事を載せたところですが,言葉が足りない部分があったため加筆しました。

(加筆した文)
新型コロナウイルス感染症の影響で,利根町会納涼大会,合同防災訓練,小学校算数教室,理科出前実験教室等,多くの行事が中止となってしまいました。納涼大会でケンカシ吹奏楽部の生徒が演奏すること,地域の防災訓練にケンカシの生徒が関わること,ケンカシの生徒が近隣の小学校で児童に算数を教えたり,実験を見せたりすること等は,とても意味のあるものなので,来年度以降,継続していきたいという意思の確認も行われました。

(もとの文)
新型コロナウイルス感染症の影響で,利根町会納涼大会,合同防災訓練,小学校算数教室,理科出前実験教室等,多くの行事が中止となってしまったが,これらはとても意味のあるものなので,来年度以降,継続していきたいという意思の確認も行われました。

08:35
2020/11/24

1000か所ミニ集会

| by 校長
昨日,午後3時30分から,会議室において,「学校を核とした1000か所ミニ集会」を行いました。
地域住民の声を学校運営に生かす開かれた学校づくりや地域コミュニティの構築を目的として,県内の公立学校を会場に,学校職員と保護者や地域住民が学校・家庭・地域の様々な教育課題について,膝を交えて本音で語り合うというのが,「ミニ集会」の位置づけです。
「ミニ集会」のねらいは次のとおりです。
・地域住民の声を学校運営に生かす開かれた学校づくり
・家庭と地域社会が理解し合い,協力し合う環境づくり
・学校を核とした地域コミュニティの構築

出席者は,開かれた学校づくり委員,地域関係者の皆様,ケンカシPTA代表,ケンカシ職員,生徒会代表です。
私のあいさつの中で,先日届けられた「交通安全優良団体」の表彰状を交通安全対策委員長に渡す場面を設定させていただきました。

ケンカシ進路指導部,生徒指導部,SSH部担当職員の説明の後,開かれた学校づくり委員長の司会・進行で,「学校と地域〜互いに貢献し合う関係を深めるために〜」をテーマに意見交換がはじまりました。
話し合われた内容は,別の形で報告することとしますが,地域の皆様の言葉に,本当にケンカシ生のことをあたたかい目で見ていただけていることを強く感じました。
保護者からは,「いつも見守ってくださる地域の皆様に心から感謝したい。ケンカシ生も地域に対する感謝の気持ちを忘れないでほしい。」との意見が出されました。
新型コロナウイルス感染症の影響で,利根町会納涼大会,合同防災訓練,小学校算数教室,理科出前実験教室等,多くの行事が中止となってしまいました。納涼大会でケンカシ吹奏楽部の生徒が演奏すること,地域の防災訓練にケンカシの生徒が関わること,ケンカシの生徒が近隣の小学校で児童に算数を教えたり,実験を見せたりすること等は,とても意味のあるものなので,来年度以降,継続していきたいという意思の確認も行われました。

生徒を代表して出席してくれた生徒会長と2名の副会長は,いずれも課題意識を持っており,自分の言葉で発言してくれました。


19:33
2020/11/16

ケンカシだより

| by 校長
「ケンカシだより」第9号に続き,第10号(第10号.pdf)も11月13日付けで作成しました。

記事の内容は,
・創立50周年記念式典
・柏葉探究セミナー
・ケンカシの「授業」
・私たち,がんばっています
【女子硬式テニス部 新人体育大会 団体戦県ベスト 16,ダブルス県ベスト 16】

本日連絡を取って,利根町会会長さん宅に,9号,10号をあわせて,持参したいと思います。

08:38
2020/11/15

ケンカシだより

| by 校長
「ケンカシだより」第9号(第9号.pdf)を11月13日付けで作成しました。
「ケンカシだより」は,不定期に,地域の皆様向けに,ケンカシの情報をお伝えするものです。
今回は,
・創立50周年記念式典
・私たち,がんばっています
【青少年読書感想文千葉県コンクール】
・「校長日誌」より

明日,利根町会会長さん宅に持参し,会長さんから町会の皆様に配っていただこうと考えています。


08:40
2020/10/26

ケンカシだより

| by 校長
「ケンカシだより」第8号(第8号.pdf)を作成しました。
不定期に,地域の皆様向けに,ケンカシの情報をお伝えするものです。
今回は,
・「臨時休校 ~ 始業式,入学式 ~」
・「進路実績」
・「開かれた学校づくり委員会」
・「私たち,がんばっています」
第50回千葉県高等学校選手権水泳競技大会
硬式テニス部夏季地区大会
第13回松戸全国洋舞コンクール
陸上競技大会 4×400mリレー
についての情報を載せてあります。

明日,利根町会会長さんに連絡を取り,「ケンカシだより」を会長宅に持参し,会長さんから町会の皆様に配っていただこうと考えています。
白黒印刷で,写真が若干見づらく,申し訳なく思いますが,PDFファイルで確認していただけると幸いです。


08:41
2020/09/05

国際交流プログラム

| by 校長
新型コロナウイルス感染症の拡大により,今年度は実施されませんでしたが,例年,ケンカシの生徒は,柏市国際交流センター指定管理者 NPO法人柏市国際交流協会が主催する海外ホームステイに参加しています。
こういうものがあることを頭の中に入れておいてください。
<令和元年度>
案内 2019/03/14 2019/05/14 2019/05/22 2019/05/28
柏市・トーランス市交換青少年歓送迎会 2019/07/12
派遣生帰国発表会 2019/08/30 2019/10/03 2019/10/12 2019/11/25 2019/11/25
<平成30年度>
2018/07/12 2018/10/12

・・・・・2020年2月18日付け「校長日誌」
本日,各ホームルームに「アメリカでホームステイ」,「オーストラリアでホームステイ」の案内を掲示しました。いずれも,柏市国際交流センター指定管理者 NPO法人柏市国際交流協会が主催するものです。
アメリカ・トーランス市への派遣の募集人員は8名,オーストラリア・ニューサウスウェールズ州への募集人員は10名となっており,それぞれ説明会がパレット柏で行われます。昨年8月は,ケンカシの2年生2名,ケンカシのOG1名の合計3名がトーランスのホームステイに参加しました。また,2年生1名がオーストラリアのホームステイに参加しています。

08:37
2020/08/22

納涼大会

| by 校長
1学期の「校外学習」,「合唱コンクール」,「運動祭」,2学期の「黎明祭(文化祭1)」,「体育祭」など,新型コロナウイルス感染症に,さまざまな学校行事を奪われてしまうという状況です。

地域との連携では,「小学校算数教室」,「理科出前実験教室」,そして,「利根町会納涼大会」も中止となってしまいました。本当に残念な気持ちでいっぱいです。

「利根町会納涼大会」では,ケンカシ吹奏楽部が演奏させていただくことのできる貴重な機会となっています。
過去2年間を振り返ります。

(平成30年度)
利根町会納涼大会(2018/08/25)


(令和元年度)
利根町会納涼大会(2019/08/24) その1 その2 その3 その4 その5


08:29
2020/08/15

理科出前実験教室

| by 校長
今日は,「理科出前実験教室」を取り上げます。
ケンカシの生徒が小学校に出向き,実験を行うことにより,児童と交流を持つものです。児童たちが目を輝かせながら,実験に取り組む姿を見るのは,とてもよいものです。例年は,1学期の期末考査終了後に実施していたところですが,今年度は,残念ながら「小学校算数教室」同様に,中止することとしました。

8月5日に,ケンカシで行われた小学校初任者研修「理科観察・実験実習」の,私のあいさつの中でも,紹介させていただいたところです。

(理科出前実験教室)
柏市立松葉第二小学校会場 2019/07/11
柏市立田中小学校会場(田中小,田中北小,花野井小) 2019/07/13
(児童の感想)2019/07/13 2019/08/18 2019/08/19 2019/08/20 2019/08/28 2019/08/29

08:24
2020/08/06

夏休み子ども教室

| by 校長

柏市教育委員会教育長から,「令和2年度夏休み子ども教室」を中止にするとの連絡文書が届きました。残念ですね。ケンカシ生徒にとって,柏市内の児童と触れ合うという,すばらしい機会ですが,新型コロナウイルス感染症の影響を考えると,いたしかたないことと思っています。

 

次年度につなげるため,昨年度の様子を確認しておきたいと思います。生徒の皆さんには,知っておいてほしいと思います。

 

昨年度は,7月23日(火)〜26日(金)の期間にに,さわやかちば県民プラザで行われました。

7月23日(火)

美術部「手作りアニメーションをつくろう!」

(プロペラに自分で絵を描いて,回転させることでアニメーションをつくります。)

美術部「UVレジンでのアクセサリーを作ろう」

(半球のレジンに自分だけの空を描いて,空を閉じ込めたアクセサリーを作ります。)

「算数教室」

(教員志望の高校生が,夏休みの宿題(算数)の丸つけと解説をしてくれます。)

 

7月24日(水)

書道部「書写教室」

(書写の基本の学習と記念作品(うちわ,色紙等)の制作をします。)

 

7月25日(木)

ダンス部「高校生のお姉さんからダンスを習おう」

(高校生のお姉さんたちが,優しくていねいにダンスを教えてくれます。楽しく踊りましょう!)

将棋同好会「将棋教室A

(これから将棋を覚えたい方から経験者まで,一緒に将棋を楽しみましょう!)

演劇部「演劇を体験してみよう!」

(体を使ったミニゲームや即興劇にチャレンジします。)

 

7月26日(金)

将棋同好会「将棋教室B

(これから将棋を覚えたい方から経験者まで,一緒に将棋を楽しみましょう!)


柏市教育委員会から送ってもらった,児童のアンケート結果をグラフにまとめたものです。参加児童たちの満足度が高いことがわかる結果となっています。

<応募理由>

<講座はどうだったか>

<来年度について>



08:27
2020/07/05

小学校算数教室

| by 校長
今年度の「小学校算数教室」は,行わないこととなりました。ケンカシの中でも話し合い,関係する小中学校とも協議し,今年度の実施は無理と判断しました。
今年度,参加しようと考えていた生徒は大勢いたことと思います。3年生にとっては最後のチャンスだっただけに残念です。1,2年生は来年度までお待ちください。


この企画は,11年前に,富勢小学校と富勢西小学校の2校で始まりました。ケンカシの生徒が,小学校児童に算数を教えるものです。当時のケンカシ生徒参加者は10名程度でした。現在では,松葉第一,第二,富勢東小学校が加わり,また,松葉中学校では,5教科の学習の支援を行うようになりました。

ケンカシと地域との交流になるとともに,ケンカシ生徒にとっての職業体験にもなることから,すばらしい企画と考えています。


<昨年度の様子>

特に1年生は,昨年度の様子で雰囲気を感じてください。
説明会(2019/05/31) 説明会(2019/06/05) 説明会(2019/06/08) 説明会(2019/06/27)
(小学校算数教室の様子)
松葉第二小学校 2019/07/22
富勢小学校 2019/07/23
富勢西小学校 2019/07/24 2019/07/25
富勢東小学校 2019/07/26
松葉第一小学校 2019/07/29
松葉中学校 2019/07/31 2019/08/02
終了証(2019/08/30)
(参加生徒の感想)
09/04 09/05 09/06 09/08 09/14 09/16 09/17 09/18 09/19 09/25
09/27 09/28 09/29 09/30 10/02 10/06 10/07 10/09 10/10 10/11
10/12 10/13 10/14 10/16 10/18 10/19 10/20 10/22 10/23 10/24
10/26 10/28 10/31 11/07 11/08 11/09 11/10 11/12 12/10 12/11
12/12 12/14 12/15 12/16 12/17 12/19 12/21 12/22 12/24 12/25
小学校へのお礼(201910/29)

08:25
12345