慶應義塾女子高校(東京都)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月19日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.gshs.keio.ac.jp/common/pdf/2024nyushiyoko_suisen.pdf

検索ワード:面接[  1   2   3  ]
[検索結果に戻る]
 
           2 0 2 4 年 度
 
 
 
 入 学 試 験 要 項
 
      〈推 薦 用〉
 
 
 
 
 慶應義塾女子高等学校
  〒 108 0073   東 京 都 港 区 三 田 2−17−23
                電   話   03(5427)1 6 7 4(代表)
                FAX    03(5427)1 6 7 5
                URL       https://www.gshs.keio.ac.jp
 受験生へのメッセージ
 
  慶應義塾女子高等学校は,各学年 200 人,全校で 600 人という小規模な高校
 です。慶應義塾において,本校だけが唯一女子の学校であることから,慶應の中
 では親しみを込めて「女子高」と呼ばれています。女子高生活の中で,ひとり
 ひとりの個性が豊かに開かれていくことに重きを置く伝統は,現在も大切に受け
 継がれています。
  160 年余り前,世界の動向を見据え,時代を切り拓くべく若者の教育を重視
 した福澤諭吉先生は, 慶應義塾を開きました。 そして慶應義塾女子高等学校
 は慶應義塾一貫教育において,1950 年に女子のために創設されました。福澤
 先生の「独立自尊」の精神を受け継ぎ,70 年余にわたる歴史を刻んできました。
 自主性を大切にする校風は,「自由」を原点としています。「自由」は,豊かな
 自己表現の発露となると同時に,相互の関わり合いにおける責任感を培います。
 そこで養われた精神は,新たなものを発見し,限りない可能性を生み出していき
 ます。これは,女子高がもっとも大事にしている理念です。
  入学されるみなさんには,「真の自由」とは何かを探究しながら,この理念を
 それぞれの形で体現してほしいと願っています。本校には,さまざまなバック
 グラウンドをもった,多彩な生徒たちが集まってきます。互いに個性を認め合う
 校風に惹かれる人。学校行事に憧れ体感したいと思う人。受験にとらわれず
 自らの学びを追求したい人。そこには外部生も内部生もなく,ただ「女子高生」
 が存在しています。そしてそのひとりひとりが自由に自己を表出すると同時に,
 他者の心にも思いを寄せながら,さらに視野を広げ,柔軟な思考力を身につけて
 ほしいと思っています。
  この自由な空気の中で自分らしさを発揮したい,そういう方に,ぜひいらして
 いただきたいと思います。生徒の自己実現を見守る教員は,成長を促す教育者
 であると共に,極めて高い専門性を持つ研究者でもあります。
  女子高の「学びの扉」の向こうに,思いもかけない世界が広がることを願って
 います。
 1. 募     集     人     数
 
       第 1 学年   女子    約 30 名
 
 
 
 
 2. 出     願     資     格
 
       以下の要件をすべて満たしている者。
   ア    2024 年 3 月に中学校を卒業見込の者。
   イ    慶應義塾女子高等学校を第一志望とする者。
   ウ    出身中学校長の推薦を受けた者。
   エ    中学校第 3 学年の評定(五段階評価)が以下の条件をすべて満たしている者。
       a   9 教科(国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,技術 ・ 家庭,外国語)の評定合計
            が 42 以上である。
       b   理科と社会の評定がともに 5 である。
       c   2 の評定がない。
   オ    中学校入学から 2023 年 12 月末日までの欠席・遅刻・早退の合計数が 5 以内である者。
   カ    中学生として諸活動に積極的に取り組んだ者。
 
 
 
 
 3. 推薦入学試験日程
 
       試     験     日        2024 年 1 月 22 日(月)
 
       合 格 発 表 日          2024 年 1 月 23 日(火)
 
       入 学 手 続 日          2024 年 1 月 24 日(水)
 
 
 
 
 4. 選     抜     方     法
 
       出願書類および適性検査・面接1により,選抜を行なう。
 
 
 
 
 5. 出     願     方     法
 
       Web 出願システム(miraicompass)による出願登録後,出願書類の作成・郵送をして出願は完了
   する。一方のみでは出願は受け付けられないので注意すること。
   1     出願登録(インターネット)→ p. 2「 6.出願登録(インターネット)
                                                                        」を参照のこと
         2023 年 12 月 20 日(水)9:00  2024 年 1 月 12 日(金)13:00
   2 出願書類の作成・郵送→ p. 2  5「 7.出願書類の作成」p. 5「 8.出願書類の郵送」を参照のこと
         2024 年 1 月 15 日(月)を配達日とする簡易書留・配達日指定郵便
 
 
                                                      1
 6. 出       願   登     録(インターネット)
        本校 Web サイトから Web 出願システム(miraicompass)へアクセスし,以下の手順で出願登録を
      すること。
        1    ユーザー ID を登録する(初回のみ)。すでに miraicompass サイトの共通の ID がある,または
             本校のイベントを予約したことがある場合は,同じ ID を利用する。
        2    Web 出願システム(miraicompass)にログインして,マイページへアクセスする。
        3 顔写真をアップロードする。なお,郵送出願書類の 1 『入学志願書』に同じ写真を貼付する。
             ・出願前 3 ヶ月以内に撮影したもの。
             ・鮮明なカラー写真であること。
             ・肩から上の上半身,正面,無帽で背景や枠がないもの。
             ・背景は,白,青,またはグレーを基調とした無地であること。
             ・JPEG 形式または PNG 形式の画像データで,ファイルサイズ 3 MB 以下であること。
             ■既にプリントされている証明写真等を再撮影(複写)した画像データは使用できない。
        4    入試区分を選択し,志願者情報を入力する。
        5    入学検定料を納付する(金額 30, 000 円)。
             ・納付期間    2023 年 12 月 20 日(水)9:00  2024 年 1 月 12 日(金)13:00
             ・入学検定料のほかに別途手数料がかかる(手数料の金額は納付方法により異なる)。納付さ
               れた入学検定料は一切返還しない。
             ・入学検定料納付後,メールが送信されるので確認すること。
             ・入学検定料納付後は,入力内容をサイト上で訂正することができない。十分注意して入力を
               行なうこと。
 
 
 
 
 7. 出願書類の作成
  7    1 出願書類
 
            1 入学志願書
            2 推薦書
            3 入学志願者調査書
            4 「学習成績一覧表」の評定人数分布票
            5 活動報告書
            6 資料貼付用紙
            7 健康調査書
 
      ■上記以外の書類の提出は必要ない。また,提出した書類は一切返還しない。
 
 
  7    2 出願書類作成上の注意
 
      ◇各書類は本校 Web サイトからダウンロードし,A 4 サイズの白紙に印刷すること( 1 『入学志願書』
        のみ両面で印刷すること)。
      ◇黒または青のインク,ボールペン(消せるボールペンは不可)で丁寧に書くこと。
      ◇訂正の場合は, 2 本線で取り消した上に訂正印を押してから書き直すこと。
      ◇※印の欄には何も書かないこと。
      ◇国立とは国立大学法人を指す。
 
                                                   2
 1 入学志願書
  ア   表の面は志願者本人が記入し,裏の面は志願者本人および保護者が記入すること。
  イ   受験番号は, 1 月 11 日(木)9:00 以降に印刷可能となる宛名票(p. 5「 8.出願書類の郵送」
       を参照)に記載される。忘れずに受験番号を記入すること。
  ウ   学校歴欄の学校所在地は,国外の場合は国名と都市名まででよい。また国内の場合は都道府県
       名および市区町村名を書くこと。
  エ   Web 出願システム(miraicompass)に登録したものと同じ写真の裏面に氏名を書き,写真貼
       付欄の枠(縦 4 cm,横 3 cm)に合わせて貼り付けること。
  オ   年号は西暦で記入すること。
  カ   現住所以外の国内緊急連絡先の欄には,日中必ず連絡が取れる電話番号(内線がある場合には
       内線番号も)を書くこと。
 
                                                           記         入       例 〔推            薦〕
 
 
                              2024 年度
                  1           慶應義塾女子高等学校
                              推薦入試                               入        学     志      願        書
                                                                                                                           受験番号
 
 
 
 
                  フリガナ
 
                                                                                       生年月日           年          月         日
                  氏     名
 
 
                                〒(      ―               )
 
 
                  現住所
 
                                                                                     電話         ―           ―
 
 
                         国公私立                                                   小学校   20    年    月 入学                   在籍期間        年   ヵ月
                  学     所
                                                                                                                                 (備考)
                                                    都道                              市区                    卒業
                  校     在                                                                        年    月
                         地                         府県                              町村                      学年転出・修了
                  歴     国公私立                                                    学校          年    月
                                                                                                              入学
                                                                                                                                 在籍期間          年   ヵ月
                                                                                                                学年転入
                                                                                                                                 (備考)
                  (
 
 
 
 
                  上     所                         都道                              市区                  卒業
                  か     在                                                                        年    月
                  ら     地                         府県                              町村                    学年転出・修了
                  順                                                                                          入学
                  に     国公私立                                                    学校          年    月                      在籍期間          年   ヵ月
                  記                                                                                            学年転入
                                                                                                                                 (備考)
                  入     所                         都道                              市区                  卒業
                         在                                                                        年    月
                  最     地                         府県                              町村                    学年転出・修了
                  終                                                                                          入学
                  学     国公私立                                                    学校          年    月                      在籍期間          年   ヵ月
                  校                                                                                            学年転入
                                                                                                                                 (備考)
                  歴     所                         都道                              市区                    卒業
                  は     在                                                                        年    月
                  こ     地                         府県                              町村                      学年転出・修了
                  の                                                                                          入学
                  下     国公私立                                                    学校          年    月                      在籍期間          年   ヵ月
                  の                                                                                            学年転入
                                                                                                                                 (備考)
                  欄     所                         都道                              市区                  卒業
                  に     在                                                                        年    月
                  別     地                         府県                              町村                    学年転出・修了
                  途                                                                                          入学
                  記     国公私立                                                    学校          年    月                      在籍期間          年   ヵ月
                  入                                                                                            学年転入
                                                                                                                                 (備考)
                  )
 
 
 
 
                         所                         都道                              市区                  卒業
                         在                                                                        年    月
                         地                         府県                              町村                    学年転出・修了
                  最                                                                                          入学
                                                                                                                                 在籍期間          年   ヵ月
                         国公私立                                                    学校          年    月
                  終                                                                                            学年転入         (備考)
                  学
                         所
                  校     在
                                                    都道                              市区
                                                                                             2 0 2 4 年 3 月 卒業見込
                  歴     地                         府県                              町村
 
                  保護者氏名                                                                                        志願者との続柄:
 
                                   〒(        ―               )
 
                  保護者現住所
                                                                                                               電話              ―           ―
 
                  現住所以外の国内緊急連絡先(日中必ず連絡がとれる番号をご記入ください)
                                                                                                          自宅・その他           会社名:
                  氏名                          〔間柄:             〕 電話
                                                                                                          携帯                   内 線:
 
                                                                                                                                        裏面も記入すること
 
                                                                                                                                                   ※   ※
 
 
 
 
                                                                               3
  以下 2 ・ 3 ・ 4 ・ 5 については,中学校に作成と厳封を依頼すること。開封すると無効。受験
  番号の記入は不要。
 
 
       ◎ ご記入いただく先生方へ
 
       2 推薦書
           校長先生にご記入願います。
 
       3 入学志願者調査書
           ア 「各教科の学習の記録」の 3 年の欄には,第 3 学年の評定を記入してください。ただ
                 しその評定とは, 3 年の 1 学期と 2 学期を総合したものであり,二期制の中学校では
                 前期と後期中間を総合したものを指します。五段階評価での記入をお願いします。
           イ 「出欠の記録」の〈 1. 2. 3. の合計〉の項には, 1 年次から 3 年次(12 月末日まで)の
                 欠席・遅刻・早退の総合計を記入してください。
           ウ 「特別活動の記録」および「総合所見」の項には, 5 『活動報告書』の記載事項とは
                 異なる内容を記入してください。
 
       4 「学習成績一覧表」の評定人数分布票
           ア    校長名にてご記入願います。
           イ 複数志願者のいる中学校については,校長公印以外の箇所についてはコピー可とします。
           ウ    分布票を作成していない場合は,欄外にその旨を記載し,公印を押してください。
 
       5 活動報告書
             出願資格「カ    中学生として諸活動に積極的に取り組んだ者」を満たしていることがわ
           かるように,部活動,生徒会活動,学習活動など,学校内外における諸活動について記入
           してください。記入する事項は,複数にわたっても構いません。たとえば「クラブの部長
           としてリーダーシップを発揮した」,「生徒会の本部役員を務めた」,「教科で課したレポー
           トが優秀であった」,「数学オリンピックに出場した」,「ボランティア活動に積極的に取り
           組んだ」など,具体的な記述をお願いします。
                上記以外に,他にも特記すべき事項があれば, 3 『入学志願者調査書』の「特別活動
           の記録」および「総合所見」に記入してください。
 
       ■上記 2 ・ 3 ・ 4 ・ 5 には必ず校長公印を押し,学校名の入った封筒(長形 3 号)にまと
         めて厳封して受験生にお渡しください。学校名の入った封筒がない場合は,市販の封筒に
         学校名の入った印を押したものでも構いません。
 
       ■なお,入試相談は行なっておりません。
 
 
 6 資料貼付用紙
  ア    宛名票に記載される受験番号を記入すること。
  イ 「中学生として諸活動に積極的に取り組んだ」ということを証明する賞状・新聞記事・資格認
         定書などがあればそのコピー(縮小可)を貼付すること。
  ウ     これらがない場合には「貼付資料なし」に○をつけて提出すること。
  エ     貼付資料が多い場合は,資料貼付用紙の裏面に貼付すること。
  オ     志願者出身中学校の所在地は,国外の場合は国名と都市名までを記入すること。
 
                                              4
     7 健康調査書
         ア     宛名票に記載される受験番号を記入すること。
         イ     入学試験において本校が配慮を要する事項の有無について,志願者の保護者が記入すること。
         ウ     健康調査書の内容は,入学試験の合否には一切関係ない。
         エ     該当しない場合でも「なし」に〇をつけて,全員提出すること。
 
 
 
 
  8. 出願書類の郵送
    ア     必要な書類が揃っていることを確認すること。
    イ     出願登録(インターネット)後,宛名票の印刷が下記の期間に可能となる。Web 出願システム
          (miraicompass)から宛名票を A 4 サイズの白紙にカラー印刷し,キリトリ線に沿って切ること。
              <宛名票印刷可能期間> 2024 年 1 月 11 日(木)9:00  1 月 12 日(金)16:00
    ウ        市販の角型 2 号封筒に出願書類を入れ,切り取った宛名票を貼付して,本校入学願書受付係に,
          「2024 年 1 月 15 日(月)を配達日とする簡易書留・配達日指定郵便」で郵送すること。
    エ 「配達日指定郵便」の詳細は予め差出郵便局に尋ねること。受付は,
                                                                   「簡易書留・配達日指定郵便」
           に限る。
 
 
 
 
  9. 受 験 票 の 印 刷
    ア     出願登録(インターネット)の内容と本校に届いた出願書類の内容が確認され,出願が受理される
              と,受験票の印刷が可能となる。Web 出願システム(miraicompass)から受験票を A 4 サイズ
           の白紙にカラー印刷したうえでキリトリ線に沿って切り,試験当日に持参すること。
           <受験票印刷可能期間> 2024 年 1 月 19 日(金)9:00  1 月 21 日(日)16:00
    イ     受験票が期日になっても印刷できない場合は,本校入学願書受付係に問い合わせること。
 
 
 
 
 10. 試           験        場
         東京都港区三田 2 −17−23     本校校舎
 
 
 
 
 11. 試 験 時 間 割
         1 月 22 日(月) 午前 8 時 20 分   集合
 
 
               8 :45  10:15        10:45(最終面接2者であっても 17 時頃までには終了の予定)
 
 
                  適性検査                                   面       接
 
 
 
 
                                                    5
 12. 受 験 の 案 内
 
    ア        前もって学校の所在地を確認しておくこと。ただし,校舎の中に入ることはできない。
    イ        当日の集合時刻は午前 8 時 20 分(受付開始は 8 時 00 分)である。
    ウ        筆記用具(定規・三角定規・コンパスを含む)を持参すること。なお,適性検査に有利になる器
              具等(たとえば分度器,分度器機能付の定規,計算機能付の時計,格言やことわざ等の書かれた
              筆記用具,スマートウォッチのようなウェアラブル端末など)を持ち込んではいけない。
    エ        面接3時刻が未定のため,弁当・飲み物を持参することが望ましい(昼食時,校外に出ることはで
              きない)。
    オ 受験票は試験当日携行し,入学手続時まで保管すること。なお,受験票を試験当日に忘れた者は,
              本校事務室に申し出て再交付を受けること。
    カ        上履きは必要ない。
    キ        付添人等の校舎内への立ち入りはできない。
    ク        学校保健安全法で出席の停止が定められている学校感染症(たとえばインフルエンザや麻疹等)
           に罹患し,試験当日に治癒していない場合は,受験は認められない。なお,原則として入学検定
           料の返還や追試験などの措置は行なわない。
    ケ     新型コロナウイルス感染症等の感染状況の変化に応じて,本校の入学試験においても様々な変更
          が生じる場合がある。変更が生じた場合にはその都度,本校 Web サイトに告知するので,随時
          確認すること。
    コ    天候不順に伴う試験時刻の変更等,緊急に連絡することがある場合には,前日または当日に本校
          Web サイトに掲載する。
 
 
 
 
 13. 合         格   発   表
 
         日     時     1 月 23 日(火) 午後 1 時  午後 3 時
         場     所    本校校舎正面玄関前(補助的手段として本校 Web サイトでも発表する)
 
              合格者には,受験票を確認のうえ,本校事務室窓口にて入学手続書類を交付する。
              午後 3 時までに書類を受け取らなかった場合は,辞退とみなして入学許可を取り消す。
 
 
 
 
 14. 入         学   手   続
 
         日     時     1 月 24 日(水) 午前 9 時  午後 4 時
         場     所    本校事務室窓口(郵送は認めない)
         提出物       合格発表時に交付する書類一式
 
           入学を許可された者は,所定の振込用紙を用い,最寄りの金融機関(ゆうちょ銀行は不可)にて
         振り込み,『振込金受付証明書』を手続日に持参し,入学手続を完了すること。
           上記の期間内に入学手続を完了しなかった場合は,辞退とみなして入学許可を取り消す。
           入学手続の際,芸術科の必修選択として「音楽」または「美術」を選択すること。
 
                                                     6
 15. 入学に必要な費用
 
      2024 年度については未定であるが,2023 年 11 月下旬には決定される予定。参考までに,2023 年度
    の費用を示しておく。
 
                  入        学    金                     340, 000 円
                  授        業    料(年額)             700, 000 円
                  教 育 充 実 費( 〃 )                 200, 000 円
                  生 徒 会 費( 〃 )                      8, 000 円
                  保 護 者 会 費( 〃 )                   5, 000 円
                  合        計    額                   1, 253, 000 円
 
      ア     上記入学に要する費用のうち,授業料は前期 350,000 円,後期 350,000 円の 2 回に分納となる
           ので,入学手続時の納付額は 903,000 円となる。
     イ    スライド制の適用について
        a     入学者は,在学中もスライド制の適用により毎年改定される学費を納入することになる。
        b     スライド制を適用する時の倍率(対前年度アップ率)は原則として以下のものを基準とする。
               授      業    料:人事院による国家公務員の給与に関する勧告によって示された国家公務員の給
                                  与の対前年度アップ率に,同じく定期昇給のアップ率分を加算したものによる。
               教育充実費:消費者物価(全国総合)の対前年度アップ率による。
      ウ     生徒会費,保護者会費は必要に応じて改定することがある。
 
 
 
 
 16. 奨     学     金       等
 
      参考までに 2023 年度の主な奨学金および授業料負担軽減制度を掲載しておく。
 
                    名       称            種     別       給付期間               金       額            対 象 者
 
      銀杏の会奨学金                           給付         1 年間      年額 30 万円                      全学年
 
      女子高等学校奨学基金奨学金               給付         1 年間      年額上限 25 万円                  全学年
 
                                                                        年間授業料の全額または半額に
      小泉信三記念奨学金                       給付         1 年間                                     第 2 学年以上
                                                                        相当する額
 
                                          都内在住のモデル世帯(保護者 1 人のみ給与収入がある 4 人世帯(夫婦と
      授業料負担軽減制度                  子 2 人))で年収目安が約 910 万円未満の場合,就学支援金(国)+ 授業料
                                          軽減助成金(都)で最大 475,000 円の軽減
 
 
 
 
                                                            7
 17. そ       の      他
 
    ア    推薦入学試験出願者でも,一般または帰国生入学試験に出願することができる。
    イ    推薦入学試験合格者は,一般または帰国生入学試験を受験できない。
    ウ    推薦入学試験合格者が,一般または帰国生入学試験出願のために,入学検定料の振込を済ませて
          しまっている場合,推薦入学手続時に所定の手続を取れば,入学検定料は後日返還する。
    エ    入学説明会を 2024 年 3 月 9 日(土)午後 2 時 30 分から本校で行なう予定である。新入生と保護
          者は必ず出席すること。
 
 
  寄付金・学校債について
 
    慶應義塾教育振興資金(寄付金)・慶應義塾債(学校債)について
 
 
    慶應義塾教育振興資金       年額   一口 3 万円(二口以上のご協力をお願いいたします。)
 
 
    慶應義塾債                 一口10万円(三口以上のご協力をお願いいたします。)
                               大学卒業時,大学院修了時または慶應義塾を離籍されるときに償還いた
                               します。
 
 
         いずれも任意ではありますが,教育充実のために多くの方々にご協力をいただいています。
         詳細につきましては,入学後に募集のご案内をお送りいたします。
 
 
 
 
                                      個人情報の取り扱いについて
 
    出願および入学手続にあたってお知らせいただいた氏名,住所その他の個人情報は,1 入学試験
  の実施(出願処理・試験実施)2 合格発表 3 入学手続とこれらに付随する一連の事項を行なうため
  にのみ利用し,その他の目的で利用することはありません。
 
 
                                                8
 アクセスマップ
   ▲至麻布十番
 
 
 
 
                                                                        ▲至赤羽橋
                              慶應義塾女子高等学校
 
 
 
 
                                                                                                                                                                     都営三田線
                                                                                                                                      NEC 本社ビル
 
 
                              慶應義塾中等部       慶應義塾大学
 
 
 
 
                                                                                                                                                                             三田駅
                                                                                                                                                               A10
 
                                                                                                                                                               A8
 
 
 
                                          交番               桜田通り                慶應仲通り
 
 
                                         正門                                                                                                                  A7
 
 
                                         郵便局
 
 
 
 
                                                                                                                                                                                       ▲
                                                                                                            A3                                                                         京
                                                                                                                                           駅                                     東
                                                                                                                                      田                                   至
                                                                                                                                 三
                                                                                                       浜                             A4
                                                                                                  京
                            駅
 
 
 
 
                                                                                             一
                                                                                        第
                                                                                                                                                          駅
                       高輪
 
 
 
 
                                                                                                                 線
                                                                                                       浅
                                                                                                            草                                       町
                                                                                                  営                                            田
                                                                                             都
                     白金
 
 
 
 
                                                                                                                           川
                                                                                                                      品
                                                                                                                 至
                                                                                                            ▲
 
 
 
 
                                                                                                                                 線
                                                                                                                            手
                                                                                                                       山
                                                                                                                  JR
 
 
 
 
                  交 通アクセス
                  JR 田町駅 徒歩 10 分
                  都営地下鉄 三田駅 徒歩 8 分
                  東京メトロ・都営地下鉄 白金高輪駅 徒歩 10 分
                  東京メトロ・都営地下鉄 麻布十番駅 徒歩 20 分
                  都営地下鉄 赤羽橋駅 徒歩 20 分