横浜翠嵐高校(神奈川県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2023年03月22日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.pen-kanagawa.ed.jp/yokohamasuiran-h/zennichi/hogosha/documents/20230206_syougakukin_new.pdf

検索ワード:募集[  1   2  ]
[検索結果に戻る]
 
                                   令和4年度 奨学金(給付・貸付)募集案内                                                        令和5年2月6日(月)
 応募手順:1”係への申出期間”までに係に応募する旨を伝え、応募手順の詳細について説明を受けてください。                                 奨学金係
           2指定日までに申請書・家族の住民票・市県民税証明書等をそろえ、係まで提出してください。                                     生徒支援G
     奨学金の名称         月額              期間                                        条件等                                      係への申出期間
                                                       下記の条件にすべて該当すること
                                                       1日本国籍を有し、日本国内居住。                                          2月28日(火)まで
 ひとのわ奨学金        給付         高校2年生から卒業 2日本国内に所在する高等学校に在籍。
                                                       3募集1年度4月の時点で高等学校2学年の生徒であること。
                                                                                                                                ※3月9日(木)までに必
 (高校1年生対象)    月20,000円       まで2年間     4経済的な理由により学費の支弁が困難であること。                          要書類を提出してもらい
                                                       5就学状況及び生活状況について適時報告できること。                        ます。
                                                       ※他の奨学金と併用可能
 
                                                       すべてに該当すること。
                                                       1国公立全日制高等学校1学年に在籍する生徒。国籍問わず。
                                    高校2年生から卒業 2原則として日本の国公立大学(短大除)に進学を希望していること。          2月28日(火)まで
 本庄国際奨学財団      給付         まで2年間/大学進 31学年の通年成績が評定平均値4.0/5.0以上あること。
                                                       4家庭の経済状況または本人の生活状況が下記のいずれかに該当するこ
                                                                                                                                ※3月9日(木)までに必
 (高校1年生対象)    月50,000円   学した場合は大学卒 と。1)主な家計支持者が給与所得者の場合、1年間の収入(税金等控除前)   要書類を提出してもらい
                                        業まで6年間   が550万円以下である。2)主な家計支持者が個人事業主の場合、1年間の      ます。
                                                       所得が250万円以下である。3)社会的養護が必要な人。(児童福祉施設入
                                                       所中や里親家庭等)
                                                          小児がん経験者(他の奨学金との併用可)
                                                          118歳未満で小児がんを発症した小児がん経験者で、経済的な理由により
                                                          援助を必要とする方。
                                                          22023年4月時点において高等学校等に在学予定の方。
                                                          3奨学金申請時における前年度の世帯の収入または所得が指定の上限を
                                                          超えない方。(要項参照)
                                                          ※小児がんとは、小児慢性特定疾病で「悪性新生物」に該当するものをさし
                                                          ます。                                                               2月13日(月)まで
 アフラック小児がん経 給付
                                                                                                                                ※2月22日(水)までに必
 験者・がん遺児奨学金                  高校卒業まで       がん遺児(他の奨学金との併用可)
                      月20,000円                                                                                                要書類を提出してもらい
 制度                                                     1「がん」により主たる生計維持者を失った遺児で、経済的な理由により援助 ます。
                                                          を必要とする方。
                                                          22023年4月時点において高等学校等に在学予定の方。
                                                          3奨学金申請時における前年度の世帯の収入または所得が指定の上限を
                                                          超えない方。(要項参照)
                                                          4直近の学習成績が評定平均値3.5(5段階評価)以上の方、または特定の
                                                          分野において全国あるいは都道府県レベルで優れた実績のある方。(全国
                                                          大会出場等)