新潟南高校(新潟県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2023年03月22日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www.niigatami-h.nein.ed.jp/73_album_yoryo.pdf

検索ワード:説明会[  1   2   3   4   5  ]
[検索結果に戻る]
 
                         新潟県立新潟南高等学校第73期生卒業アルバム
                                  制作業務委託プロポーザル募集要領
 
 
 1     事業概要
      (1) 業務名
          新潟県立新潟南高等学校第73期生卒業アルバム制作業務
      (2) 事業の目的
          本事業は、卒業学年の生徒の購入を条件としてアルバムを制作、配付し、卒業後に在学時の
        思い出を振り返ってもらうことを目的とする。
      (3) 制作期間及び配付日
        ・制作期間・・・令和5年3月(契約締結日)から令和8年3月
        ・配 付 日・・・令和8年3月 卒業式前日
      (4) 制作部数
          380冊(予定)     実数は令和8年1月中に決定する。
      (5) 業務内容
          別紙「新潟県立新潟南高等学校第73期生卒業アルバム制作業務仕様書」のとおり
      (6) 見積限度額
          1冊当たり 12,000円(消費税及び地方消費税を含む)
 
 
 2     参加資格
      (1) 地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4の規定に該当する者でないこと。
      (2) 新潟市内に本社又は支社(営業所又は事務所を含む)を置き、緊急の要請に対応できる者で
        あること。
      (3) 過去5年以内(平成 30 年4月から令和5年3月まで)に、県立高等学校の卒業アルバムの
        制作実績(見込も含む)があること。
      (4) 次の資格等を有することが望ましい。
        ・厚生労働省 1級写真技能士
        ・PSMS(フォトセキュリティーアドバイザー)
        ・アルバム掲載回数の平等性担保のための「顔認証システム」の導入
      (5) 会社更生法(平成 14 年法律第 154 号)に基づく更生手続開始の申立てをしている者でない
        こと。
      (6) 民事再生法(平成 11 年法律第 225 号)に基づく再生手続開始の申立てをしている者でない
        こと。
      (7) 会社法(平成 17 年法律第 86 号)に基づく清算の開始又は破産法(平成 16 年法律第 75 号)
        に基づく破産手続開始の申立てをしている者でないこと。
      (8) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第 77 号)に規定する暴力
        団及びその利益となる活動を行う者でないこと。
 3     説明会1
       本業務のプロポーザルを実施するに当たり、下記のとおり説明会2を実施する。
      (1) 日 時:令和5年2月15日(水)午後1時午後1時30分
      (2) 場 所:新潟県立新潟南高等学校 応接室
       ※ 説明会3参加を希望する場合は、2月13日(月)午後5時までに団体名、参加者名、連絡先
         電話・FAX番号、E-mailをファックス又は電子メールにて連絡願います。
                                                                                (様式任意)
 
 
 4     参加申込及び提案資格の確認結果の通知
      (1) 参加申込
       ア 提出書類:各1部
         1 別紙様式1「プロポーザル参加申込書」
         2 別紙様式2「会社概要」
         3 別紙様式3「業務実績一覧表」
             (過去に制作した県立高等学校卒業アルバムを1冊添付すること)
       イ 申込期限:令和5年2月20日(月)午前10時(必着)
       ウ 申 込 先:問い合わせ先に同じ
       エ 提出方法:持参、郵送、ファックス又は電子メール
      (2) 提案資格の確認結果の通知
         参加申込をした者全員に対し、2月22日(水)に提案資格の確認結果の通知を書面で行う。
 
 
 5     募集要領の内容についての質問受付及び回答
      (1) 質問受付
       ア 期     限:令和5年2月22日(水)午前9時
       イ 受付場所:問い合わせ先に同じ
       ウ 受付方法:持参、郵送、ファックス又は電子メール(様式任意)
      (2) 回答
       ア 期     日:令和5年2月24日(金)
       イ 回 答 先:上記4により申込のあった全参加者
 
 
 6     企画提案書作成要領
      (1)提出書類
       ア 企画提案書 18部(下記事項について、それぞれ具体的に記載願います)
         1 アルバム制作に関するコンセプト
           ・アルバムの制作理念
           ・制作方法、創意工夫点や特色など
           ・写真撮影に関して
         2 制作体制
           ・会社理念及び制作に係る社内体制
           ・制作担当者、撮影者の実績
       イ 見積書 18部(原本1部とコピー17部)
           諸経費等の明細を明記し、代表者印を押印する(様式任意)
      (2) 提出期限
       ア 提出期限:令和5年2月27日(月)午前10時(必着)
       イ 提 出 先:問い合わせ先に同じ
       ウ 提出方法:持参又は郵送
      (3) 留意事項
       ア 参加者は、1つの提案しかできない。
       イ 提出期限以降の企画提案書の差し替え又は再提出は認めない。
 
 
 7     ヒアリングの実施
       提案者に対して、提案内容のヒアリングを実施する。なお、詳細については別途通知する。
 
 
 8     審査要領
      (1) 審査方法
         (2)に定める審査基準に基づき、審査委員会が、提出された提案書及びヒアリングの結果を
       審査し、最も優れた提案を行った者を特定する。
      (2) 審査基準
           審査項目                                   審査の観点                     配点
                           (1) 事業目的を適切に理解しているか。                       5
          受託業務に
                           (2) 受託業務に対する考え方や方針は明確になっているか。     5
         関する考え方
                           (3) 全体を通して具体的な提案となっているか。               5
         卒業アルバム      (1) 卒業アルバムの制作理念                                 5
            制作の         (2) 制作方法、創意工夫点や特色など                         5
          コンセプト       (3) 写真撮影・編集に関しての創意工夫点等                   5
                           (1) 卒業アルバムの仕様と仕様に関する創意工夫               5
          仕様・経費
                           (2) 仕様と経費のバランス                                   5
             費用          企画内容に対して適正な価格となっているか                   5
              計                                                                     45
         ※配点は審査委員1名当たり
 
 
 9     審査結果の通知
       審査結果については、提案者それぞれに対し、3月3日(金)に別紙様式4「結果通知書」に
      より通知する。
 10     日程
      ・説明会4参加申込締切                    2月13日(月)午後5時
      ・仕様書説明会5                          2月15日(水)午後1時午後1時30分
      ・プロポーザル参加申込締切              2月20日(月)午前10時
      ・参加資格の審査、確認結果通知          2月22日(水)
      ・企画提案書の提出締切                  2月27日(月)午前10時
      ・ヒアリングの実施                      3月 1日(水)午後1時
      ・審査結果通知                          3月 3日(金)
 
 
 11     契約の締結
        審査委員会が最も優れた提案を行った者であると特定した者と委託契約の締結交渉を行う(契
      約書の作成要)。ただし、その者が地方自治法施行令第 167 条の4の規定のいずれかに該当する
      こととなった場合、契約の締結を行わないことがある。
        また、最も優れた提案を行った者と協議が整わない場合にあっては、次点者と協議の上、契約
      を締結する場合がある。
 
 
 12     問合せ先
        〒9500994      新潟市中央区上所1丁目3番1号
          新潟県立新潟南高等学校 教諭 本間 久美子
          電 話 番 号:0252473331(代表)
          FAX番号 :0252473489
          E-mail: nigmin.school@nein.ed.jp
 
 
 13     その他留意事項
      (1) 提案書の作成、ヒアリング等に要する経費及び提出に要する経費は提出者の負担とする。
      (2) 提出された企画書案については、提案を行った者に無断で使用しないものとする。
      (3) 企画提案の審査を行う際、必要な範囲において、提案者に通知することなく複製を作成する
        ことがある。
      (4) 提出された提案書等は返却しない。
      (5) プロポーザル参加申込後に辞退する場合は、別紙様式5「プロポーザル参加申込辞退書」を
        提出すること。
      (6) 失格事項
          次のいずれかに該当する者が行った提案は、失格となることがある。
        ア 本募集要領に適合しない書類を作成し、提出した者
        イ 記載すべき事項一部又は全部を記載せず、又は書類に虚偽の記載をし、これを提出した者
        ウ 期限後に提案書を提出した者
        エ 本要領中1(6)の見積限度額を超えた見積額を提案した者