福井商業高校(福井県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月20日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www.fukusho-ch.ed.jp/wp-content/uploads/2023/03/schoolplan.pdf

検索ワード:進路状況[ 0 ]
分割ワード:進路[  1   2   3   4   5  ]
分割ワード:状況[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
                                                                            令和5年度 福井県立福井商業高等学校スクールプラン
 
                                     教育目標(方針)              「誠実・健康、進取・明朗、商業の知識技能」                                                                           学校業務改善の取組
 福井県教育委員会                                                                                                                                                  1ノー残業デーを導入し、会議・行事の精査、簡素化、削減を図る。
                                 日本一の商業高校を目指し                                                                                                          2本校「部活動に係る活動方針」に則り、効果的、効率的、合理的な
 「一人一人の個性が              1 生徒一人ひとりの可能性を引き出し、教科支援をはじめすべての分野でバランスのとれた教育を行い、                                    部活動を目指す。
 輝く、ふくいの未来                  社会に貢献できる人材を育成する。
 を担う人づくり」                2 社会規範や高い倫理観を持った人材を育成する。                                                                          人権教育の推進
 (福井県教育振興基本計画の
        基本理念)
                                 3 情報活用能力やコミュニケーションの能力など将来職業人として必要な基本的資質を身に付けた人材を 1あらゆる教育活動を通して、自己有用感を高め、お互いに認めあう
                                     育成する。                                                                                   生徒の育成を目指す。
                                 4 商業に関する豊富な知識・技能を身に付けた人材を育成する。
                                                                                                                                                                   2命の尊さを理解し、尊重する態度を育てる。
 
 
 
 
                                                                                                                        重点目標
         1 教育課程 学習支援                                                                                                      5 保護者との連携
                                            2 生徒支援                    3 進路1支援             4 美化支援・保健管理                                                  6 読書支援                      7 教育相談                8 社会人への準備
          研修(校内情報処理)                                                                                                        教育環境整備
                                             生徒指導部                      進学指導部
                   教務部                                                                                  保健部                         庶務部                             図書部                        教育相談室                      全教職員
                                             特活指導部                      就職指導部
      ・生徒の学習への取組な          ・生徒の自主的活動を重         ・生徒の主体的な進路2実       ・校舎内外の環境美化の       ・保護者との連携を深め、            ・生徒の読書意欲の向上           ・問題を抱える生徒の早期       ・自己の将来に展望を持
      ど、その実態を常に把握          視し、規範意識の向上を         現のために適切な支援を       推進に努める。               生徒の健全な育成に努め              を図る。                         発見とその適切な対応を         ち、高校生活を主体的に取
      する。                          目指す。                       行う。                       ・心身ともに健康な生活が     る。                                ・図書館利用の拡充に努           図る。                         り組む態度の育成に努め
      ・生徒の学習意欲を高め          ・特別活動の活性化に努         ・望ましいキャリア形成が     送られるように、生徒自身     ・学校施設の充実と教育環            める。                           ・当該生徒および保護者         る。
      るための分かる授業の推          める。                         できるよう支援に努める。     で健康管理ができる能力と     境の改善に努める。                                                   や担任への支援と連携に
      進に努める。                                                                                態度の育成に努める。                                                                              努める。
 
 
 
 
                 具体的取組                   具体的取組                     具体的取組                   具体的取組                     具体的取組                         具体的取組                      具体的取組                     具体的取組
      1分かる授業を推進するた         1全教員による容儀検査を        1生徒の主体的な進路3実        1 清 掃の支 援や監督 を行    1 PTA 活 動 や学 校 行 事 に        1新入生図書ガイダンス、          1学年会、はぐくみ委員会        1学校生活の様々な場面を
      め、 公 開 授 業週 間を 実施    各学期3回実施する。定期       現のために適切な支援を行     い、生徒が環境美化に取り     関する情報発信を行い、保            全校一斉読書タイムなどを         など全校協力体制のもと、       活用して、自分の生き方を真
      し、教材研究・授業研究を        的な容儀検査だけでなく、       う。                         組む姿勢を育成する。         護者と教職員の連携を深め            行 い 読 書へ の 関 心を 高 め   問題の早期発見解決に努         剣に考え、人生を主体的に
      充実させ、支援の充実と研        徹底した事前・事後支援を                                                                 るとともに、各種学校行事へ          る。                             める。                         生きる態度の育成に努める。
      究・工夫を継続的に行う。        行う。                         目標:明確な目標を持ち、     目標:校舎内外の環境美化     の保護者の積極的な参加を
                                                                     就職または進学しようと取     に心がけている生徒の割合     促す。                              目標:生徒が読書に親しむ         目標:各担当部署と連絡を       目標:国内、国外の社会情
      目標:授業の内容が理解で        目標:正しい身なりを心が       り組ん だ生 徒の 割合 80%   90%以上                                                          ことが出来たと感じている割       密にし、生徒の相談活動を       勢や出来事などの情報収集
      きている生徒の割合70%以         けている生徒の 割合 90%       以上                                                      目標:PTA活動や学校行事          合80%以上                        行 って い る 教職 員の 割合   に努め、理解しようとしてい
      上                              以上                                                        2保健調査や定期健康診        の参加を通して、保護者と                                             70%以上                       る生徒の割合70%以上
                                                                     2進 路に関 する 情報 を充    断の結果をもとに 、適 切な   教職員の連携が取れている            2図書 委員会の 活動の充
      2生徒の学力向上を図るた         2主体的な生徒会活動を          実させ、生徒の実態に即し     保健支援を行う。また、保健   と感じている保護者の割合            実、広報活動による図書館         2生徒へのアンケート、生        2教育活動全体を通して、
      め、小テストなどを実施し、      通して、自主自律の精神を       て提供する。                 だよりなどの発行を通じた啓   90%以上                             利用の拡充を図る。また新         徒理解のための研修会など       ビジネスマナーやコミュニ
      また、課題の取組状況1を確        養う。また、保護者との相互                                  発活動により、保健知識の                                         聞記事の紹介・掲示を通じ         を通して、生徒を正しく理解     ケーション能力の 育成を図
      認する。さらに成績不振の        理解を深めながら部活動の       目標:適切な進路4情報を得     普及を図る。                 2生徒の健全育成・進路5実             て社会情勢に関心を持たせ         できるよう努める。             る。
      生徒に対しては、補習等で        活性化を図るとともに勉学と     たと感じる生徒・保護者の                                  現のために、保護者の研修            る。
      時間をか け て丁寧に 支援       の両立を目指し生徒の心身       割合70%以上                 目標:自分の健康状態を把     の 機 会 を 充 実 させ る と とも                                    目標:アンケートや研修会       目標:挨拶や言葉遣いに気
      する。                          の向上を促す。                                              握し、検査や治療を受ける     に、生徒の意見も積極的に            目標:新聞活用を通じて広く       等を通じて、生徒の特徴を       をつけながら、コミュニケ
                                                                                                  ようにし健康管理に努めた     採り上げ、教育環境の整備            社会情 勢に 関心 を持 つ機       理解するよう努めている教       ションをはかる取り組みをし
      目標:小テストの実施、課        目標:学校行事(学校祭・文                                   生徒の割合90%以上            を図る。                            会、及び図書館の利用が増         職員の割合70%以上             ている生徒の割合80%以上
      題の取組の確認、成績不          化部発表会など)の内容に                                                                                                      加した生徒の割合70%以上
      振の生徒の支援を行なって        ついて充実していると思う                                                                 目標:教育環境の整備、改
      いる教職員の割合80%以上         生徒80%以上                                                                              善に努力している教職員の
                                                                                                                               割合80%以上