小諸高校(長野県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月21日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.nagano-c.ed.jp/komorohs/gaiyou/school_life/tankyu/R4_2nenTankyu.pdf

検索ワード:進路[  1   2   3   4   5   6   7   8   9   10  ]
[検索結果に戻る]
 
         2学年普通科 総合的な探究の時間【進路探究進路1分野における SDGs】
 
                                                                                          2学年
   2学年普通科では、今年度探究学習の中で進めてきた「SDGsを自分事として考える」という観点か
 ら、進路2分野における SDGsという切り口で、1月から「進路3探究」を行ってきました。それぞれが目
 指す進路4分野ごと38グループに分かれて「情報の収集」
                                                   「課題の設定・仮説を立てる」
                                                                             「深堀する」など、
 探究のプロセスを辿りながら活動を進めてきました。
 
 
   3月2日(木)各講座(67グループ)で発表し、
                                               「内容・スライドの見やすさ・発表の態度」で相
 互評価を行い講座代表グループを決めました。3月14日(火)に第一体育館で代表8グループによる発
 表を行い、それぞれの進路5分野で抱える課題や SGDs解決に向けた提案が発表されました。生徒投票の
 結果、最優秀賞(分野【音楽・映像】)、優秀賞(分野【保育】)が決定しました。
 
 
   最優秀賞となった【音楽・映像】グループの発表では、音のもたらす効果を実体験するために実際に音
 を流してみたり、音に関するクイズを出題したりするなど、プレゼン方法としても工夫を凝らした発表と
 なりました。また、優秀賞となった【保育】グループでは、食品ロスとごみ問題を「保育士としての視点」
 という切り口で改善策を提示し、「自分事」として考えた具体的な発表となりました。
 
 
   今回の進路6探究では進路7分野が抱える課題や解決策
 について主体的に知ることができました。
   知ることで次の考えるというステップに進
 むことができます。
                 「今の自分にできること」
                                       「将来で
 きるようになりたいこと」について、今回得た経験を
 元に自分事として考えを深めていきます。
   3学年では各自の進路8実現に向けた本格的な進路9
 究が始まります。考えるから行動するへと
 ステップアップしていきましょう!
                                                       最優秀賞となった【音楽・映像】
 
 
 
 
 バスケチームと街づくりを関連付けた【スポーツ】       紙媒体と電子媒体でコストを比較した【経営】