小諸高校(長野県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月21日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.nagano-c.ed.jp/komorohs/2021_doutokukyouikukeikaku.pdf

検索ワード:生徒数[ 0 ]
分割ワード:生徒[  1   2   3   4   5   6   7   8  ]
分割ワード:数[  1   2   3  ]
[検索結果に戻る]
 
          37 小諸全         令和 3 年度 道徳教育全体計画
 
       地域の実態                                              学校スローガン                                              生徒1の実態
  ◆普通科創立 110                   輝く未来 掴むのはキミだ! 小諸高校生 伸びしろ無限大                             ◆将来は進学に向
    年、県下唯一の音                                                                                                   けて意欲を持
    楽科創立 20 年を                                      学校教育方針および重点目標                                   ち、素直で明る
    こえる 伝統校で                                                                                                    い生徒2が多い。
                                民主的な社会の進展に貢献できる健全な人間の育成を目指す。
    あり、地域に根ざ                                                                                                 ◆将来の職業選択
                                1 生徒3指導の充実
    した高校として、                                          ※様々な場面において、いじめ・体罰のな
                                2 学習活動の充実                                                                      に対する積極的
    応援を いただい                                             い、安心・安全な学校作りをさらに推進
                                3 特別活動の充実                                                                      な探究心や、学
    ている。                                                    していく。
                                4 開かれた学校づくり                                                                  校以外の場にお
  ◆地域と密接なつ
                                                                                                                       ける他者とのふ
    ながりをもった、
                                                              道徳教育重点目標                                         れあいへの意欲
    様々な 職業に従
    事して いる人材             1   地域の資源を生かし、地域に貢献できる人材の育成                                    をさらに伸ばし
    が豊富である。              2   自己理解・他者理解を深め、自己実現に向けて努力する姿勢を養う                      ていきたい。
 
 連               道徳教育推進委員会               教頭      道徳教育推進教師         教務主任        人権平和係
 携
                                                   進路指導主任
            PTA・同窓会主任                                                      生徒4指導主任                   生徒5会主任
                                                 キャリア教育担当
           目標                             目標                             目標                           目標
           家庭や地域社会との連携を深       将来の進路選択に関わるさま       日常における基本的な生活       生徒6会活動において他者と
           めながら、よりよい社会の構       ざまな取り組みを通じて自分       習慣を身に付けるとともに       協働することの大切さを学
           成者としての自覚を高め、主       自身と他者の考え方の違いを       学校生活を過ごす他者への       ぶとともに、地域の方々との
           体的に社会に貢献しようとす       知り、相互理解を高める態度を     思いやりの精神を育む。         積極的な交流を通して、社会
           る態度を養う。                   養う。                           主な取り組み                   性を身に付ける
           主な取り組み                     主な取り組み                     ・交通安全集会                 主な取り組み
           ・学習環境整備事業               ・就業体験・小諸ふれあい講座     ・SNS講演会                 ・野岸祭・通学路清掃
           ・三者協議会                     ・進学講演会・夢ナビライブ       ・ボランティア活動             ・あいさつ運動
 
              PTA・同窓会係                       進路指導係                      生徒7指導係                      生徒8会係
                                        各学年                                                          各教科
 
             【高校生活の基礎を確立する】                            言葉による見方・考え方を働かせ、他者との関わり合いの中で伝え合
                                                             国語    う力を高め、思考力や想像力を養い、道徳的心情や判断力を育む。
             ・他者と協調して学校生活を送る
      1       ための規範意識の育成、ルール
      学                                                             社会との関わりを意識して課題を追究することによって、社会のあり
                                                             地歴
      年       の遵守。                                              方や人間としての生き方について考え、判断する力を育む。
             ・自身の進路に対する関心・意欲                          持続可能な社会づくりの観点から追究し、地球規模の諸問題や国、地
               をもたせる。                                  公民    域の課題を解決しようとする力を育む。
           【集団の中で自己の可能性を広げる】                        1学的な見方・考え方を働かせ、2学的活動を通して、知的好奇心や
             ・クラス間をこえたより広い集団                  3学    豊かな感性、粘り強く考える態度を含め、創造性の基礎を養う。
      2
      学       の中で、自らの可能性について
                                                                     自然の事物・現象を探究する活動を通して、道徳的判断力や真理を大
      年       意識を高める。                                理科    切にしようとする態度を育成する。
             ・他者への思いやりをもたせる。
                                                                     体育や保健の見方・考え方を働かせ、学習過程を通して、粘り強くや
             【自己実現に向けて行動する】                    保体    り遂げる心や一人一人の違いを大切にする態度を養う。
             ・最高学年としての自覚を持たせ
      3       る。                                          芸術    芸術における見方・考え方を働かせ、感性を高め、心豊かな生活や社
      学                                                             会を創造していく態度を養い、豊かな情操を培う。
      年     ・将来の生活をよりよいものとす
               るためのキャリア教育を充実さ                          外国語の背景にある文化に対する理解を深め、主体的・自律的に外国
                                                             英語    語を用いてコミュニケーションを図ろうとする態度を養う。
               せる。
                                                                     生活の営みに係る見方・考え方を働かせ、家庭や地域社会の一員とし
                  特別活動                                   家庭    ての自覚をもって自分の生き方を考える態度を育成する。
 
  修学旅行における人権平和学習などのよ                               情報に関する科学的な見方・考え方を働かせ、情報社会で適正な活動
                                                             情報    を行うための基になる考え方と態度を身に付ける。
  うに、学校行事や HR 活動を通して、
  望ましい人間関係のあり方について考え                               探究の見方・考え方を働かせ、主体的・協働的な取組をとおして、新
                                                             総合    たな価値を創造し、よりよい社会を実現する態度を養う。
  させる機会としていく。