多治見高校(岐阜県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月21日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://school.gifu-net.ed.jp/tajimi-hs/11_guidance/R5greeting.pdf

検索ワード:校長[  1   2  ]
[検索結果に戻る]
 
○学校長あいさつ
 
                                    令和5年(2023 年)4月1日   校長1 増田 智至
 
 
   岐阜県立多治見高等学校のホームページにようこそおいでくださいました。
   本校は、大正12年の「岐阜県多治見町立高等女学校」を前身に、学校統廃合や学制改革
 等、幾多の変遷を経て、昭和55年に現在の「岐阜県立多治見高等学校」となり、今日まで
 その命脈を保ってきました。本年創立101年を迎える県下でも有数の伝統校であります。
 その間、3万人近い卒業生のみなさんが本校を巣立ち、地元の経済や産業のみならず、日本
 国内外で活躍しています。
   本校は「進取・努力・創造」を校訓とし、教育目標として「自ら未来を切り拓き、社会に
 貢献できる人物の育成」を掲げ、(1) 一歩前に踏み出す行動力、(2) 粘り強い探究力、(3)
 ともに高め合う協働力という3つの力を身に付けられるよう、「Have a dream Project」を
 推進しています。これは学びのフィールドを地域とする課題解決ゼミ学習を中心とした地
 域課題探究型学習推進事業と、きめの細かい学習指導と進路意識の醸成により、夢に近づく
 学力の定着を図る進学指導の2つを柱に、生徒一人一人
 が主体的に進路選択し、高い志とチャレンジ精神をもっ
 て自己実現を図ることを目的とした本校独自の取り組み
 です。ゼミ学習は、今までに内閣総理大臣賞(令和元年)
 や文部科学大臣表彰(令和2年)、TAJICON ハイスクール
 グランプリ(令和3年)を受賞してきた他、令和4年度
 も全国歴史フォーラム優秀賞、AIT(愛知工業大学)科学
 大賞グランプリ等を獲得する等、レベルの高い活動に成
 長してきました。
   受け継がれてきた伝統を重視しつつ、新しい時代の流
 れを積極的に進取し、日々努力しながら、次の100年
 に向け新たな歴史を創造していきます。
   どうぞ、このホームページをご覧になり、本校につい
 てのご理解を一層深めていただけたらと願っておりま
 す。これからも生徒一人一人を全力でサポートするとともに、保護者の皆 様や地域の方々
 の期待と信頼に応えるべく本校教育の邁進に努めてまいりますので、どうぞご理解・ご協力
 をお願いいたします。