菊里高校(愛知県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2023年03月22日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.nagoya-c.ed.jp/school/kikuzato-h/koutyou/hyo/2022kekka_P.pdf

検索ワード:進路状況[ 0 ]
分割ワード:進路[  1   2   3   4  ]
分割ワード:状況[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
  保護者様
                                                                                                             令和5年2月
                                                                                               名古屋市立菊里高等学校長
                                                                                                              水野 基行
 
 
                                     学校評価に関するアンケート結果について
 
  昨年9月に実施しました学校評価につきまして、多くの保護者の皆様からご回答・ご意見をいただき、ありがとうご
 ざいました。今年度は、793名の方からご回答をいただきました。ご協力に感謝するとともに、以下のように集約・
 分析いたしましたので、お知らせします。
 
   【集約について】
   A=非常にそう思う        B=どちらかといえばそう思う        C=どちらかといえばそう思わない
   D=全くそう思わない
       *集計については、ADのいずれかに回答があった総数での%の数字となっています。
        空欄については総数に含めていません。
 
 
 1 学校評価アンケート集計結果                                                                   (数字は%)
 
                                      質     問     項     目                             A     B   C     D
  1 お子様は予習や復習を中心として、自主的に学習に取り組んでいると思いますか。           28.6 47.2 18.5      5.7
 
  2 お子様の学力向上に授業が十分役立っていると思いますか。                               18.6 63.8 15.5      2.1
 
  3 行事予定など学校からの連絡は適切に行われていると思いますか。                         31.4 56.5 10.6      1.5
 
  4 本校のPTA活動は適切に行われていると思いますか。                                   30.0 64.4    5.2    0.4
 
  5 (普通科の保護者の方のみ)65分授業はお子様のニーズに合っていると思いますか。         20.2 57.5 17.7      4.6
 
       挨拶をする・遅刻をしない・身だしなみを整えるなどの基本的生活習慣が、お子様の身に
  6                                                                                      43.1 50.2    5.8    0.9
       ついていると思いますか。
 
       学校生活にふさわしい身だしなみ(頭髪や服装など)について、本校では適切な指導がな
  7                                                                                      35.2 58.8    5.5    0.5
       されていると思いますか。
 
  8 お子様は、学校生活でよい人間関係を築いていると思いますか。                           51.6 44.3    3.7    0.4
 
  9 本校での部活動は、活発に行われていると思いますか。                                   45.7 47.5    5.8    1.1
 
  10 自主自律を培う生徒会活動や行事は、充実していると思いますか。                         32.1 60.6    6.0    1.4
 
  11 図書館は、利用しやすく、読書の啓発に努めていると思いますか。                         26.1 58.0 14.1      1.8
 
       進路1指導部から提供されている「進路2だより」や「進路3白書」、「受検体験記」などの資
  12                                                                                      32.0 57.5    8.8    1.5
       料は役立っていると思いますか。
 
  13 お子様の学校生活は、充実していると思いますか。                                       49.8 44.9    4.5    0.6
 
       菊里高校のホームページをご覧になりますか。
  14                                                                                      11.7 42.3 36.3      9.8
       A非常によく見る Bどちらかといえば見る Cどちらかというと見ない D全く見ない
 
 
 
 
 2 集計結果から
  13項目(項目 14 を除く)中11項目に対して、「非常にそう思う」「どちらかといえばそう思う」の数値の合計が
 80%を超え、多くの保護者の皆様から、学校運営について非常に高い評価をいただいたものと思います。集計の結果
 に対する所感と今後の方向性についてお知らせいたします。
 <学習について>(関連項目1・2・5)
   項目1については、A または B の評価をいただいている割合は1年生で69.3%(前年72.4%)、2年生で6
 8.2%(前年76.0%)、3年生で89.8%(前年86.2%)でした。1・2年生は若干下がっていますが、
 3年生については上がっています。早い段階から自主的に学習に取り組む習慣がつき、1年生のうちからこの数字が高
 くなればいいと思います。 また、項目2・5については、おおむね70%以上の方に A または B の評価をいただいて
 おりますが、昨年度より C または D の割合が増えています。今後も、引き続き自主的な学習習慣の確立や学力向上に努
 めて参ります。
 
 
 <学校からの情報発信・PTA 活動について>(関連項目3・4・14)
   項目3については87.9%、項目4については94.4%の方から適切であるとご回答いただきました。きずなね
 っとやホームページも有効活用しつつ、引続き情報発信につとめていきます。また、保護者の皆様と緊密に連携を取り
 ながら、PTA活動を充実させていきたいと思います。
 
 
 <生活指導について>(関連項目6・7・8)
   生徒指導部では、毎朝の校門および学校北東の信号交差点での登校指導・挨拶指導をはじめとして、遅刻指導や頭髪
 ・服装指導等を行い、生徒が「安全で快適な学校生活」を送ることができるようはたらきかけています。今回の学校評
 価アンケートでは、各項目で高い評価を保護者の皆様からいただきました。今後も生徒の基本的生活習慣の確立と、よ
 りよい学習環境作りを目指し、努力を重ねていきたいと思います。ご家庭におきましても、引き続きご理解・ご協力の
 程をよろしくお願いいたします。
 
 
 <生徒会活動について>(関連項目9・10)
   部活動については、肯定的なAとBの回答割合が 1 年生から 3 年生までのすべての学年で昨年度よりも増加していま
 す。生徒の積極的な取り組み姿勢が伝わっていると考えられます。昨年度は部活動の活動制限が春季と夏季後半に見ら
 れたため、活動に対する評価が特に1年生でAの割合が減少し、否定的なC・Dの合計が増加していましたが、大きな
 活動制限の生じていない本年度は改善しつつあると思われます。また、部活動の中核を担う2年生や、春季に最終的な
 成果の発揮を目標としてきた3年生の保護者の方からも、肯定的な回答の増加がみられました。様々な大会や競技会、
 発表会において保護者の参観が徐々に可能になってきているので、今後の動向にも注目していきます。
   昨年度は、菊里祭が大規模に縮小しての実施となっていたために、3学年ともにAの割合が大きく低下していました。
 今年度の菊里祭は制限を付けながらの形態ではありますが、家族の招待が実現し、感染症拡大を防止する対策をとりつ
 つ前夜祭、後夜祭、スポーツ祭までの日程を実施することができました。様々に変化する状況1を見ながら生徒会執行部、
 常任委員会、実行委員会等が臨機応変に対応してきたことにより、充実度の上昇がみられたと思われます。
 
 
 <図書館について>(関連項目 11)
   今年度から、QRコードを読み込むと図書館の蔵書検索ができるシステムを導入しました。保護者会期間中や学校行
 事の際には開館し、保護者の方への貸し出しも行いました。おおむね評価されていると思いますが、より利用しやすい
 図書館にできるよう努力していきます。
 
 
 <進路4指導について>(関連項目 12)
     A・Bを合わせると、例年に比べて各学年で大きな変化はありません。今後はAの割合が大きくなるように、保護者に向けて
 もはたらきかけていく努力をしていきます。きずなネットでの配信もできるようになったことも利用していきたいと考えています。
 
 
 <学校生活全般について>(関連項目 13)
   新型コロナウィルス感染拡大防止による休校や学校行事の削減・縮小を余儀なくされる中、94.7%という非常に
 多くの方から充実した学校生活を送っているとご回答いただきました。今後も生徒が充実した学校生活を送ることがで
 きるように、さらなる向上に努めていきたいと思います。