朱雀高校(京都府)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月20日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.kyoto-be.ne.jp/suzaku-hs/mt/school_life/topics/cultural-festival/

検索ワード:写真[  1   2   3  ]
[検索結果に戻る]
 
京都府立朱雀高等学校 学校生活:文化祭

学校生活

閉会式で部門毎に表彰が行われました。


立看板 クラスの部

1位 3年2組「トリツカレ男」、2年1組「進撃の末谷」

3位 1年6組「Fobia 恐怖の文化祭」

?

立看板 クラブ・委員会の部

1位 ダンス部

2位 軽音楽部

3位 美術部

?

1年生 舞台発表の部

1位 1年5組「青春〜うちらの色でスマイル全開〜」

2位 1年2組「少女マンガあるある」

3位 1年6組「Fobia 恐怖の文化祭」

?

2年生 創作展示の部

1位 2年2組「Summer Festival」

2位 2年5組「ふわふわバルーン」

3位 2年4組「夜の街を楽しもう」

?

3年生 演劇の部

最優秀賞 3年3組「千と千尋の神隠し」

優秀賞 3年1組「僕らの七日間戦争」

演出賞 3年2組「トリツカレ男」

大道具賞 3年3組「千と千尋の神隠し」

団結賞 3年1組「僕らの七日間戦争」


個人賞や画像などは、生徒の許諾が得られ次第公開します。

また、2日目、3日目の記事も生徒の許諾が得られ次第公開します。

 

9月13日(水)から15日(金)まで文化祭が開催されました。

4年ぶりの学校での実施となり、ノウハウがない中、それぞれが工夫を凝らしていました。

今年のテーマは「百折不撓(ひゃくせつふとう)〜青春祭!ドンドコドン!!!〜」

1年生はパフォーマンス、2年生は創作展示、3年生は演劇をします。

1日目は3年4組、3年5組の演劇、吹奏楽部、音楽部、ダンス部が出演しました。

 

文化祭まであと5日となりました。

校門の前の美福通に

クラスや委員会、部活動の活動を紹介するための立て看板を設置しました。

それぞれが工夫を凝らして制作をしています。

夏休みから登校して計画的に作成するクラスもあれば、

9月に入ってから制作を始め、大急ぎで提出期日に間に合わせた部活動など、

様々な状況です。

 

始業式以降、午後からは文化祭の準備です。

看板製作、演劇の道具作り、台本の読み合わせなど、

クラス毎に役割分担をしてひとりひとりが役割を果たします。

学校内で実施する文化祭は4年ぶりのため、

ノウハウがない中、手探りで進めています。

 

2階のロビーでは部活動の展示が行われています。

 

9月12日(月)島津アリーナ京都で文化祭が行われました。

今年のテーマは 「一水四見 自分にしかできないこと」

1日目は 軽音楽部、吹奏楽部、

2年3組、2組、1組のパフォーマンス、

3年4組、1組の演劇が行われました。


パフォーマンスの中に「文化祭は楽しんだもの勝ち」というセリフがありましたが、

感動あり、笑いあり、涙あり、

どの発表も趣向を凝らし、観客を楽しませていました。

舞台で演じる生徒も、声援や拍手を送る観客席の生徒も

一体となって文化祭を作り上げていました。

 

今週は午前中は通常授業で、午後は文化祭の準備に取り組んでいます。

来週の文化祭本番に向けて、楽しみながら準備に取り組んでいます。

 

9月4日(金)文化祭が行われました。

今年度の文化祭は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、島津アリーナ京都(京都府立体育館)にて行われました。各学年の取り組みも例年と異なり、1年生は10分程度の動画の作成、2年生はパフォーマンス、3年生はパフォーマンスや動画の作成となりました。

 

1年生は学年テーマを「Let's! Enjoy! 文化祭」とし、クラス内でグループに分かれて動画を作成したり、音楽に合わせたダンスや短編劇、楽器の演奏の様子を撮影しました。生徒はスマートフォンやタブレットを上手に使い、動画の編集までしっかりとこなすことができました。(写真1は1年4組 テーマは「仲を深める!」)

 

2年生は学年テーマを「〜の世界」とし、ディズニー映画のアラジンやアニメ銀魂、絵本のスイミーなど、それぞれの世界をダンスや劇で表現しました。パフォーマンスで使用する大道具は搬入が難しいため、段ボールでコンパクトに折りたためるようにした工夫や、衣装の作製に力をいれるなど、2年生らしい取り組みの様子が見られました。(写真2は2年1組 テーマは「銀魂」)

 

3年生は学年テーマを「自由」とし、音楽に合わせて書道パフォーマンスを行うクラスや、劇とダンスを行うクラス、様々なダンスを行うクラスなど、クラスごとに工夫を凝らしたパフォーマンスを見せてくれました。(写真3は3年2組 テーマは「変幻自在」)

 

部活動の発表では吹奏楽部によるOfficial髭男dismメドレーとアニメソングメドレーの演奏や、ダンス部によるダンスパフォーマンス、演劇部による朗読劇「注文の多い料理店」、コンピューター部による動画の上映が行われ、どの取り組みでも大変な盛り上がりを見せていました。

また、美術部と文芸部の作品の展示や、探求コースの総合的な学習の時間のポスター展示も行われ、例年より短くはありましたが、充実感のある文化祭となりました。

 
 
 
COPYRIGHT (C) 京都府立朱雀高等学校