牧野高校(大阪府)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月20日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www2.osaka-c.ed.jp/makino/16955db9d3bb5d3cfafd92a1599cd9f9.pdf

検索ワード:制服[  1   2  ]
[検索結果に戻る]
 
                     令和2年度      大阪府立牧野高等学校    第3回学校運営協議会    議事録
 
   日      時        令和3年2月25日(木)15:3016:30
 
   場      所        大阪府立牧野高等学校      校長室
 
   出 席 者          協議会委員    松宮 新吾(会長)
                                                  、有堀 正彦(副会長)
                                                                     、田中 博(委員)、岩佐 理恵(委員)
  (敬称略)         学 校 長      日笠   賢
                     事 務 局      東尾 茂宏、石田 暁、中務 正和、大塚 正宣
 
 1.開     会
   ○挨         拶
        松宮会長     この一年間、新型コロナウイルス感染症による様々な影響を受けたが、逆にコロナによって学校
                     が抱える課題が表面化したとも言え、新たな改革への取り組みが求められていると感じている。
                     本日は、1 年間の学校運営の取り組みと成果について、そして次年度の経営計画についてご報告
                     を受け、後ほどの協議で委員の皆さまからご意見をいただきたい。
 
        日笠校長     本校も新型コロナウイルス感染症に翻弄されて来たが、感染者発生による臨時休業措置となった
                     ケースは1件だけであった。また、10月以降で再延期を繰り返していた修学旅行も3月22日
                     からのプランで実施を予定しているところである。
                     本日は、皆様からの忌憚のないご意見を頂き、次年度の学校運営に活かしていきたい。
 
 
 2.令和2年度学校経営計画及び学校評価(案)について(資料1)・・・・・学校長より報告
   【学習指導】
        1)
          「牧野高校の授業はわかりやすい」への生徒の回答
                 最近4年間で     69% ⇒ 76% ⇒ 77% ⇒ 78% と9ポイント改善
                「よくあてはまる」の回答も 9% ⇒ 19% と4年間で10ポイント改善
 
        2)
          「ICT 機器等を活用した授業を行っている」への生徒の回答
                 最近4年間で     59% ⇒ 80% ⇒ 81% ⇒ 93% と34ポイント改善
                電子黒板導入と「パッケージ研修」を活用した研究授業や研究協議の効果が大きいと思われる。
 
          「学校の授業以外で 1 日当たり平均学習時間が 2 時間以上」への生徒の回答
        3)
                 1年生は7ポイント上昇した昨年と同様のレベルが維持され、2年生が14ポイントの大きな伸びを
                 見せた。1年生、2年生が過去の学年よりも増加傾向にあり頼もしく感じている。
 
   【生徒指導】
        1)
          「牧高フェス2020の会場や内容は満足できるものである」への生徒の回答は93%と88%が肯定
                 コロナ禍での初の学校行事は約90%の高い満足度で、楽しい学校生活への肯定感につながった。
 
        2)
          「いじめについて、困っていることがあれば真剣に対応してくれる」への生徒の回答は84%が肯定
                 年2回のアンケート等を活用しながら生徒・保護者の信頼を得られる状況につながっている。
 
   【学校運営】
        1)
          「部活動と学習の両立ができている」への生徒の回答は73%が肯定
                 新型コロナウイルス感染症の影響にもかかわらず、肯定的回答が今年度も伸長している。さらに効率
                 的で有効な部活動の時間となるように取り組みたい。
 
 3.令和3年度学校経営計画及び学校評価(素案)について(資料2)・・・・・学校長より報告
          資料に基づき「中期的目標」について説明。特に、
                                                      「肯定率向上」をめざす重点項目について説明。
  【コロナ併存社会、コロナ後の社会を生き抜く、豊かでたくましい人間性の育成】
       1非認知能力を養う部活動や学校行事の活発さの維持
       2大学進学等のその先20年後を見越したキャリア形成
       3総合的な探究の時間を充実させ、学力の3要素(思考力・判断力・表現力等の能力)や主体的に学習に
         取り組む態度の養成
 
  【カウンセリングマインドを取り入れた生徒指導の実現】
       1教員肯定率80%、生徒の肯定的回答80%以上をめざす
 
  【授業改善】
       1「わかりやすい授業」に対する肯定的回答率、
                                                「ICT 機器を活用した授業」の肯定的回答率ともに、前年
         度以上のポイントとなるようにめざす
 
 
 4.協議≪質疑と意見交換≫
 
   (1)令和2年度の経営計画と評価について
     ○ぜひ、現状の取り組み状況を維持してほしい。数字にあらわれていないような懸案事項はあるか?
       ⇒     コロナがきっかけで学校生活を十分に送れていない生徒も複数あるが、専門家にも相談し、学校とし
     て、教職員が協力しながら対応している状況である。
 
     ○学校外から見ていても、評価アンケートの数値が上昇していることが感じられるので、引き続き取り組み
       を継続していただきたい。
 
     ○制服1化導入による差(違い)は感じられるか?
       ⇒     因果関係はわからないが、導入後の遅刻者数が大幅に減少傾向にある。2年前に比べ半減して、年間
              2千件近くあったのが今年度は1千件を楽に切りそうだ。制服2の問題だけではなく、学校生活の環境
              整備や指導も合わさっていると思われる。
 
     ○牧野高校の様々な点に配慮したヴァリエーションの設定は素晴らしい。また、授業についてはICT化の
     推進だけでなく、指導内容の変化についても調整をされるとより楽しくわかりやすい授業につながると思う。
 
     ○生徒の授業アンケートが、校内全平均で3.33の高水準となり、喜ばしく充実した状況である。20代、
     30代の先生方の評価が高いのが素晴らしく、経験豊かな先生方との融合が楽しみである。
 
     ○超過勤務の推移については、新型コロナウイルス感染症の影響で変則となっているが、年々前年比減少傾
       向にあるのでこのまま進んでほしい。
 
 
   (2) 令和2年度学校経営計画及び学校評価(案)令和3年度の学校経営計画および学校評価(素案)について
     ○出席委員全員による承認がなされた。
 
 閉会あいさつ
   校長より     貴重なご意見をありがとうございました。牧野高校が一歩ずつ前進していけるように、次年度も引
              き続きご支援いただきたく、よろしくお願いしたい。