八尾高校(大阪府)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月20日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www2.osaka-c.ed.jp/yao/2021/sclmng_council_R2_3.pdf

検索ワード:進路[  1   2  ]
[検索結果に戻る]
 
令和2年度 第3回学校運営協議会記録
 
 1.   日時 令和 3 年 2 月 15 日(月)14:2015:30
 
 2.   場所 本校校長室
 
 3.   出席 大阪教育大学           廣木義久 教授
 
            八尾市立成法中学校    牧野好秀 校長
 
            八尾市内学習塾        児玉 隆 代表
 
            本校同窓会            松村康隆 副会長
 
            本校PTA会長        徳永寿美代 会長
 
            本校
 
              藤井校長 伊藤事務長 中村教頭 中出首席 水野首席 山村進路1指導部長
 
 4.   協議概要
 
 『令和 2 年度学校評価』と『令和 3 年度学校経営計画』について校長から説明後、協議を行い、令和 3
 
 年度の学校経営に係る基本的な方針について委員の皆様から承認をいただきました。その後『令和 2 年
 
 度学校教育自己診断』『令和 2 年度授業アンケート』の報告、今年度の進路2状況などについて報告後、
 
 協議を行いました。以下、協議において出席委員から出された主な意見等です。
 
 
 
      学習時間の向上を目標としているが、学年ごとの目標を明確にすればより実現性が高まると思う。
 
      学校教育自己診断では、学習成績が振るわない生徒への対応が充実しているという結果が出ている。
 
      八尾高校入学後の学習面について心配している中学生がいる中で、この点はもっとアピールすべき
 
      である。
 
      同時双方向型の授業配信など、八尾高校における WEB を活用した学習支援策等の取組は、施設設
 
      備の充実した私立高校にも負けていない。この点ももっと広報すべきではないか。
 
      大阪教育大学との連携や特別推薦の資格を得られることをもっとアピールし、アドバンス教育コー
 
      スの充実に生かすべきである。
 
      ホームページに「中学生の皆さんへ」というページはあるが、それでは不十分。中学生の保護者へ
 
      のアピールとして「中学生の保護者のみなさまへ」というページを新設し、そこに八尾高校の保護
 
      者の意見などを動画で載せるなどの工夫が必要である。保護者に情報が届き、安心してもらうこと
 
      が志願倍率の向上に直結する。また、訴求力を考えれば圧倒的に動画が有利であることから、生徒
 
      や保護者のコメントを動画にしてホームページに載せることも考えられるのではないか。
 
      GIGA スクール構想で生徒一人 1 台の PC 環境が整えば、授業で使うスライドや動画を配信するこ
 
      とにより復習や予習が行えるようになるのではないか。そうすれば、自宅での自学習慣の定着も図
 
      れると思う。