西宮北高校(兵庫県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2023年12月24日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www2.hyogo-c.ed.jp/hpe/uploads/sites/10/2023/03/R6_kaihen_shingakka-1.pdf

検索ワード:推薦[  1   2   3   4   5   6   7   8  ]
[検索結果に戻る]
 
                         「県立高等学校教育改革第三次実施計画」の推進
 
 
 1   趣     旨
      変化の激しい時代を迎える中、社会の変化に柔軟に対応し「学びたいことが学べる魅力と
  活力ある学校づくり」に向けて策定・公表(R4年3月)した「県立高等学校教育改革第三次実
  施計画」に基づき、1県立高等学校の魅力・特色づくりの推進                2県立高等学校(全日制)
  の望ましい規模と配置          3入学者選抜制度・方法の工夫と改善を進めていく。
      今回、県立高等学校の魅力・特色づくりの推進に向けた、普通科新学科への改編を進める。
      [県立高等学校の魅力・特色づくりの推進「普通科新学科」部分抜粋]
       (1) 学際領域に関する学科もしくは地域社会に関する学科
           ・普通科新学科については、SDGs の実現や Society5.0 時代の到来に伴う課題、地域社会が抱
             える課題を探究する学びができることから、全学区において新設を検討する。
           ・その際、普通科コースからの改編、または発展的統合を行う学校への設置を基本とし、1学
             年1学級とする。普通科コースからの改編については、令和6年度もしくは令和7年度に行
             う。発展的統合を行う学校においては、統合に合わせて普通科新学科の設置を検討する。
 
       (2) STEAM に関する学科
           ・STEAM については、Society5.0 時代において、課題解決能力や創造力を育むことができるた
             め、全学区において推進する。
           ・STEAM学科を設置する場合は、特色ある学科または普通科コース設置校からの改編を基本と
             する。学科は1学年1学級の普通科新学科とする。また、学校全体でSTEAMを推進する高等
             学校においては、普通科単位制への改編を可能とする。
 
 〔参考:普通科新学科〕
            普通科新学科は、学校教育法施行規則等の一部改正(令和4年4月施行)により、高
       等学校において設置が可能となった。
            普通科新学科の教育課程は、普通教育に関する各教科・科目の学びを基本としなが
       ら、大学等の研究機関や地域自治体、企業等との連携・協働により、SDGs の実現等に
       向けた探究活動に特化した学習(週2時間程度)に取り組む。(3学年で7単位以上)
           学際領域に   国内外の大学や研究機関とのコンソーシアムを構築し、社会的課題に関連し
           関する学科   た新たな学問領域における探究活動を実施。
 
           地域社会に   地元市町や小・中学校、社会教育機関、団体等とのコンソーシアムを構築し、
           関する学科   地域社会の持続的な発展や価値の創出に資する探究活動を実施。
 
                        本県独自に設置する学科。最先端の科学技術分野における民間企業等とのコ
           STEAM に
                        ンソーシアムを構築し、STEAM に関する知識・技能を活用しながら、新たな
           関する学科
                        価値を創造する探究活動を実施。
 
 
                                                  1
 2   普通科新学科に改編する県立高等学校
   (1) 学校名及び学科名
                   学校名                                  改編する学科名
        県立御影高等学校              普通科     文理探究科(学際領域に関する学科)
        県立八鹿高等学校              普通科     文理探究科(学際領域に関する学科)
        県立柏原高等学校              普通科     地域科学探究科(地域社会に関する学科)
        県立篠山鳳鳴高等学校          普通科     STEAM 探究科(STEAM に関する学科)〔単位制〕
        県立明石高等学校              普通科     STEAM 探究科(STEAM に関する学科)〔単位制〕
        県立姫路飾西高等学校          普通科     STEAM 探究科(STEAM に関する学科)〔単位制〕
        県立豊岡高等学校              普通科     STEAM 探究科(STEAM に関する学科)〔単位制〕
 
 
   (2) 改編年度
       令和6年度
         ※「STEAM に関する学科」設置校については、学校全体で STEAM を推進する体制・カリ
           キュラム等の整備状況を見極めながら、令和7年度以降に、各校に設置する全ての
           学科を学年制から単位制に改編することを検討する。
 
 
   (3) 通学区域
        当該高等学校が所在する普通科の通学区域(学区内)
 
 
   (4) 選抜方法
        実施時期            :2月(推薦1入学)
        募集定員(割合):40 人(100%)
        実施方法            :面接、適性検査及び小論文(作文)等
 
 
 
 
                                                  2
 対 象 校 県立御影高等学校
 設 置 学 科 [現行のコース]                      [改編後の学科]
               普通科 総合人間系コース              普通科 学際領域に関する学科
                        「総合人文コース」                  「文理探究科」
               (平成 19 年度令和5年度)           (令和6年度)
 設置年度      令和6年度(2024年4月)
               SDGs の実現に向け、地球規模の課題解決に対応できる、文系・理系を越えた
             幅広い視点を持ち、溢れる情報を分析・整理できる力を備えた人材を育成する
             ため、普通科総合人文コースを普通科新学科の文理探究科に改編する。
 
 改編理由     総合人文コースでは、地元大学や自治体との連携による地域の課題解決を目
            指す探究活動を軸とした学びに取り組んできた。
              文理探究科では、これまでの学びを更に発展させ、様々な機関と連携した文
            理融合の学びを展開し、学際的課題を解決するリーダーとして社会で活躍でき
            る創造力のある人材を育成する。
 内      容 【新学科の目標】
              予測不能な今後の社会において、多彩な力を発揮し、新たな価値を創造しな
            がら活躍できる人材を育成する。そのために外部機関と連携し、学びのフィー
            ルドを校外に広げ、学際的に取り組む探究活動を展開することで、生徒の知的
            好奇心を高め、多様な認識や高次の認識ができる力、主体性や協働性、課題解
            決能力、言語表現スキルの伸長をはかる。
            【特色ある教育活動】
              ・大学、企業、地域行政機関や地域 NPO 法人等と連携した学際的な探究活動
              ・探究のプロセスを体系的に学ぶとともに、学びのフィールドを校外にも広
                げ、実社会を知るとともに、新たな思考や新たな価値観、知的好奇心を育
                む教育活動
              ・人文科学・社会科学の学びに、自然科学の学びを連携させた文理融合型の
                学び
              ・実社会で活かすことができる「読解力」や「論理的思考力」、
                                                                       「対話力」、
                「表現力」等を磨くための学科独自の科目
              ・ことばの力シンポジウムや、フィールドワーク、県外の高校と連携した合
                同研究発表会等、学科独自の行事
              ・英語によるニュースや新聞等を活用したディベートやディスカッション
            【探究活動に特化した科目】
              「CROSSI」「CROSSII」
                                  「CROSSIII」(総合的な探究の時間)
              「クリティカルシンキング」「探究英語」
            【特色ある学校設定科目(予定)】
              「クリエイション」
 募集方法等   推薦2入学(募集定員の 100%)
              通学区域は第1学区
 
 
 
 
                                     3
 対 象 校 県立八鹿高等学校
 設 置 学 科 [現行のコース]                      [改編後の学科]
               普通科 自然科学系コース              普通科 学際領域に関する学科
                        「自然科学コース」                  「文理探究科」
               (平成 15 年度令和5年度)           (令和6年度)
 設置年度      令和6年度(2024年4月)
               SDGs の実現に向け、地球規模の課題解決に対応できる、文系・理系を越えた
             幅広い視点を持ち、地域課題を主体的に解決できる力を備えた人材を育成する
             ため、普通科自然科学コースを普通科新学科の文理探究科に改編する。
 
 改編理由     自然科学コースでは、理科、数学を中心とした自然科学分野に関連する探究
            活動を軸とした学びに取り組んできた。
              文理探究科では、これまでの学びを更に発展させ、自然科学分野と人文社会
            分野を融合した学びを展開し、人と自然が豊かに共生するふるさとの魅力と可
            能性を世界に発信することのできる人材を育成する。
 内      容 【新学科の目標】
              大学・地域・産業等の関係機関と連携した体験的な探究活動を通じて、  「傾
            聴力」「理解力」
                          「共感力」「分析力」
                                             「行動力」 「創造力」
                                                                「発信力」「自己肯定
            力」といった他者と協働して課題を解決するために必要な8つの能力を育成す
            る。
            【特色ある教育活動】
              ・地域拠点病院、福祉・文化施設等の機関及び地元大学等と連携した社会貢
                献に対する意識を高める課題研究
              ・地域施設等との連携によるフィールドワークを基本としながら、ICT を活
                用し、人と自然が豊かに共生する「ふるさと」の未来像を探究する教育活
                動の展開
              ・ビッグデータの分析に基づき地域経済振興策を探究し、連携自治体に対し
                て具体的に提案
              ・地元企業・団体と連携し、科学技術を用いて地域資源を活用する起業アイ
                デアを考案し、コンテスト等で発表
              ・留学だけでなく、オンライン会議システムも活用した、海外との交流や異
                文化体験の展開
              ・ICT やシンキングツールを複合的に活用した、批判的思考力等の育成を目
                指す論理学入門講座の設定
            【探究活動に特化した科目】
              「八問探究I」 「八問探究II」
                                         「八問探究III」
                                                      (総合的な探究の時間を含む)
            【特色ある学校設定科目(予定)】
              「数学総合I」 「理科探究」
 募集方法等   推薦3入学(募集定員の 100%)
              通学区域は第5学区
 
 
 
 
                                      4
 対 象 校 県立柏原高等学校
 設 置 学 科 [現行のコース]                    [改編後の学科]
               普通科 自然科学系コース            普通科 地域社会に関する学科
                        「知の探究コース」                「地域科学探究科」
               (平成 20 年度令和5年度)         (令和6年度)
 設置年度     令和6年度(2024 年4月)
              グローバル化、ICT をはじめとする科学技術の進展、少子高齢化の影響等、
            変化が激しく予測困難な時代の中で、多様な価値観を理解し、他者と協働しな
            がら課題解決に挑戦できる人材を育成するため、普通科知の探究コースを普通
            科新学科の地域科学探究科に改編する。
 改編理由
              知の探究コースでは、地域と協働して社会の課題解決を目指す探究活動を軸
            とした実践的な学びに取り組んできた。
              地域科学探究科では、これまでの学びを更に発展させ、高い専門性を有する
            地域の機関や人材との協働による丹波地域をフィールドとした探究活動に力点
            を置く学びを展開し、地球規模の課題解決にも貢献できる人材を育成する。
 内      容 【新学科の目標】
              地球規模の視点に立ち、地域課題や魅力に焦点化した地域との協働による探
            究活動を通じて、地域社会の持続的な発展や価値の創出に貢献し、自分の将来
            にも結びつけていく能力を育成する。
            【特色ある教育活動】
              ・地元自治体や企業等との連携による、丹波地域をフィールドとした地域課
                題の解決を目指す探究活動の展開
              ・地域を対象とした探究を基礎とし、英語を含めた表現力を活用して地球規
                模の課題解決にアプローチする探究活動の展開
              ・探究の基礎を学び、自らテーマを設定し、地域や卒業生等と連携しながら
                論文作成・発表につなげる、3年間を見通した探究講座の設定
              ・大学や研究機関等との連携による、多様な価値観を理解するための特別講
                座等の設定
              ・ICT を活用した海外協力校等との交流や共同研究の展開
              ・探究活動の成果を論文にまとめ、英語による双方向の質疑応答を含む発表
                会の開催
            【探究活動に特化した科目】
              「丹 BALI」 「丹 BALII」
                                    「丹 BALIII」
                                               (総合的な探究の時間)
              「ポスター英語」
            【特色ある学校設定科目(予定) 】
              「メディアイングリッシュ」
 募集方法等   推薦4入学(募集定員の 100%)
              通学区域は第2学区
 
 
 
 
                                     5
 対 象 校     県立篠山鳳鳴高等学校
 設置学科     [現行のコース]                          [改編後の学科]
                普通科 自然科学系コース                  普通科 STEAMに関する学科
                         「総合科学コース」                        「STEAM探究科」[単位制]
                (平成 23 年度令和5年度)                 (令和6年度)
 設置年度       令和6年度(2024年4月)
                グローバル化の進展や Society5.0 の到来等、変化の激しいこれからの時代
              に対応できる新たな価値を創造する人材を育成するため、普通科総合科学コー
              スを普通科新学科の STEAM 探究科に改編する。
 
 改編理由       総合科学コースでは、身近な自然や現象からテーマを設定し、観察力、分析
              力、応用力を総合的に高める学びに取り組んできた。
                STEAM 探究科では、これまでの学びを更に発展させ、地域の企業や大学等と
              連携し、
                     「丹波篠山」の歴史や文化に、新たな価値を付加してデザインする学び
              を展開し、地域や国際社会で貢献できる人材を育成する。
 内      容   【新学科の目標】
                先端技術を用いた探究活動を軸とした実践的な活動を通じて、        「新たな課題を
              発見する力」「新たな価値を創造する力」  「デザイン力」 「対話力」   「活用力」
                                                                                          「思
              考力」といった未来を切り拓くために必要な6つの能力を育成する。
              【特色ある教育活動】
                ・企業や大学等との連携による先端技術を活用した探究活動
                ・SDGs 等の社会課題、ドローンや VR 等の先端技術に関する専門性の高い講
                  演や実習
                ・地域の企業や大学、自治体等とのコンソーシアムにより、外部人材を活用
                  した教育活動
                ・探究活動をストーリーとして編集・構成して発表する等、新たな価値を創
                  造する「デザイン思考」を基盤にした表現活動
                ・海外の最先端の企業を見学し、イノベーションを生む文化に触れるシアト
                  ル研修
                ・Art を「ストーリー」と捉え、S(Science)、T(Technology)、E(Engineering)、
                  A(Art)、M(Mathematics)を融合させたアプローチ
              【探究活動に特化した科目】
                「STEAM 探究I」 「STEAM 探究II」 「STEAM 探究III」(総合的な探究の時間)
                「鳳鳴探究基礎」「デジタルメディア」
              【特色ある学校設定科目(予定)   】
                「ライフデザイン」 「フィジカル科学」
 募集方法等     推薦5入学(募集定員の 100%)
                通学区域は第2学区
 
 
 
 
                                         6
 対 象 校 県立明石高等学校
 設 置 学 科 [現行の類型]                        [改編後の学科]
               普通科 自然科学系類型                普通科 STEAMに関する学科
                        「理数探究類型」                    「STEAM探究科」[単位制]
               (平成 25 年度令和5年度)           (令和6年度)
 設置年度      令和6年度(2024年4月)
               グローバル化の進展や Society5.0 の到来等、変化の激しいこれからの時代
             に対応できる新たな価値を創造する人材を育成するため、普通科理数探究類型
             を普通科新学科の STEAM 探究科に改編する。
 
 改編理由     理数探究類型では、自然科学分野に関する興味・関心を高め、理数に関する
            専門的な知識を養う学びに取り組んできた。
              STEAM 探究科では、これまでの学びを更に発展させ、企業や大学等と連携・
            協働し、アートに関する知識や技術を習得する学びも活かした教育活動を展開
            し、主体的に新たな価値を創造して発信できる人材を育成する。
 内      容 【新学科の目標】
              企業等との連携により得られた先端技術に関する知識をもとに、現代的な諸
            課題に関する探究活動を軸とした総合的・横断的な S・T・E・A・M の活動を通
            じて、身近な課題の解決や新たな価値を創造する能力を育成する。
            【特色ある教育活動】
              ・企業や大学等との連携による先端技術を活用した探究活動
              ・SDGs 等の社会課題及びドローンや VR 等の先端技術を活用した専門性の高
                い講義や実習
              ・選択科目群を活用した、生徒の興味・関心に応じた多様な学校設定科目の
                設定
              ・西オーストラリア州等の大学や高校と連携した講義や実験実習、共同研究
                や発表会、オンラインによる交流
              ・地域資源や環境、先端技術を活用した新たな設計やデザインの創作
              ・Art を「デザイン」と捉え、S(Science) 、T(Technology)、E(Engineering)
                                                                                        、
                A(Art)、M(Mathematics)を融合させたアプローチ
            【探究活動に特化した科目】
              「探究基礎」「探究実践」 「探究特論」(総合的な探究の時間)
              「STEAM 探究I」 「STEAM 探究II」 「STEAM 探究III」
            【特色ある学校設定科目(予定)   】
              「グローバル探究」 「サイエンス探究」  「アート特講」 「デザイン特講」
 募集方法等   推薦6入学(募集定員の 100%)
              通学区域は第3学区、神戸市西区及び淡路市
 
 
 
 
                                        7
 対 象 校 県立姫路飾西高等学校
 設 置 学 科 [現行のコース]                                         [改編後の学科]
               普通科 自然科学系コース
                       「サイエンス・サーヘ゛イ・コース」              普通科 STEAMに関する学科
               普通科 国際文化系コース                                        「STEAM探究科」[単位制]
                       「ク゛ローハ゛ル・コミュニケーション・コース」
                     (平成15年度令和5年度)                            (令和6年度)
 設置年度      令和6年度(2024年4月)
               グローバル化の進展や Society5.0 の到来等、変化の激しい時代に対応でき
             る新たな価値を創造する人材を育成するため、普通科サイエンス・サーベイ・
             コース及びグローバル・コミュニケーション・コースを普通科新学科 STEAM 探
             究科に改編する。
 改編理由
              サイエンス・サーベイ・コース、グローバル・コミュニケーション・コース
            では、自然科学分野と国際理解分野に特化した学びにそれぞれ取り組んできた。
              STEAM 探究科では、両コースのこれまでの学びを融合・発展させ、地域の企
            業や大学等と連携し、複眼的な視野や柔軟な発想により社会課題の解決に取り
            組む学びを展開し、新たなシステムや価値を創造できる人材を育成する。
 内      容 【新学科の目標】
              俯瞰的視野で課題を発見し、柔軟な発想でその解決や新たな仕組みづくりに
            主体的に取り組む活動を通じて、社会のリーダーとして他者とともに未来を切
            り拓いていくための資質・能力を育成する。
            【特色ある教育活動】
              ・実社会やこれからの時代に想定される課題について、文理の枠を超えた多
                角的なアプローチによる探究活動
              ・社会課題の解決に先進的に取り組む企業や大学、自治体等とのコンソーシ
                アムを構築し、外部人材を活用した課題研究の展開
              ・ドローンや VR 等の先端技術の活用やフィールドワークの重視
              ・生徒の幅広い興味・関心に対応できる学校設定科目を含めた多様な選択科
                目の設定
              ・海外との共同研究、プレゼンテーション、ディスカッション等の実践的な
                英語表現活動の展開
              ・Art を
                    「Liberal Arts」と捉え、S(Science)
                                                       、
                                                        T(Technology)
                                                                      、
                                                                       E(Engineering)
                                                                                     、
                A(Art)、M(Mathematics)の学びを融合させたアプローチ
            【探究活動に特化した科目】
              「STEAM 探究基礎」「STEAM 探究I」  「STEAM 探究II」
                                                                (総合的な探究の時間)
              「English with STEAMI」   「English with STEAMII」
            【特色ある学校設定科目(予定)  】
              「Global Issues」 「アントレプレナーシップ」
 募集方法等   推薦7入学(募集定員の 100%)
              通学区域は第4学区、高砂市
 
 
 
 
                                             8
 対 象 校 県立豊岡高等学校
 設 置 学 科 [現行の学科]                      [改編後の学科]
               理数に関する学科                   普通科 STEAMに関する学科
               「理数科」                                 「STEAM探究科」[単位制]
               (平成 23 年度令和5年度)           (令和6年度)
 設置年度      令和6年度(2024年4月)
               グローバル化の進展や Society5.0 の到来等、変化の激しいこれからの時代
             に対応できる新たな価値を創造する人材を育成するため、理数科を普通科新学
             科の STEAM 探究科に改編する。
 
              理数科では、数学、理科の専門知識を身につけ、課題研究や大学等との連携
 改編理由
            により、科学的な思考力、表現力等を総合的に高める学びに取り組んできた。
              STEAM 探究科では、これまでの学びを更に発展させ、地域の企業や大学等と
            連携し、文理融合型教育に演劇的手法を取り入れた幅広い知識や技術を活用し
            て社会の課題解決を目指す学びを展開し、新たな価値を創造する人材を育成す
            る。
 内      容 【新学科の目標】
              自ら問いを立て解を導くプロセスを重視した学びと、演劇的手法を用いた表
            現力の醸成で得られる「知」を基盤として、豊かな教養と人間性を兼ね備えた
            リーダーとなりうる人材を育成する。
            【特色ある教育活動】
              ・生徒の興味・関心に応じた多様な学校設定科目の設定
              ・文理融合の学びに基づく大学・地域・企業等との連携による探究活動
              ・各種専門機関と構築する「知のコンソーシアム」による、外部人材を活用
                した専門性の高い講義や実習
              ・演劇的手法を用いたコミュニケーションワークショップや体験型授業
              ・海外研修等を通して国際人としての資質を磨く交流プログラム
              ・Art を、
                      「表現力・リベラルアーツ(教養)   ・プレゼンテーション力・英語
                での討議力」と捉え、S(Science)  、T(Technology)、E(Engineering)
                                                                                   、
                M(Mathematics)と融合させたアプローチ
            【探究活動に特化した科目】
              「共創探究I」 「共創探究II」「共創探究III」
                                                        (総合的な探究の時間)
              「STEAMI」 「STEAMII」「STEAMIII」
            【特色ある学校設定科目(予定) 】
              「STEAM 英語」「リベラルアーツ」「探究基礎」 「探究実践」
 募集方法等   推薦8入学(募集定員の 100%)
              通学区域は第5学区
 
 
 
 
                                         9