近況報告

《令和5年2月に行われた新人大会兼学年別大会の結果》

2月5日に行われた新人大会兼学年別大会に、2年生と1年生が出場しました。令和4年度の大会としては最後の大会に

なります。結果を残せたのは1年生男・女です。東部1年男子団体1位(左側の写真)、東部1年女子団体3位(右側の写真)

でした。

生徒1達は『コロナ対策』としてマスク着用と手洗等が身に付き、各自防寒対策・体調管理しながら頑張っています。

引き続き1年生は大人1のため2日に1回の練習です。試合2日前から急に調子が上がった生徒2もおり、初心者でも結果が

残せました。卒業生の皆様には、今後ともご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

                                

 

《12月に行われた冬期錬成大会の結果》

12月27日に行われた冬期錬成大会に、2年生と1年生が出場しました。初心者の1年生にとっては初めての試合でした。

結果を残せたのは2年生男子です。団体男子2位(左側の写真)、男子個人1位・優秀選手賞(右側の写真)でした。

日頃、生徒3達は引き続き『コロナ対策』としてマスク着用と手洗等を行い、各自防寒対策をしながら頑張っています。

1年生は大人3のため2日に1回の練習ですが、2年生の指導でほとんどが的前に上がることができ、今回の試合にも出場しました。

また、秋頃から他校との合同練習なども実施できました。卒業生の方にもお忙しい中、お時間のあるときにご指導頂いております。

我々顧問4名もできるだけ生徒4の声に耳を傾け、寒い中で頑張っている生徒5達を支えていきます。

                 ?

 

《8月に行われた夏期強化練習会の結果》

8月に行われた夏期強化練習会(県内公式戦とは異なる)に、2年生と1年生の経験者が出場しました。結果は、団体女子1位(左側の写真)、

団体女子2位(中央の写真)、個人男子1位・個人女子2位・個人女子3位(右側の写真)でした。生徒6達は『コロナ対策』としてマスク着用と検温を行い、

『熱中症対策』として水分をこまめに取るなどしています。制約の多い状況ではありますが、生徒7は工夫しながら練習を行っています。

以前から卒業生の方が4名、お忙しい中で弓道場に立ち寄ってくださり、検温やマスク着用などの『コロナ対策』をした上でご指導頂いております。

日々頑張っている生徒8達が部活動に集中できるよう、顧問4名も指導と環境を整える努力をしていきます。

 

《6月12日(日)に行われた2次予選の結果》

インターハイ個人2次予選に4名が出場しました。女子2名が4位と6位でしたので、7月23日(土)の近畿高等学校弓道大会(会場:京都市武道センター)に出場します。

《令和4年度6月の活動状況》

今年度は新入生の入部が非常に多く、大所帯となりました。3年生は全員がこの3月末で引退しましたので、2年生が部をまとめ、しっかりと後輩指導をしています。部の雰囲気がとても良く、練習では『お互いにできていない点を指摘して教え合う』という弓道部の良き伝統が引き継がれています。写真は後輩指導の様子です。

主顧問・羽根先生の指導の下、道場内(特に立に入った時)は良い緊張感で練習ができています。大所帯ですので練習・更衣場所や荷物置き場の確保、使用する弓の問題など、早急に解決しなければならない問題がたくさんあります。それでも生徒9達は、知恵を出し合い工夫して練習をしています。顧問4名(羽根、山本、犬飼、井上)で、生徒10達をサポートしていきます。また、今後とも、保護者や卒業生の皆様のご支援をよろしくお願いいたします。時々卒業生の方が5名、弓道場に立ち寄ってくださり、ご指導頂いております。

現時点での部員6 2年男子14名 女子15名

1年男子27名 女子22名

4月の弓道選手権大会、5月のインターハイ団体1次予選は、男女とも残念ながら成績を残せませんでした。

6月4日(土)・5日(日)のインターハイ個人1次予選では、男子1名・女子3名(下記写真の4名)が12日(日)に行われる2次予選に出場します。部活動中は、立に入る時以外は基本的にマスクを着用し、コロナ対策もしつつ練習に励んでいます。

 

弓道部の歴史

本校弓道部は1951年(昭和26)本校に在職されていた故昆布富明先生(元奈良県弓道連盟会長、元高体連弓道専門部委員長、範士8段)により創設されました。先生のご指導により土台作りがなされ、その後の輝かしい戦績につながっています。全国高体連弓道専門部が結成された1956(昭和31)に始まった全国高等学校弓道大会(全国高等学校総合体育大会)には第1回大会から5回大会まで男子団体チームが連続出場し、その後も歴代の顧問のご指導と生徒、そして、OBOGが切磋琢磨する中で毎年のように全国大会に出場する強豪校となっています。特に平成11年度全国高校弓道選抜大会において、女子団体が技能優秀校に選出されたこと、平成16年度全国高校弓道選抜大会において、女子団体が第3位に入賞したことは特筆すべき、輝かしい歴史といえるでしょう。

活動内容

令和元年度の活動状況

1.部員7 男子 22人 女子 24人

2.今年度の大会結果

○奈良県高校選手権大会・・・奈良県の高校生NO.1を決める大会です。

女子近的第1位 男子遠的第3位

○全国総体県予選・・・夏に開催されるインタ?ハイの県予選です。団体戦は予選を勝ち抜いた6チームによる

決勝リーグ戦によって、優勝を争います。

女子個人第8位 第72回近畿大会出場[紀伊田辺市]

                     団体戦は残念ながら、女子は予選敗退、男子は決勝リーグ戦で6位でした。

○奈良県総合体育大会・・・団体戦は予選、準決勝を勝ち抜いた8チームがトーナメントで優勝を争います。

団体戦は女子はAチームが決勝トーナメント1回戦に進出しましたが敗退、男子はCチームが準決勝

に進出しましたが敗退しました。

○全国選抜大会県予選・・・12月に開催される全国選抜大会の県予選です。団体戦は予選を勝ち抜いた8チーム

をA,Bに分け1次リーグ戦を行い、各リーグの上位2チームで決勝リーグ戦をして、

優勝を争います。

団体戦は女子が1次リーグで敗退、男子は予選で敗退しました。

活動の記録(平成25年度以降)

★平成30年度 男子33人女子28人 顧問:山白、山本、小林、高橋、森

選手権大会 男子近的第2位(堀内) 遠的第3位(堀内) 総合第1位(堀内)

全国総体県予選 男子個人第1位(堀内) 女子個人第1位(芳田)

第71回近畿弓道大会 男子個人第2位(堀内) [橿原市]

第62回全国総合体育大会 女子個人第5位(芳田)[静岡県袋井市]

(全国高校女子弓道部員3万2千人の中で5位入賞です)

国体最終選考会 候補選手に選抜(芳田)

国体近畿ブロック大会 女子 奈良県チーム第3位(芳田)[和歌山県田辺市]

県総体 女子団体第3位(土橋、西川、菊地)

全国選抜県予選 女子個人第6位(大枝) 第26回)近畿選抜大会出場[姫路市]

奈良女子大会 第3位(大枝、綿井、三浦)

学年別大会 1年生女子団体第1位(三浦、綿井、大枝)

                                                       1年生女子個人第1位(大枝)


★平成29年度 男子35人女子22人 顧問:山白、山本、小林、高橋、甲斐

選手権大会 男子近的第1位(福本)総合第2位(福本)

女子総合第2位(芳田)

国体最終選考会 候補選手に選抜(福本)近畿ブロック大会出場[明石市]

全国総体県予選 男子団体第4位(石田、森井、野村、衣川、福本、辻本)

男子個人第5位(石田)、第10位(福本)第70回近畿大会出場[大津市]

県総体 男子団体第1位(野村、堀内、石田)

男子個人第1位(石田)

全国選抜県予選 女子個人第2位(吉村)

第36回全国選抜大会出場[滋賀県]

第25回近畿選抜大会出場[京都市]

 

学年別 1年女子個人第1位(濱口)

 

★平成28年度 男子27人女子28人 顧問:山白、山本、小林、高橋、魚田

選手権大会 女子近的2位(鎌倉)

全国総体県予選 男子個人第1位(石田)第2位(辻本)第61回全国総体出場[鳥取県]

第69回近畿大会出場[田辺市]

全国選抜県予選 女子団体第1位(後藤、庄田、鎌倉、細川)

第35回全国選抜大会出場[愛知県]

第24回近畿選抜大会出場[大津市]

 

奈良女子大会 第3位(後藤、松井、鎌倉)

学年別 2年生女子団体第1位(後藤、庄田、浅田)

2年生女子個人第2位(松村)

2年生男子団体第1位(松田、岡本、山田)

2年生男子個人第1位(松田)

 

★平成27年度 男子20人女子33人 顧問:山白、山本、小林、高橋、藤村有

県総体 女子個人第2位(福井)

学年別 2年生女子団体第1位(今井、森、小原) 1年生女子個人第1位(塩田)

 

★平成26年度 男子32人女子32人 顧問:松田、山白、山本、甲斐、高橋

全国総体県予選 男子団体1位(山田、上山、中西、川北、高尾、木下)

第59回全国総体出場[東京都]ベスト16 第67回近畿大会出場[大阪市]

男子個人2位(川北)第59回全国総体出場[東京都]第67回近畿大会出場[大阪市]

全国選抜県予選 男子個人1位(上山)第33回全国選抜大会出場[鹿児島県]

第22回近畿選抜大会出場[大阪市] 個人第8位

 

★平成25年度 男子40人女子33人 顧問:山白、松田、盛口、山本、高橋

全国総体県予選 男子個人1位(藪野)第58回全国総体出場[福岡県]

第66回近畿大会出場[京都市]

女子団体2位(岡本、村田、金川、山岡、大辻、平)

第66回近畿大会出場[京都市]

男子団体3位(倉角、原田、上田、川北、竹岡、藪野、)

第66回近畿選抜大会出場 3位

県総体 女子団体1位(岡本、金川、村田) 女子個人1位(金川)

全国選抜県予選 男子個人1位(川北)第32回全国選抜大会出場[大阪府]

第21回近畿選抜大会出場[京都市]

女子個人第3位(金川)第21回近畿選抜大会出場[京都市]個人第1位

栄光の記録(全国大会出場の記録 平成20年以降)

★平成20年度 第53回全国総体[埼玉県]男子個人  第4位入賞 藤田

第27回全国選抜大会[静岡県]男子団体出場 北村、辻、湧谷、榊本

男子個人出場 湧谷

★平成21年度 第54回全国総体[奈良県]男子団体出場 古郷、楠田、山本、前川、木下、平井

★平成22年度 第29回全国選抜大会[鹿児島県]女子個人出場 渡辺

(※ 東日本大震災のため中止)

★平成23年度 第30回全国選抜大会[岐阜県]男子個人出場 相原

★平成24年度 第57回全国総体[長野県]男子個人出場 相原

★平成25年度 第58回全国総体[福岡県]男子個人出場 藪野

第32回全国選抜大会[大阪府]男子個人出場 川北

★平成26年度 第59回全国総体[東京都]男子団体出場 ベスト16 山田、上山、中西、川北、高尾、木下

男子個人出場 川北

第33回全国選抜大会[鹿児島県]男子個人出場 上山

★平成28年度 第61回全国総体[鳥取県]男子個人出場 石田、辻本

第35回全国選抜大会[愛知県]女子団体出場 後藤、庄田、鎌倉、細川

★平成29年度 第36回全国選抜大会[滋賀県]女子個人出場 吉村

★平成30年度 第62回全国総体[静岡県]女子個人出場 第5位入賞 芳田

男子個人出場 堀内