奈良北高校(奈良県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月19日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.e-net.nara.jp/hs/narakita/index.cfm/1,167,c,html/167/20230607-162424.pdf

検索ワード:進路[  1   2  ]
[検索結果に戻る]
 
                                                     奈良県立奈良北高等学校 中期計画
 
                                                                                                                                           【高等学校用】
                  対象期間                                                          令和4年4月令和7年3月
      本校の使命(スクール・ミッション)                         科学技術の振興や社会の発展に貢献する人材の育成、グローバル人材の育成
 
 
                                            本校は、生徒一人一人の個性や創造性を伸ばす個に応じた教育を大切にしつつ、様々な課題に直面する変化の大き
                                            い社会の中で、豊かな社会の形成者として、心豊かな資質を伸ばし、科学技術の振興や社会の発展、国際社会に貢
                                            献できる人材の育成を目指しています。その実現のため柔軟な判断力と枠にとらわれない発想力で学びを深め、高い志
                                            をもち本校でその実現に向けて努力する生徒を求めます。
             入学者の受け入れに関する方
                                            1 本校の使命や教育方針を理解する生徒
             針
                                            2 自らを大切にするとともに他者への思いやりの心をもち、国際社会や地域社会の発展に貢献しようとする生徒
             (アドミッション・ポリシー)
                                            3 基礎的な学力がついており、目標を掲げて学習に取り組む生徒
                                            4 自ら考え行動できる生徒
                                            5 探究的な学習に意欲的に取り組み、自ら課題を発見しようとする好奇心旺盛な生徒
                                            6 数学や理科・科学技術に関心と興味をもち、将来科学技術の振興に貢献したい生徒(数理情報科)
 
 
 
 
                                         本校では、豊かな人間性・自ら学ぶ意欲と態度・自律した生活態度・進路1実現のための高い志の育成と、変化する社
 教育方針                                会に対応しうる能力・意欲・創造性を養うことを教育方針とし、その実現のために以下の教育を行います。
 (スクール・                            1 社会の変化に対応できる人材を育成するため、既存の科目にとらわれない学校設定科目を開設し、課題を発見
 ポリシー)                              し、その解決に向け粘り強く取り組む態度を育成します。
              教育課程の編成及び実施に関 2 探究的な学びを重視し、「論理的な思考力」「総合的な判断力・表現力」「新しい価値を創造する力」を育みます。
              する方針                   3 STEAM教育の視点に立った教科横断的な学習を意識し、未来指向の教育活動を展開します。
              (カリキュラム・ポリシー) 4 規律ある学校生活を通して、自律する力や規範意識を高め、未来の社会を担うための高い倫理観を育みます。
                                         5 コミュニケーション力やリーダーシップ、健やかな心と体を育成し、他者と協働する力を醸成します。
                                         6 国際教育に積極的に取り組み、世界を視野に入れたグローバル人材育成を意識した教育プログラムを提供します。
                                         7 学校行事や課外活動、高大連携講座、ボランティア活動などを通して、視野を拡げ、主体性と協働する意識を高
                                         め、社会に貢献する精神を涵養します。
 
 
                                              1 自然や人間を大切にする豊かな人間性を培い、自他の価値を認め合い、他者と協働しながら自分を成長させること
                                              ができる。
             育成を目指す資質・能力に関す 2 国際化・情報化の進む社会の中で、広い視野をもち、既存の価値観にとらわれず、自らの考えを論理的に表現し、
             る方針                           行動することができる。
             (グラデュエーション・ポリシー) 3 個性を生かし、学びをよりよい社会の創造につなげ、社会の一員として貢献することができる。
                                              4 健やかな心と自主自律の精神をはぐくみ、何事にも粘り強く取り組むことができる。
 
 
 
 
 奈良県教育振興基本計画(「奈良の学び推進プラン」)が示す各テーマごとの学校教育目標                                                     ※令和5年度修正版
 
                    テーマ                                学校の教育活動に関する目標                                令和6年度末目標値等
 
                                                                                                   運動習慣の定着及び、体力は必要だと思う生徒の割合
                                            基礎体力についての意識の向上                           90%以上の維持
                                                                                                   体力テストの結果の活用推進
 1.こころと身体を子どもの成長に合わせて
                                                                                                   危機管理について、自らを守るための意識や理解ができて
 はぐくむ                                   危機管理に対する意識の向上
                                                                                                   いると回答する生徒の割合の増加(R3年度67%)
                                                                                                   学校の指導は基本的な生活習慣を身につけるように行わ
                                            望ましい生活習慣の確立
                                                                                                   れていると回答する生徒の割合80%以上の維持
                                                                                                   わからないことを自分で調べたり、諦めずに考えたりしようとし
                                            主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善
                                                                                                   ていると回答する生徒の割合50%以上を目指す
                                                                                                   ジェネリックスキルテストにおけるリテラシー(知識を活用して
 2.学ぶ力、考える力、探究する力をはぐくむ 知識を活用して解決する力の向上                         問題を解決する力)Level4以上の割合について入学時
                                                                                                   から3年時の増加率13%以上を目指す
                                                                                                   教育活動全般に対してICTの活用を推進
                                            オンライン教育の推進
                                                                                                   ICT活用に関する教員研修の充実
                                                                                                   アカデミック・インターンシップを含めたインターンシップの実施
                                            インターンシップの充実
                                                                                                   率25%以上を目指す
                                                                                                   進路2について具体的に学んだり、深く考えたりする機会があ
                                            キャリア教育の推進                                     ると回答する生徒の割合80%以上を目指す
 3.働く意欲と働く力をはぐくむ
                                                                                                   キャリア意識醸成のための特別講座を開催する
                                                                                                   ジェネリックスキルテストにおけるコンピテンシー(人と自分に
                                            対人関係能力の向上                                     よりよい状態をもたらそうとする力)Level3以上の割合に
                                                                                                   ついて入学時から3年時の増加を目指す
 
                                            コミュニティ・スクールの運営                           学校運営協議会の年度3回の開催
 
 
 4.地域と協働して活躍する人を育てる       ボランティア活動への参加促進                           地域ボランティアへの参加者数のべ200名以上の維持
 
                                                                                                   生き方や在り方について学んだり、考える機会があると回答
                                            自らの在り方について学ぶ機会の充実
                                                                                                   する生徒の割合85%以上を目指す
                                                                                               人権について学んだり、考えたりする機会が適切に設けられ
                                            一人ひとりを大切にする人権教育・特別支援教育の推進 ていると回答する生徒の割合90%以上の維持
                                                                                               個別の支援計画及び個別の指導計画の活用を推進
                                          いじめの絶無を目指した学校いじめ防止方針に基づく取組 いじめや暴力をなくす指導が適切に行われていると回答す
 5.地域で個性が輝く環境と仕組みをつくる の推進                                               る生徒の割合90%以上を目指す
 
                                                                                                   「悩みを相談しやすい場所がある」「先生に相談しやすい雰
                                                                                                   囲気がある」と回答する生徒の割合80%以上を目指す
                                            教育相談の充実
                                                                                                   教員がゆとりをもって生徒と向き合えるよう、働き方改革を
                                                                                                   推進