呉三津田高校(広島県)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月21日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.kuremitsuta-h.hiroshima-c.ed.jp/top/event-album/

検索ワード:進路[  1   2   3   4   5   6   7   8  ]
[検索結果に戻る]
 
行事のアルバム

令和5年度
4月

令和5年度着任式・始業式

4月6日(木)に着任式および始業式を行いました。本年度は15名の先生方を新たにお迎えしました。これからどうぞよろしくお願いします。


令和5年度入学式

4月7日(金)に入学式を行いました。真新しい制服に身を包み、205名の新入生が三津田高校に入学しました。新たな歴史を、一緒に創っていきましょう。


令和5年度対面式

4月11日(火)に対面式を行いました。1年生代表のあいさつに引き続き、応援団による歓迎演舞、そして学年縦割りのゲームを行いました。教員応援団もサプライズで登場し、場を大いに沸かせました。


吹奏楽部第51回定期演奏会

4月22日(土)に呉信用金庫ホールにて吹奏楽部第51回定期演奏会を開催しました。今年は「咲」をテーマに、3部構成で趣向を凝らした演奏会となりました。御来場いただいた皆様、ありがとうございました。


令和5年度開校記念式典

4月27日(木)に開校記念式典を行いました。今年で開校118年を迎える本校の歴史を振り返るとともに、新たな歴史を紡いでいく仲間と三津田讃歌を斉唱し絆を深めました。


令和5年度遠足

4月28日(金)に遠足を行いました。1年生は尾道、2年生はみろくの里、3年生は宮島に行き、それぞれグループや友だちと思い思いに過ごしました。


5月

1年生スターティングウィークス修了式

入学式翌日から約1か月に渡り行われた1年生スターティングウィークスが修了し、5月2日(火)に修了式を行いました。エンカウンタープログラムやオリエンテーションに始まり、各教科の授業を通し、三津田生としてのスタートを切りました。


令和5年度県総体壮行式

令和4年5月23日(火)に県総体壮行式を開催しました。9つの部活動から計156名が県総体に出場します。代表生徒挨拶にもあった「チーム三津田」で全力を尽くしてくれると期待しています。


令和5年度生徒総会

5月24日(水)に生徒総会を実施しました。各クラスでは議題に関して活発な議論が行われていました。


令和5年度自転車マナーアップ週間

5月25日(木)に自転車マナーアップ週間の啓発活動を行いました。呉市役所職員の方と呉警察署の方にもお越しいただき、本校生徒会とともにマナーアップを呼びかけました。


6月

剣道部 中国大会に出場しました(4回戦進出)

6月10日(金),ジップアリーナ岡山で行われた第69回中国高等学校剣道選手権大会に3年生の菅田怜樹君が出場しました。試合は2回戦からで,山口県の生徒に試合終盤で1本取られる厳しい展開でしたが,すぐに取り返し,延長で小手を決めて勝利しました。3回戦は鳥取県の生徒に2本勝ちし,4回戦は,広島県の生徒に延長まで粘り強く戦いましたが最後面を取られました。今回の大会で3年生は引退となりますが,最後の試合で自分の持ち味を出し切ることができたのは,関わって下さったすべての方々の支えがあったらだと思います。応援,ありがとうございました。


7月

令和5年度全国大会壮行式

令和5年7月11日(火)に全国大会壮行式を開催しました。第70回NHK杯全国高校放送コンテストに放送部から7名、令和5年度全国高等学校総合体育大会に陸上部から1名、第47回全国高等学校総合文化祭に放送部門2名、弁論部門1名の生徒が出場します。全国の舞台で全力を尽くしてくれると期待しています。


令和5年度夏季クラスマッチ

7月12日(水)13日(木)に夏季クラスマッチを2日間にわたり行いました。男子は2年6組Aチーム、女子は3年4組Aチームが熱戦を制し優勝しました。次は三津田祭に向けて盛り上がりましょう!


令和5年度オープンスクール

7月15日(土)にオープンスクールを開催しました。当日は合わせて297名の中学生と保護者に参加していただきました。授業見学、本校メンター生徒による中学生対象の座談会、部活動見学などを行いました。来年の春、皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。


8月

2023かごしま総文弁論部門

8月2日(水)に鹿児島県で開催された「2023かごしま総文弁論部門」に本校2年生が出場しました。練習の成果を発揮し今までで一番良いパフォーマンスができ、また同年代の人たちのスピーチを聞き視野を広げることができました。


9月

詩のボクシング大会

9月1日(金)に詩のボクシング大会を呉信用金庫ホールで開催しました。各クラスの代表ボクサーによる、白熱した戦いが繰り広げられました。優勝は2年1組河野永愛さんでした。9ジラジ賞は1年3組「ポップコーンな私」が受賞しました。おめでとうございます!


芸術鑑賞

9月7日(木)に詩の芸術鑑賞会を呉信用金庫ホールで開催しました。ミュージカル「いつだって青空〜ブルマー先生の夢〜」歌とダンスと台詞を融合させてストーリーを展開するミュージカルの豊かな表現形式を鑑賞しました。


第75回三津田祭

9月7日(木)・8日(金)に第75回三津田祭を開催しました。今年は数年ぶりに一般公開することができました。各クラスやクラブの展示や食品バザー、ステージ上でのパフォーマンスなどを行いました。多数の御来場ありがとうございました。


キャリア探訪

9月13日(水)に、社会福祉法人愛川舜寿会理事長馬場拓也様をお招きし、キャリア探訪を行いました。時代の変化と共に自らも変わっていくことの大切さを福祉施設での取り組みを例にお話ししていただきました。


10月

2年生修学旅行

10月15日(日)〜20日(金)にかけて、2年生が4泊5日で修学旅行に行きました。本年度はシンガポール修学旅行(A団:15日(日)〜19日(木)、B団16日(月)〜20日(金))と東北・関東修学旅行(16日(月)〜20日(金))の選択制で実施し、それぞれがそれぞれの場所で学び、思い出を作りました。

  • ユニバーサルスタジオ・シンガポール

  • 市内班別研修・企業訪問

  • シンガポール国立大学

  • 東京ディズニーランド

  • 震災学習

  • 東北大学ナノテラス


11月

社会探究プロジェクト学習・理数探究プロジェクト学習中間発表

11月16日(木)に、2年生がGAYAで取り組んでいる社会探究プロジェクト学習・理数探究プロジェクト学習の中間発表を行いました。これまでの探究の過程を3年生にプレゼンし、今後の探究に向けてのアドバイスをもらうことができました。


薬物乱用防止教室

11月22日(水)に薬物乱用防止教室を実施しました。本年度はライオンズクラブの方々を御招きし、身近に起こりうる薬物使用の危険性について、動画などを用いて講演をしていただきました。


12月

火災避難訓練

12月6日(水)火災避難訓練が行われました。今年度は生徒に出火場所を事前に告知せず、様々な想定に合わせて最善の行動がとれるよう各クラスで事前に話し合いをし、避難をしました。また訓練用の水消火器で消火器使用の体験も行い、貴重な経験となりました。


「スポーツゴミ拾い」ボランティア

12月6日(水)に「スポーツゴミ拾い」ボランティア活動が行われ、過去最多の210名の生徒が集まりました。生徒たちは5人一組でゴミを拾い、その量を競い合いました。優勝は野球部男子チームでした。今回もトラックいっぱいのゴミを拾い、呉市の美化に貢献しました。


2年生合同学習会

12月16日(土)17日(日)に、2年生希望者を対象に合同学習会を実施しました。最難関大学・難関大学を志望する生徒が本校及び広島市立広島中等教育学校、修道高等学校から集まり、進路1実現に向けて意志を固めてきました。


広島大学特別出前講座・教師の魅力発見講座 開催

12月22日(金)に広島大学薬学部・生物生産学部・工学部第3類の先生方をお招きし、特別出前講座を行いました。また、広島県教育委員会から下田管理主事様をお招きし、将来の教員志望者を対象に「教師の魅力発見講座」を実施しました。各講座では、研究や仕事の魅力等について詳しく学び、生徒の進路2実現に向けた意識の高まりに繋がりました。

  • 広島大学薬学部 教授 黒田 照夫様

  • 広島大学生物生産学部 教授 海野 徹也様

  • 広島大学工学部第3類 教授 池田 篤志様

  • 広島県教育委員会 下田 慶史様


2年生北九州予備校学習合宿

12月26日(火)27日(水)に、2年生希望者を対象に1泊2日で北九州予備校学習合宿を実施しました。大学入試前の予備校での学習を通し、受験生の緊張感と本気を肌で感じることができ、自らの進路3実現に向けてなすべきことを考え実行するための良い時間となりました。


1月

三校合同発表会

1月24日(水)に、広高等学校、呉宮原高等学校と三校合同発表会を行いました。本校からは代表2班が、「呉三津田高校は教育の機会が平等に与えられているのか」、「なぜ私たちは化粧をするのか」について、探究の成果を発表しました。


2月

クロス・カテゴリー・プログラム

2月9日(金)・10日(土)に関西学院大学ハンズオンラーニングセンターとの共同による三菱みらい育成財団クロス・カテゴリー・プログラムを実施しました。9日(金)は関西学院大学の学生による合同授業を行い、大学生と本校の生徒で平和について考えました。その後、関西学院大学の学生や教職員の方々と平和をテーマにさらにディスカッションを行いました。グループに分かれ、社会の中で人々が抱える課題に対してどう向き合うかといった物事の本質に迫る議論を交わしました。10日(土)には、高校生が企画した呉市内を巡るフィールドワークを大学生に向けて行い、充実した2日間を過ごすことができました 。


社会探究プロジェクト学習ポスターセッション

2月9日(金)に2年生がGAYAで取り組んできた社会探究プロジェクト学習の成果を発表するポスターセッションを開催しました。問いを見い出しさらにその問いを深めながら、各グループが様々な角度から社会における課題と向き合いました。県内外の大学、市役所や地域の皆様など多数の方に御来校いただき、更に探究を深めるヒントをいただくこともできました。


3月

卒業との懇談会

2月14日(水)に、本校の卒業生による在校生への懇談会を、Zoomを利用してオンラインで実施しました。幅広い大学の学部・学科の先輩から、「大学で学べること」、「大学合格に向けて在校中に頑張ったこと」、「三津田高校での青春謳歌」といった内容で貴重な話を伺いました。毎年実施されていますが、未来の自分を重ね合わせ、どの生徒も高校生活へのモチベーションを一層向上させることができました。協力してくれたOB・OGのみなさん、ありがとうございました!

<参加した卒業生の大学・学部・学科等>
山口大学 人文学部 人文学科
岡山大学 法学部 法学科
北九州市立大学 経済学部 経済学科
下関市立大学 経済学部 国際商学科
大阪大学 外国学科 外国語学科
広島大学 教育学部 人間生活系コース
京都大学 工学部 工業化学科
九州大学 工学部 機械工学科
大阪大学 基礎工学部 情報科学科
広島市立大学大学院 情報科学研究科
九州大学 農学部 生活資源環境学科
広島大学 理学部 物理学科
岡山大学 医学部 医学科
九州大学 医学部 保健学科


令和4年度
4月

令和4年度入学式

4月6日(水)に令和4年度入学式を行いました。211名の新入生が真新しい制服に身を包み,呉三津田高校での生活をスタートしました。新入生代表宣誓では「多様性を認め,また自らも認められるようになる」と力強く宣誓してくれました。


着任式・1学期始業式

4月6日(水)に着任式と1学期始業式を行いました。今年は新しく14名の先生方をお迎えし,新たな年度がスタートしました。


吹奏楽部第50回定期演奏会

4月23日(土)に,呉信用金庫ホールにて本校吹奏楽部が第50回定期演奏会を行いました。今年度はテーマを「憶(たどる)」とし,OB・OGにもお手伝いをいただき,無事演奏会を行うことができました。お越しいただいたみなさん,ありがとうございました。


3年生修学旅行

4月25日(月)〜26日(火)に,3年生修学旅行を実施しました。予定を変更をして1泊2日での実施となりましたが,思い出をたくさん作ることができました。

詳しくはこちらから


開校記念遠足

4月25日(月)に,開校記念遠足を行いました。1年生は尾道へ,2年生は島根県のアクアスへとバスで移動し,それぞれグループで思い思いに散策をしました。

【1年生】

【2年生】


1年生スターティングウィークス

4月28日(木)に,1年生のスターティングウィークス修了式を行いました。入学後1か月を「スターティングウィークス」とし,オリエンテーションなど様々な活動を通して,三津田生としての学校生活や学習習慣の基本を身に付けました。

5月

令和4年度防犯教室

5月20日(金)に防犯教室を開催しました。今年は広島県警察本部少年サポートセンターひろしまの中島将喜様を講師にお招きし,「ネット社会に潜む危険性について」と題し,高校生が巻き込まれた具体的な事例を交え,講演をしていただきました。


自転車マナーアップ週間

5月26日(木)に自転車マナーアップ週間の啓発活動を行いました。呉市役所職員の方と呉警察署の方にもお越しいただき,本校生徒会とともにマナーアップを呼びかけました。


令和4年度生徒総会

5月26日(木)に生徒総会を行いました。感染防止のためリモートでの実施となりましたが,各クラスでは議題に関して活発な議論が行われていました。


6月

第74回大運動会

6月9日(木)第74回大運動会を開催しました。

詳しくはこちらから


7月

「スポーツゴミ拾い」ボランティア

7月6日(水)に187名の生徒が参加して,「スポーツゴミ拾い」ボランティアが行われました。生徒たちは5人一組でゴミを拾い,その量を競い合いました。優勝は野球部の生徒でした。今回もトラックいっぱいのゴミを拾い,呉市の美化に貢献しました。


夏季クラスマッチ

7月13日(水)・15日(金)に夏季クラスマッチを開催しました。各クラスで作成したTシャツを着て,バレーボールを楽しみました。優勝は男子2年1組Aチーム,女子3年1組Cチームでした。クラスの親睦が深まった2週間となりました。


オープンスクール

7月23日(土)にオープンスクールを開催しました。当日は合わせて289名の中学生と保護者の方に参加していただきました。ありがとうございます!来年の春、皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!


9月

詩のボクシング大会

9月1日(木)に詩のボクシング大会を,3年ぶりに呉信用金庫ホールで開催しました。各クラスの代表ボクサーによる,白熱した戦いが繰り広げられました。優勝は3年2組荒瀧晴菜さんで,見事2連覇達成です。9ジラジ賞は1年2組「言の葉の魔法」が受賞しました。おめでとうございます!


三津田キャリア探訪

9月7日(水)に,本校卒業生の東北大学国際放射光イノベーションスマート教育センター教授高田昌樹様と東京大学大学院教授岩佐義宏様をお招きし,キャリア探訪を行いました。強い決意のあるところで出会いが生まれる,世の中に対して好奇心を持つことが大切である,など示唆に富んだお話をしていただきました。


第74回三津田祭

9月8日(木)・9日(金)に第74回三津田祭を開催しました。今年は3年ぶりに保護者の方にも公開して開催することができました。各クラスやクラブの展示や食品バザー,ステージ上でのパフォーマンスなど,「良来笑 〜よっこいしょ〜」のテーマにあるように,三津田ヶ丘に笑い(福)が溢れた二日間となりました。


エンパワーメントプログラム

9月15日(木)〜18日(日)の4日間,広島国際大学でエンパワーメントプログラムを開催しました。留学生のグループリーダーと一緒にPositive Thinkingを意識した活動を進め,最終日には一人ずつ堂々と英語でプレゼンテーションを行っていました。


10月

韓国・アメリカとのオンライン交流

10月21日(金)に韓国の金海外国語学校と,11月2日(水)にアメリカのオリンピック高校,セントラル・キットサップ高校とオンライン交流を行いました。交流ではお互いに学校紹介や文化紹介をした後,フリートークで交流を深めました。


12月

2年生修学旅行

12月5日(月)〜8日(木)の3泊4日で2年生が沖縄で修学旅行を実施しました。平和についてのフィールドワークや講演の他,マリン体験や文化体験など,沖縄を味わいつくすとともに学びの多い4日間となりました。
【1日目】首里城見学・ガマ見学・沖縄平和講話
【2日目】SDGs×キャリア教育プロジェクト・万座毛・沖縄美ら海水族館
【3日目】マリン体験・体験王国むら咲むら
【4日目】旧海軍司令部豪・おきなわワールド


冬季スポーツゴミ拾い

12月10日(土)に冬季スポーツゴミ拾いを開催しました。今回は広高校,呉宮原高校からも生徒が参加し,競技エリアもこれまでより広げてゴミ拾いを実施しました。年末を前にスポーツゴミ拾いを通し,少しでも気持ちの良い街づくりに貢献することができました。


1年生GAYAディベート大会

12月14日(水)〜16日(金)にディベート大会を行いました。今年は,

  • 日本は,積極的安楽死を法的に認めるべきである
  • 日本は,防衛費を対GDP比2%に増加させるべきである
  • 日本は,2050年までに日本全体の農地のうち25%において有機農法を行うべきである

を論題に,GAYAの授業や広島国際大学から先生を招いた事前学習会,さらには2年生とのチューター活動を通し準備を重ねて大会当日を迎えることができました。論題に対する知識を深めるとともに,社会参画力,批判的・論理的思考力,言語スキル,レジリエンスなど様々な力を高めることができました。


三津田メイカープロジェクト意見交換会

12月16日(金)に三津田メイカープロジェクト意見交換会を開催しました。三津田メイカープロジェクトでは校則の見直しを生徒有志が中心となり議論しており,呉市役所,呉市教育委員会,社会福祉法人,広島国際大学,地元企業より参加していただいた講師の皆さんに,これまでの取り組みの発表を行った後,意見交換を行いました。


2月

社会探究プロジェクト学習ポスターセッション

2月8日(水)に2年生がGAYAで取り組んできた社会探究プロジェクト学習の成果を発表するポスターセッションを開催しました。問いを見い出しさらにその問いを深めながら,各グループが様々な角度から社会における課題と向き合いました。県内外の高校や大学,市役所や地域の皆様など多数の方に御来校いただき,更に探究を深めるヒントをいただくこともできました。


クロス・カテゴリー・プログラム

2月8日(水)・9日(木)に関西学院大学ハンズオンラーニングセンターとの共同による三菱みらい育成財団クロスカテゴリープログラムを実施しました。8日(水)は関西学院大学の学生による合同授業を行い,大学生と本校の生徒で平和について考えました。その後,江田島青少年交流の家に宿泊し,関西学院大学の学生や教職員の方々と平和をテーマにさらにディスカッションを行いました。グループに分かれ,社会の中で人々が抱える課題に対してどう向き合うかといった,物事の本質に迫る議論を交わしました。9日(木)には呉市内を巡るフィールドワークにも出かけ,充実した2日間を過ごすことができました。


広島県科学セミナー

2月12日(日)に開催された広島県科学セミナーで,理数探究類型の生徒たちが一年間行ってきた探究活動の成果を発表しました。他校の生徒たちや大学教員の方々とのポスターセッションを通して,貴重な刺激を受けました。


卒業生との懇談会

2月15日(水)に卒業生との懇談会を開催しました。本校を卒業した大学生たちが14の分野に分かれて講師となり,進路4選択についてのアドバイスや,高校での学びと大学での学びの繋がり,大学卒業後の進路5等について話してくれました。貴重なお話をありがとうございました!


3月

卒業証書授与式

3月14日(火)に第74回卒業証書授与式が行われ,はれて3年生172名が本校を卒業しました。3年ぶりに来賓を御招きし,また吹奏楽部による演奏も行われる中,華やかな卒業式を挙行することができました。卒業生の皆さん,おめでとうございます!


社会人講演会 北川フラムさんを御招きして

3月15日(水)にアートディレクターの北川フラムさんを御招きし,社会人講演会を開催しました。アートを協働することによる国や世代を超えた縁づくり,芸術文化を中心とした地域再生など多岐にわたりお話をいただきました。ありがとうございました!


春季クラスマッチ

3月16日(木)に春季クラスマッチを行いました。各クラスそれぞれのTシャツで,今年度最後の学校行事を楽しんでいました。優勝は男子2年3組Bチーム,女子2年2組Bチームでした。おめでとうございます!


3学期終業式

3月20日(火)に3学期終業式,表彰式及び合格体験を聴く会を行いました。会では入試で合格を勝ち取り先日卒業したばかりの先輩が,「受験は団体戦」という言葉の意味,目標を諦めないことの大切さ,などを経験とともに語り,後輩たちにエールを送ってくれました。


スポーツゴミ拾いボランティア

3月20日(火)に157名の生徒が参加して,「スポーツゴミ拾い」ボランティアが行われました。生徒たちは5人一組でゴミを拾い,その量を競い合いました。優勝はバスケットボール部男子の生徒でした。今回もトラックいっぱいのゴミを拾い,呉市の美化に貢献しました。


離退任式

3月23日(木)に離退任式を行いました。1,2年生に加え卒業生も多数出席し,離退任される先生方との別れを惜しみました。新天地での御活躍をお祈り申し上げます。

【離退任される先生方】

教頭 福本 洋二 先生(賀茂北高校)

総括事務長 川元 浩一 先生(退職・呉三津田高校(再))

事務主幹 杉本 健 先生(呉工業高校)

事務主任 前久 智美 先生(退職)

教諭 河本 律子 先生(広高校)

教諭 住吉 春美 先生(賀茂高校)

教諭 星野 公克 先生(退職・呉三津田高校(再))

教諭 大世戸 治郎 先生(豊田高校)

教諭 森 嘉治 先生(退職・呉三津田高校(再))

教諭 岡田 睦雄 先生(賀茂高校)

教諭 矢野 達也 先生(退職・安古市高校(再))

教諭 吉松 千穂 先生(広島観音高校)

教諭 水野 章子 先生(退職)

教諭 松島 浩司 先生(安芸府中)

教諭 高橋 立美 先生(呉工業高校)

養護教諭 橋岡 美穂 先生(広島観音高校)