那覇国際高校(沖縄県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月20日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www.nahakokusai-h.open.ed.jp/r5/r5%20gakkoudayori15.pdf

検索ワード:小論文[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
                                                                                                                                                        発行人: 校長 仲宗根 勝
      尚武:「学業を尊び、部活動にも励む」                                              2023年(令和5年)11月13日                                       T E L: 0988605931
  右文                                                                                                                                                   F A X: 0988603810
 
 
 
 
                  那覇国際高等学校
                  学 校 だ よ り 第15号
 カ
 ケ
                                                                                県高校新人大会 活躍!
 ハ
 シ                                                                                                                                           女子ハンド部
                                                                                                                                            &応援団 3位!
 事                                                                             男子卓球部
                                                                                団体準優勝!                                                                               女子なぎなた部
                                                                                                           女子空手部 総合2位!                                             団体3位!
 業
 で                                                                         EU職員が出前授業!                                            豊橋南高校との交流会
                                                                                                           欧州連合(EU)とその加盟
 
 米                                                                                                        国の大使館員から直接話
                                                                                                           を聞くプロジェクト「EUがあ
                                                                                                           なたの学校へやってくる」
 国         対日理解促進交流プログラム「カケハシ・プロジェクト(米
            国)」の事業で、本県から本校と名護高校が選ばれ、本校
                                                                                                           の事業で、11月9日、フィ
                                                                                                           ンランド大使館に勤めるプ
 
 へ         から9名(1年生2名、2年生7名)の生徒が10月下旬に8
            日間、アメリカのボストンへ派遣されました。生徒たちに
                                                                                                           ロンタカネン氏が来校し、
                                                                                                           国際科の生徒を対象にEU
                                                                                                                                        愛知県立豊橋南高校教育コースの2年生が沖縄での
                                                                                                                                        修学旅行の一環として11月6日に本校を訪れ、2年
                                                                                                           やEUと日本との関係等に
                                                                                                                                        9組の生徒と交流会を持ちました。学校紹介やワーク
 !         とって、企業や学校訪問、州議事堂視察、沖縄の文化・自
            然・学校紹介等を通して、貴重な体験となりました。
                                                                            出前授業に熱心に耳を
                                                                            傾ける国際科の生徒
                                                                                                           ついて講話をして頂きまし
                                                                                                           た。                         ショップ等が活発に行われ貴重な交流会となりました。
 
 
     今後の行事予定                                    高文祭各種 入賞!                                                         タイムス                       【作文(創作文)】
                                                                                                                                                             長 崎 帆 華 (2年3組)
                                                                                                                               コンクール
 11 月                                                                                                                                                       【書 道 部 門】
   16日(木)
   17日(金)
                  芸術鑑賞(36校時)
                  ベトナム高校生来校
                                                                                                                               最優秀賞!                   安 里 莉珠葉 (1年8組)
   18日(土)   全統プレ共通テスト(3年希望者)
   21日(火)   期末考査1日目
   22日(水)   期末考査2日目                                                                                             県駅伝男子6位!                      11月2日、「第71回沖
   23日(木)   勤労感謝の日(公休日)                                                                                                                           縄県高校駅伝競走大
                                                                               県総合文化祭
   24日(金)   期末考査3日目
                                                       県総合文化祭
                                                                                                                                                                   会」が実施され、本校
                                                                                 写真部門                                                                          男子チームが、やんば
                                                     美術部門優良賞!          審査員特別賞!
 12 月
                                                       九州大会派遣!
                                                                                                                                                                   る路42.195kmを元気
     2日(土)   数学検定(希望者)                                         高木一乃(3年3組)
     5日(火)   小論文1模試事後学習(1・2年生)   細川心優(2年1組)
                                                                                                                                                                   に駆け抜け、6位と健
     7日(木)   部・同好会活動年末大清掃期間                                                                                                                     闘しました。
                  (12月22日)                     県総合文化祭 文芸部門
    8日(金)    文系フィールド・ワーク(1年生)
                                                           (九州大会派遣)
    9日(土)    第3回GTEC検定(希望者)
                                                         渡久地 柚那(2年1組)
                                                                                                                            軽音楽 ガクアル特別賞!
  12日(火)    進路講演会(2年生)
                                                                                                                           11月上旬に開催された軽音楽「第6
                                                          県総合文化祭                                県総合文化祭         回ガクアルフェスタ」にて2年バンド
      名 言・名 句                                          かるた部門
                                                        本校Aチーム優勝!
                                                                                                        書道部門
                                                                                                      高書研顧問賞!
                                                                                                                           「farfalla」と1年バンド「Too Bad Day
                                                                                                                           But」が出場し、「ガクアル特別賞!」
                                                        (九州大会派遣)                            添石祐里(2年6組)   を受賞しました。
  Knowing is not enough;
     we must apply.                                            合       格 体           験 記 11 (九州大学                         法学部GVプログラム 総合型選抜)
    Willing is not enough;
                                                     (1)この大学を選んだ理由
       we must do.                                       私は将来弁護士になることが目標なので、高校入学時から法学部に進学したいと考えていました。姉が福岡県の大学に進学したので、私も福岡県
    知ることだけでは充分ではない、                     に行きたいと考え、自分より少しレベルの高かった九州大学を志望することに決めました。もともと英語が好きで、英語で仕事をすることに憧れを持って
      それを使わないといけない。                       いたので、総合型選抜に合格することで入ることができるGVプログラムは、私にとってとても魅力的なコースでした。
    やる気だけでは充分ではない、                     (2)高校在学中の勉強方法について
      実行しないといけない。                             私が高校在学中に1番意識したことは、全ての授業に集中して取り組むことと、提出物を必ず提出することです。塾には通わず、自習スペースを利
                                                       用していました。周りの友達の中には、塾で出される課題に追われ、学校の課題を提出できていない人もおり、結果的に成績が下がってしまった、とい
 【解説】                                              うことを聞きました。受験しようと思っていた入試が、総合型選抜であったこともあり、成績は維持したかったので、学校の授業・課題は私の中でとても
     これはドイツを代表する文豪で、小                  大切なものでした。授業・課題に集中して取り組むためにも、自習スペースを活用するのはとてもおすすめです。 学校の課題は、最も効率的な復習の
 説「若きウェルテルの悩み」や、詩劇                    方法だと、私は考えています。誤答レポートなどは、中途半端にこなすより、丁寧に取り組む方が自分のためになると思います。 勉強で1番大切なの
 「ファウスト」など数々の作品を残した                  は集中力だと思うので、睡眠時間は削らずしっかり眠って、授業中はちゃんと集中できるようにすることをおすすめします。
 ゲーテの言葉である。日本                            (3)後輩へのアドバイス
 では森鴎外や島崎藤村、                                  志望校は、早めに決めた方がいいと思います。私は高1の夏に決定しました。3年の後半になってくると、志望校と自分の成績とのギャップに悩み、
 尾崎紅葉らがゲーテ作品                                志望校を変更しようかどうか迷う人が増えてきます。そこでまた一から大学を調べ直すのは、時間がもったいないし、何より第1志望を諦めてしまうの
 の読者であり、影響を受け                              はとても残念です。私は早めに志望校を決定することで、最後まで貫こうという覚悟ができたと感じています。模試の結果は全てC判定でしたが、めげ
 たとされています。                                    ずに頑張ることで、第1志望合格を掴み取る事ができました。 頑張ってください!                   本校23期生(令和5年3月卒業) 女性