高校入学生と中高一貫生が1年次より同クラス |
タブレットを活用した最新の教育環境 |
||
難関国公立コースでは、狭き門を突破した高校入学生と中高一貫生の成績上位者が入学直後から同じクラスで学ぶことで、難関国公立大学合格という高い目標を共有し合える刺激的な環境を用意しています。 | ![]() |
生徒全員がタブレット端末を利用します。学習状況や成績の管理をはじめ、生徒自らが課題を解決したり、プレゼンテーションするアクティブ・ラーニングのためのツールとして活用し、主体的な学びや論理的思考力を養います。 | ![]() |
女子校との男女合同トップレベル講習 |
個々の学びを支えるスカラシップ制度 |
||
大学受験予備校の一流講師と本校教員がタッグを組んだトップレベルの課外講習を、佼成学園女子高等学校の成績上位者と合同で実施。学習合宿も行うなど、普段とは異なる環境で仲間と切磋琢磨できる環境を整えています。 | ![]() |
難関国公立コースで上位の成績を収め、一定の基準をクリアした生徒をスカラシップ生として認定。駿台予備学校と河合塾でハイレベルな講座を受講するための支援を、個々のニーズに合わせて行います。 | ![]() |
充実のチューター制度 | |
![]() |
チューターは全員、難関大学に合格した卒業生。
週末でも夏期休業中でも、学内の自習室には難関大学に合格した佼成学園の卒業生から構成されたチューターが常駐しています。彼らは自らの体験を生かして、受験に向けた実践的な勉強方法や学園生活についてのアドバイス、講習のフォロー、個別指導などに幅広く対応。後輩を親身になって支えています。
兄のように生徒の勉強をフォローする。 |
自習室 | |||
高校1・2年生専用の「学びの泉」
| 高校3年生専用の自習室 |
||
高校1・2年生、高校3年生それぞれに専用の自習室を用意。高校1・2年生専用の自習室「学びの泉」は、自習から少人数の講習まで行える多目的学習空間となっており、ICT教育の拠点としても活用しています。 | ![]() |
高校3年生用の自習室には主要大学10年分の入試問題を開架。平日休日を問わず朝7時から夜8時まで利用できます。職員室に隣接し、教員やチューターのきめ細かい個別指導をうけることができます。 | ![]() |
運動部 | ||
野球部 | バレーボール部 | バスケットボール部 |
ソフトテニス部 | サッカー部 | ハンドボール部 |
アメリカンフットボール部 | 卓球部 | 陸上競技部 |
柔道部 | 剣道部 | 弓道部 |
水泳部 | 自転車部 | バトミントン部 |
文化部 | |||
芸術部 | 社会研究部 | 鉄道研究部 | 地学部 |
吹奏楽部 | 書道部 | 英語部 | コンピューター研究部 |
囲碁将棋部 | 漫画研究部 | 数学研究部 | 生物研究部 |