ホーム > 都道府県の選択 > 鳥取県の高校 > 倉吉市の高校 > 倉吉農業高校 > Wiki更新(04/26) 
倉吉農業高校のWiki
倉吉農業高校 ナビランク(4782位/5677校中)
基本情報
Infobox 日本の学校
校名:鳥取県立倉吉農業高等学校
過去校名:公立久米河村農学校
鳥取県立倉吉農学校
鳥取県立農学校
鳥取県立簡易農学校
鳥取県農業学校
鳥取県立農学校
鳥取県立倉吉農学校国公私立:公立学校
設置者:鳥取県
学区:全県学区
全国募集あり
設立年月日:明治14年(1881年)
共学・別学:男女共学
課程:全日制課程
設置学科:生物科
食品科
環境科
高校コード:31113J
郵便番号:682-0941
所在地:鳥取県倉吉市大谷166番地
緯度度:35緯度分:26緯度秒:7.6
経度度:133経度分:46経度秒:58.5
地図ズーム:12
中心緯度:35.43
中心経度:133.8
地図WikiData:yes
公式サイト

'''鳥取県立倉吉農業高等学校'''(とっとりけんりつ くらよしのうぎょうこうとうがっこう)は、鳥取県倉吉市大谷にある県立農業高等学校。地元では「'''倉農'''」(くらのう)、「'''農高'''」と呼ばれる。平成27年度で創立130周年を迎えた歴史と伝統のある専門高校(農業科)である。

教育目標


農業教育をはじめとして、あらゆる教育の場において豊かな感性を育て、基礎基本を大切にして知の修得に努め、自らの可能性を信じて不断の努力を惜しまない生徒の育成を図るとともに、地域社会に貢献できる人材の育成を目指す。

歴史


・1881年 - 倉吉町東町大岳院を仮校舎として'''公立久米河村農学校'''を開設。9月1日開校式を行う(終業2年、全寮制)。
・1885年 - '''鳥取県立倉吉農学校'''となる。校舎を倉吉町堺町に新築、実習地1町1反を設ける。農学本科(修学3年)のほか獣医講習科を設け、6月5日開校式を挙げる。
・1887年 - 校地を現在地に移転。
・1890年 - '''鳥取県立農学校'''と改称し、獣医科を設け、その他藍、煙草、養蚕等の専科を設ける。
・1895年 - 鳥取県立農学校は廃校となり、'''鳥取県立簡易農学校'''として再興。
・1899年 - 簡易農学校を改めて甲種農業学校とし、校名を'''鳥取県農業学校'''と改称。
・1901年 - 鳥取県立農学校の校名に戻る。
・1908年 - 畜産科を設置する。
・1916年 - 畜産科を廃して養蚕別科(修行1年)をおく。
・1934年 - '''鳥取県立倉吉農学校'''と改称。
・1941年 - 農業拓殖科を設置。
・1944年 - 農業拓殖科を廃し、農業土木科並びに林業科を設置。
・1947年 - 林業科を農業科と併せて農林科とする。女子部を設置。
・1948年 - 新学制により、'''鳥取県立倉吉農業高等学校'''と改称。文部省指定ホームプロジェクト実験校となる。
・1951年 - 河南分校(三朝町)を併置。のちに三朝分校となり定時制の農林科・農村家庭科を設置。
・1958年 - 全日制畜産科を設置し、本校併設の定時制農林科・農村家庭科を募集停止とする。
・1963年 - 全日制家庭科を設置し、定時制三朝分校農林科・農村家庭科を募集停止とする。農業近代化研究指定校となり、畜産施設を充実する。
・1965年 - 農林科1学級を園芸科に家庭科を生活科に改めて設置し、三朝分校を閉鎖する。
・1967年 - 全寮制自営者養成農業高等学校として文部省の指定を受ける。祥雲寮竣工、畜産農場(嵐が丘牧場)を創設。農業土木科募集停止。
・1985年 - 創立100周年記念式典を挙行。
・1991年 - 生活科を生活科学科に改称。
・1995年 - 創立110周年記念式典を11月2日に挙行。
・2003年 - 高校再編で生物生産科・園芸科・環境科学科・環境土木科を設置し、農林・畜産・園芸・生活科学科を募集停止とする。
・2015年 - 創立130周年式典を11月11日(水)に挙行。

設置学科


・全日制
 生物科
 食品科
 環境科

特色


食品科では福神漬作りを行っており、高齢者にファンが多い。授業の一環で新商品の開発に取り組み、2021年(令和3年)には「カレー味の福神漬」を開発した。実習で栽培されたお米は、全国のお米コンテストにおいて、多くの賞を受賞をしており、消費者にも評価されている。

実業家・政治家

・ 米原章三 - 県会議長。貴族院議員。日本海新聞創立。日の丸自動車創設。鳥取商工会議所会頭。

政治家

・ 長山英一 - 元境港市議会議員。学生時代マラソン選手として有名であった。大正11年(1922年)渡村出身の松本秀松と鳥取県で初めて冬山大山登山に挑んだ。
・ 佐賀省三 - 元境港市議会議員。俳人。
・ 本城藤造 - 元鳥取県議会議長。

実業家

・ 青砥喜三郎 - 元米子信用金庫会長。

スポーツ

'''野球'''
・ 種部儀康 - 巨人-南海。巨人時代には1965年・1966年の日本シリーズに登板。
・ 井川博文 - 愛媛。
・ 徳山一美 - 倉吉北高野球部監督。
'''相撲'''
・ 琴櫻傑將 - 第53代横綱・先代佐渡ヶ嶽親方。

外部リンク


鳥取県立倉吉農業高等学校
・kuranou


お探しの情報がみつかりませんか?
倉吉農業高校のページで質問することもできます。
このページの出典:Wikipedia (98352205)
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved