画像
教えて!小金高校 (掲示板)
「後期」の検索結果:648件 / ページ数:65
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/08(日) ]
内申114であれば、入試本番で390程度は取る必要ありますよね?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
去年の平均点なら余裕ですね
内緒さん@中学生 [ 2023/10/08(日) ]
一昨年並みの難しさならいけると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
一昨年の平均点なら合格ですね。
内緒さん@中学生 [ 2023/10/09(月) ]
2021年度並みの難しさならボーダーラインだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/13(金) ]
今年2月の入試は平均点が低いのでボーダーはもっと下です。
内緒さん@中学生 [ 2023/10/13(金) ]
前期後期時代レベルの模擬なら390点じゃ不合格の年もありますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/15(日) ]
前期60%しか合格できないからね。
内緒さん@中学生 [ 2023/10/19(木) ]
平均点が320点位の年もあったからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
今日から今週末から始まる秋休みまで午前中授業だそうですが、部活動は夕方までやるのでしょうか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/09/29(金) ]
そんなみんながみんなディズニーで遊んでる訳ないよね笑
内緒さん@一般人 [ 2023/09/29(金) ]
そりゃ行きたい人しか行かないでしょ
行ったとしても年1程度ならこの平日休みしかないわな
内緒さん@一般人 [ 2023/09/30(土) ]
貴重な秋休みをそれぞれ有効に使ってね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/30(土) ]
確かに他校も含め世間は通常の平日なので
本当に貴重な休みですよね🎃
内緒さん@中学生 [ 2023/09/30(土) ]
部活はないですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/30(土) ]
強豪部以外は休みもあるんじゃなのかな?
先生も貴重な平日休みたいでしょ🎃
内緒さん@一般人 [ 2023/09/30(土) ]
松国も同じみたい
内緒さん@一般人 [ 2023/09/30(土) ]
松国も前期後期の2期制なんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/08/03(木) ]
第3回考査って前期と後期どちらの成績に入りますか?
はは@在校生 [ 2023/08/21(月) ]
秋休みが10/1、2、3にありその後から後が後期で、10月末に3回考査があるため後期の成績ですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2023/07/31(月) ]
来年倍率上がりますよね😭
[ 563件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
61くらいなら気分的にも良いんだろうけど、空白地帯だな
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
だいたい柏南じゃない?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
船橋東じゃ、次も倍率高そうだし怖くて下げたことにならないでしょう。松国、鎌ヶ谷、柏南あたりになるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
倍率高いところ避けるならそもそも小金を選ばないし
小金に届かない学力なら3下げた船橋東も安全ではないから更に下げるというのは当然あるけど
小金でC判定以上取れてるなら船橋東で下げ止まる。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
小金65<船橋東68 違うの?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/28(木) ]
ここの偏差値は全くの出鱈目ですよ。
千葉県で正確なのは、V模擬、S模擬です。
受験者層が違うのでS模擬の方が2.3高くでますが、序列はどちらも同じで、偏差値の差も同じくらいです。
この掲示板で偏差値の話をするときは異本V模擬偏差値で話されています。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/28(木) ]
↑基本V模擬偏差値です
内緒さん@一般人 [ 2023/09/28(木) ]
偏差値は基準や設定する合格率で変わるので何ともいえませんが
どんな基準や合格率にしても序列や偏差値の差は同じじゃないとおかしい。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
夏休みと秋休みはそれぞれ何日から何日までですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/07/29(土) ]
夏休みの始まりは普通の公立中学、高校と同じですが、終わりが少し早く、始業式が毎年29日にあります。さらにこの日は、午後は授業です。
冬休みは他の公立高校と大差ないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/31(月) ]
秋休みがあると聞いたのですがガセネタですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/01(火) ]
3日だけあります。夏休みが3日短い分、前期と後期の間に3日だけ休みがあると言った感じです。ただ、土日と被ってもきっちり3日です。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/01(火) ]
有難うございます。
夏休みが3日短くなる代わりに秋に土日とくっついて5連休があるということですね。
世間が平日に休めるのはどこ行くにも空いていて良いですね。
ぢお@在校生 [ 2023/08/07(月) ]
土日と被るとただの三連休になります(苦笑)
内緒さん@一般人 [ 2023/08/09(水) ]
ちなみに今年は何連休なんでしょう?
そもそも休み固定の3日間はいつなんですか?
毎年暦に関係なく日にちが決まってるということですよね。
上手く行くと5連休だったり3連休、連休の飛び石5連休だったり最悪重なってただの3連休なんですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/09(水) ]
部活もあるし期待しない方がいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/04(火) ]
今年のV模擬偏差値発表されたので更新しました。

2.3学区の県立トップ10校との比較

2015〜2024年度V模擬の基準偏差値。(合格可能性60%)
前年と同じ場合は―で表しています。
(並びは今年度の偏差値の高い順)

年度。15.16.17.18.19.20.21.22.23.24
県船。69.―.68.69.―.―.67.―.―.―
(理数)67.―.66.67.―.―.66.―.―.―
東葛。68.―.67.68.―.―.66.―.―.―
薬園台65.―.64.65.―.―.63.―.―.―
小金。61.―.62.63.―.―.62.―.63.―
船東。62.―.―.―.―.―.60.―.―.―
県柏。62.―.61.―.―.62.60.―.―.―
(理数)59.―.58.―.―.59.―.―.―.―
八千代62.―.61.―.―.―.59.―.―.―
鎌ヶ谷59.―.―.―.―.60.58.―.―.―
柏南。57.58.―.―.―.59.57.―.―.―
国府台58.―.―.―.―.―.56.―.57.―

2021年の全体的な下げは入試が前期後期の2回制から1回制に変わり1度に定員分合格し難易度が下がった為。

[ 100件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/03(木) ]
何度も話に出てますが地方旧帝より家から通える千葉大筑波大に人気ぐあるんでしょ。
小金は千葉大筑波大が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/03(木) ]
小金は、東京一工は居ないものの2年連続国公立早慶上理GMARCHの現役進学率は約6割と高いですから!
内緒さん@一般人 [ 2023/08/07(月) ]
新松戸駅はJR2路線乗り入れてて交通の便が良いので地元の人は
東葛、県船などレベルねか合った学校に普通に進まれるので
田舎の学校の様に特別優秀な人はいないです。

ただ近年、学校全体の底上げができてきて進学実績も良好などから
以前の小金な戻るのは時間の問題かなとも個人的には思っています。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/08(火) ]
何度も田舎持論を展開する方ですね。見てると面白いからそれも良し。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/09(水) ]
小金の関係者は言い訳(田舎)やプライドが高い人が多い気がします。
入学後から勉強することが習慣化されていれば、進学重視の総合学科なのですから国公立大の進学実績をもっと伸ばせるはず。行動が伴ってない人が到底勝てるはずがない。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/10(木) ]
言い訳と言い訳するのもどうかな。
田舎の学校あるあるは昔から言われてることだし別に否定する必要もない。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/10(木) ]
都市部から離れた地方の県なら地理や交通事情で実力より下の高校に通う生徒はいると思います。
ここは都内にも近い千葉県北西部ですよ!
内緒@在校生 [ 2023/08/12(土) ]
田舎の学校あるある が昔から言われているのはわかります。
ただ、「田舎」とは、都会から離れた、人家の少ない、たいてい田畑や山林に囲まれており開けていない、長閑で辺鄙な地域を意味する表現です。
都心に近いこの周辺ではあてはまりません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/29(土) ]
総合学科になってから医学部(医学科)へ進学した人はいますか?
[ 32件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/05/10(水) ]
柏南上がったらしい
内緒さん@中学生 [ 2023/05/11(木) ]
毎年のことだけど、難関進学率の上下動は高校によりけりじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/11(木) ]
柏南は進学実績公表してないから分かるはずないんだけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/11(木) ]
柏南、ホームページに今年は国立gmarch以上に124名が進学とあります。東葛も東京一工増えてたので昨年より伸びてると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/11(木) ]
どのくらい増えたのか分かりませんが、現役で124人なら定員が小金より1クラス多い360人なので進学率は34%です。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/11(木) ]
偏差値が違うから進学率を比べてもしょうがないけど、昨年よりgmarchの進学率が伸びてる学校は多そうです。鎌高もです。私大の定員厳格化の緩和が追い風になったのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/14(日) ]
今年の3年生から前期後期がない世代なのでどの学校も来年の進学実績変わってくると思います
内緒さん@一般人 [ 2023/05/15(月) ]
模試の平均点でその学年の出来は大体わかります。上位層はそこまで変わらないかもしれないけど、下の層がどうなりますかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
3年@中学生 [ 2023/04/15(土) ]
小金はgmarch進学が多いのでしょうか?
[ 156件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/05/12(金) ]
1995年から東大は出てないのか。偏差値4上げたなら期待したいところ。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/12(金) ]
1995年の小金の偏差値はもっと高かったと思いますよ。
私服になって急に人気がなくなったわけではないでしょうから。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/13(土) ]
こんにちは!黒歴史評論家です。今日も高校の歴史をお勉強しましょう!ネットを活用しまくりましたよ。
1993年私服制に、1994〜1995,2001年国歌、国旗、校歌3番問題勃発。2005年定員割れ懸念の為、8クラスから7クラス280人制に縮小。2011年制服復活。2014年8クラス制復活。2016年総合学科高校に変更。2018年以降は人気が復活し同じ偏差値帯の薬園台、船橋東、県柏の倍率を概ね上回っている。
ご清聴ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/13(土) ]
↑8クラス復活は2010年でしたごめんなさい。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/18(木) ]
毎年卒業式に右翼の街宣車が学校を取り囲むって、小金の黒歴史こわすぎ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/09(金) ]
一橋大学も日の丸関係凄かったみたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/09(金) ]
大学は学生運動とかもあったけど、高校に街宣車は凄いですね
内緒さん@一般人 [ 2023/06/12(月) ]
ネットニュースで読みました。私服の事や、街宣車の話もありましたね。
話題性に事欠かない高校で各年代で色々な思い出が出来て良いですね。
修学旅行問題も良い思い出ですね。
キット。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
国公立、早慶上理の難関大には約320人中、何名くらいが進学するのでしょうか(GMARCHを除いてお願いします。)
[ 69件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
さすが県船ですね。東京一工49、旧5帝大31、千葉50、筑波14など国公立は合計173名。早慶上理63名。やはりgmarchは34名と少なめですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
県船の卒業生のほぼ半分が国公立で1/4が早慶、1/4がSMARTという感じです。
G0、C6、H3。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]

1/4でなく

1/8が早慶、1/8がSMARTです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
この近辺で、県船東葛を除いて現役での国公立早慶上理への進学数が多いのはどこになるのでしょうか?薬園台ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
本当の力が分かるので国立のみ+早慶smartの方が知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
偏差値だと薬園台ですよね。東京一工も毎年出てるのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
薬園台の今年の卒業生の入学時V模擬は65ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
旧帝+一工、早慶などのトップは薬園台じゃないでしょうか?千葉大も今年は多そうです。 ただ、HPにまだ実績は出てないようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
今年の合格実績はどうだったのでしょうね。昨年は東進ハイスクール新松戸校のHPに新松戸校舎だけの合格実績が多数掲載されていましたし小金生も結構載っていましたが、今年は今のところ新松戸校だけでの実績が掲載されていません。あまり良い結果が出なかったということなんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
こういう人は何なんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
確かに、、。東進ハイスクール新松戸のHPに今年の合格実績が掲載されている!と思ったら、2022年のでした。???です。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/02(日) ]
国立後期や繰り上げなどもあるからもう少し経ったら載りますよ
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
昨年は合格者が出たら,その都度HPに掲載していましたが今年は違うんですね!
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
小金生は新松戸の東進に通う人が多いのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
部活帰りに通えるのと、駅から近いので通う人はそれなりにいます。また大学に合格した後チューターとしてバイトする人もいます。学年にも依りますが。あとは臨海セミナーですね。勿論、その他予備校に通う人もいます。いずれにせよ、予備校はお金も掛かるし、自分に合う合わないがあるので通うのであれば体験は必ずしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
東進とは関係ないですが、今年の千葉大合格者は前期後期で17名とのことです。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/06(木) ]
学校のホームページによると千葉大は22名進学です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小金高校の情報
名称 小金
かな こがね
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 270-0032
住所 千葉県 松戸市 新松戸北2-14-1
最寄駅 0.5km 小金城趾駅 / 流山線
0.8km 南流山駅 / 武蔵野線
0.9km 鰭ヶ崎駅 / 流山線
電話 047-341-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved