合格祈願
受験ナビは受験生を応援しています!
高校検索 全国の高校偏差値と掲示板
あなたの疑問や受験の悩みを解決!
10,946,057
ピックアップ受験体験
福岡県美萩野女子高校の受験体験
2019年度、普通科進学コースに一般合格しました!
内申30・定期テスト250〜300(5教科500点満点)点でした。
当日は100/300点を取れたら合格する可能性は大だと思います。
過去問は一度も解いたことがありませんでしたが、大丈夫でした。
基礎が出来ていればある程度解けると思います。
貴校の先生方は、受験生の服装をしっかりチェックしています。
休み時間の過ごし方は気をつけてください。(そんなに緊張はしなくて大丈夫です)
塾の経験はありません。
特別なことをしなくても、授業をしっかり聞いていれば大丈夫です。
挨拶は超大切です!本番はリラックスして望んでください(^^)
内申30・定期テスト250〜300(5教科500点満点)点でした。
当日は100/300点を取れたら合格する可能性は大だと思います。
過去問は一度も解いたことがありませんでしたが、大丈夫でした。
基礎が出来ていればある程度解けると思います。
貴校の先生方は、受験生の服装をしっかりチェックしています。
休み時間の過ごし方は気をつけてください。(そんなに緊張はしなくて大丈夫です)
塾の経験はありません。
特別なことをしなくても、授業をしっかり聞いていれば大丈夫です。
挨拶は超大切です!本番はリラックスして望んでください(^^)
オススメの参考書など
通塾経験:なし
家庭教師:なし
通信教材:あり
得意科目:
苦手科目:
新潟県新潟第一高校の受験体験
内申100
英語80/100
国語60/100
数学40/100 ぐらいで合格しました
私の場合英語でしたが、得意な教科を3教科のうちひとつ作っておくといいかもしれません!
あと、第一高校は問題がとにかく難しいので焦らなくて大丈夫です︎👍🏻
私は数学を受けているときに分からなくて泣きそうになりましたが、できそうなところだけしっかり考えて解いて、受かりました。
?過去問を5年分やって、問題形式に慣れること
?分からなかった問題は解説を読んで理解すること(ただあまりに難しいのはパスしてもokです)
この2つを受験1か月前からやり始めて合格することができました。
参考になれば嬉しいです
英語80/100
国語60/100
数学40/100 ぐらいで合格しました
私の場合英語でしたが、得意な教科を3教科のうちひとつ作っておくといいかもしれません!
あと、第一高校は問題がとにかく難しいので焦らなくて大丈夫です︎👍🏻
私は数学を受けているときに分からなくて泣きそうになりましたが、できそうなところだけしっかり考えて解いて、受かりました。
?過去問を5年分やって、問題形式に慣れること
?分からなかった問題は解説を読んで理解すること(ただあまりに難しいのはパスしてもokです)
この2つを受験1か月前からやり始めて合格することができました。
参考になれば嬉しいです
オススメの参考書など
通塾経験:あり
家庭教師:なし
通信教材:なし
得意科目:
苦手科目:
大阪府登美丘高校の受験体験
そろそろ受験の時期なので参考になればと思い投稿します✨
私はもともと登美丘高校が第1志望ではなく、違う学校だったのですが、学力が足りず下げて受けた感じです。だから余裕をもって受けた方かなと思います。
簡単にまとめると
(内申)1年39 2年40 3年41
(実力テスト)400前後
(五木模試)AorB判定
でした。内申は1番簡単に合格率を上げれる方法なのでコツコツしておくのをオススメします!私の周りにも内申が足りず、諦めてしまう子とかもいたので、内申はあって損はないし軽い保険にもなるのでいいと思います。特に3年生は1番内申の割合が高いので頑張ってください!
私は夏休みまでは1日1時間〜2時間程度、テスト前は4時間ほどやっていました。夏休み終わりからはみんな本気に取り組む子が増えてくるのでその流れに乗って塾の自習室で10時まで残ったりして1日平日で3時間程度、休日は6時間ほど勉強していましたが、ここまでしなくても大丈夫だと思います。
《勉強方法》
数学
とにかく演習量がものをいいます。
頑張ってください!!
国語
問題パターンが決まっているので覚えましょう。演習量を増やすことでここら辺にいつも大事なこと書いてるなーとかが分かってきます。作文は早くから対策しておいたほうが楽です
英語
とにかく単語!単語さえわかれば内容は大体わかるので記号問題は余裕です。あとは基本的な文法をマスターすれば安心です。リスニングは耳を慣らすことが大切なので普段から英語を聞く機会を増やすことをオススメします(洋楽を聞くなど)
理科
数学と同じく演習量ですが、数学に比べて暗記で対策できるところもあるのでそこはしっかりとりましょう
そこ取れば計算出来なくても大丈夫です
社会
ひたすら暗記です。とくに歴史は自分で年表を書くと頭の中で整理されて分かりやすいからおすすめです
あと雨温図や簡単な世界の土地の気候を覚えておくと楽です。
《登美丘高校について》
MAX星5で評価するならば
星3.5~4ぐらいです
生徒はみんな優しくて友達はすぐできます!私自身もすごく人見知りで、世間一般論でいうと「陰キャ」に分類される方なのですが全然大丈夫でした!校則はご存知だと思いますが厳しいです。あと高齢の先生が多く、とっっっっっても理不尽な先生が他校に比べて多い印象です。先生はほんとに当たり外れが激しすぎます。ただ全体的にみるとほんとに理不尽な先生が多いです。そこは覚悟してください…😢
行事は楽しいですが、文化祭はもう1日欲しいですね、1日だけだと自分のクラスの店番、部活の店番と忙しく、なかなか回れないです。あと9月に文化祭、歌合戦、クラスマッチと続くのでこのあとの喪失感がやばいですが1番思い出に残るのも9月です!!しかし…その後すぐ10月の頭に二学期中間テストがあるのでここはほんとに厳しいししんどいですね…🙇🏻♀️՞
あと制服が可愛い!等の理由で入学される方は少し考えた方がいいです、制服最初の方は可愛く見えても段々慣れてきて普通に見えてくるので…モチベが制服だけなら考えて欲しいです!部活動は活発なものが多い印象です❕
登美丘高校の受験を考えているみなさん!!勉強頑張ってください!
校則厳しいしスマホ触れないし先生は微妙かもしれないけど、スマホがない分友達との距離が近いです!!
アオハルは出来ます!!ぜひ!!
登美丘高校で私たちと一緒に一生に一度のアオハルを体験しましょう!!
私はもともと登美丘高校が第1志望ではなく、違う学校だったのですが、学力が足りず下げて受けた感じです。だから余裕をもって受けた方かなと思います。
簡単にまとめると
(内申)1年39 2年40 3年41
(実力テスト)400前後
(五木模試)AorB判定
でした。内申は1番簡単に合格率を上げれる方法なのでコツコツしておくのをオススメします!私の周りにも内申が足りず、諦めてしまう子とかもいたので、内申はあって損はないし軽い保険にもなるのでいいと思います。特に3年生は1番内申の割合が高いので頑張ってください!
私は夏休みまでは1日1時間〜2時間程度、テスト前は4時間ほどやっていました。夏休み終わりからはみんな本気に取り組む子が増えてくるのでその流れに乗って塾の自習室で10時まで残ったりして1日平日で3時間程度、休日は6時間ほど勉強していましたが、ここまでしなくても大丈夫だと思います。
《勉強方法》
数学
とにかく演習量がものをいいます。
頑張ってください!!
国語
問題パターンが決まっているので覚えましょう。演習量を増やすことでここら辺にいつも大事なこと書いてるなーとかが分かってきます。作文は早くから対策しておいたほうが楽です
英語
とにかく単語!単語さえわかれば内容は大体わかるので記号問題は余裕です。あとは基本的な文法をマスターすれば安心です。リスニングは耳を慣らすことが大切なので普段から英語を聞く機会を増やすことをオススメします(洋楽を聞くなど)
理科
数学と同じく演習量ですが、数学に比べて暗記で対策できるところもあるのでそこはしっかりとりましょう
そこ取れば計算出来なくても大丈夫です
社会
ひたすら暗記です。とくに歴史は自分で年表を書くと頭の中で整理されて分かりやすいからおすすめです
あと雨温図や簡単な世界の土地の気候を覚えておくと楽です。
《登美丘高校について》
MAX星5で評価するならば
星3.5~4ぐらいです
生徒はみんな優しくて友達はすぐできます!私自身もすごく人見知りで、世間一般論でいうと「陰キャ」に分類される方なのですが全然大丈夫でした!校則はご存知だと思いますが厳しいです。あと高齢の先生が多く、とっっっっっても理不尽な先生が他校に比べて多い印象です。先生はほんとに当たり外れが激しすぎます。ただ全体的にみるとほんとに理不尽な先生が多いです。そこは覚悟してください…😢
行事は楽しいですが、文化祭はもう1日欲しいですね、1日だけだと自分のクラスの店番、部活の店番と忙しく、なかなか回れないです。あと9月に文化祭、歌合戦、クラスマッチと続くのでこのあとの喪失感がやばいですが1番思い出に残るのも9月です!!しかし…その後すぐ10月の頭に二学期中間テストがあるのでここはほんとに厳しいししんどいですね…🙇🏻♀️՞
あと制服が可愛い!等の理由で入学される方は少し考えた方がいいです、制服最初の方は可愛く見えても段々慣れてきて普通に見えてくるので…モチベが制服だけなら考えて欲しいです!部活動は活発なものが多い印象です❕
登美丘高校の受験を考えているみなさん!!勉強頑張ってください!
校則厳しいしスマホ触れないし先生は微妙かもしれないけど、スマホがない分友達との距離が近いです!!
アオハルは出来ます!!ぜひ!!
登美丘高校で私たちと一緒に一生に一度のアオハルを体験しましょう!!
オススメの参考書など
通塾経験:あり
家庭教師:なし
通信教材:なし
得意科目:
苦手科目: