教えて!柏高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:59件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
通行人@中学生 [ 2023/11/25(土) ]
県柏の魅力って何ですか
内緒さん@一般人 [ 2023/11/25(土) ]
小金高校より進学実績が良いところです!
内緒さん@在校生 [ 2023/11/25(土) ]
立地こそ悪いが、それも含めて愛着が湧いてくる高校。
自分自身の考えをしっかりもっている生徒が多く穏やかで平和な学生生活が送れる。色々な考えの人に触れられのも楽しい。行事も盛り上がります!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
部活加入率が120%なとことか。
学校見学しに行ったら生徒の挨拶がすごかった。
なんか楽しそうではある。
内緒@中学生 [ 2023/11/27(月) ]
頭の良さ!!だとおもいます
おだてるな@在校生 [ 2023/11/27(月) ]
↑それほどでも…
おだてるな@在校生 [ 2023/11/27(月) ]
中身に対する入りやすさ、お得感はあると思う(倍率が低め)。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
今年の倍率は1.31。去年は1.40。
(鎌高も今年1.31。去年は1.36。)確かにお得感ありそう。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
>小金高校より進学実績が良いところです!
冗談とわかる嘘でも嘘は嘘ですよ。

現役のMARCHを超える国公立と早慶、早慶上理、SMART(上明青立理)の進学数をそれぞれ加えた比較。
上理を入れるなら現在のレベルで分けた大学群SMARTを見ないといけませんね。
※合格数ではなく現役進学数です。
※対象の国公立は下にまとめています。

2022年(令和3年度)
卒業生入学時のV模擬偏差値は、薬園台65、小金63、船東62、県柏61。

MARCH越えの国公立+早慶

薬校 35+30=65
小金 45+15=60
県柏 32+10=42
船東 26+12=38

MARCH越えの国公立+早慶上理

小金 45+34=79
薬校 35+43=78
県柏 32+24=56
船東 26+26=52

MARCH越えの国公立+早慶+SMART

小金 45+15+71=131
薬校 35+30+64=129
船東 26+12+57=95
県柏 32+10+46=88

2023年(令和4年度)
卒業生入学時のV模擬偏差値は、薬園台65、小金63、船東と県柏 62。
※薬園台は今年の進学実績は非公開でしたので比較できません。

MARCH越えの国公立+早慶

小金 37+15=52
船東 27+19=46
県柏 32+14=46

MARCH越えの国公立+早慶上理

小金 37+30=67
県柏 32+32=64
船東 27+34=61

MARCH越えの国公立+早慶+SMART

小金 37+15+80=132
県柏 32+14+55=101
船東 27+19+54=100

こちらで、このくらいのレベルであればMARCHをカウントしても意味がない(入れて当たり前という意味?)という声があったので
だったら国公立もMARCHレベル越えでないと意味ないよね?ということでだしてみました。

●対象の大学一覧
・東京一工、旧帝国大学、築横千/つくよこち(筑波、横浜国立、千葉)
・電農名繊/でんのうめいせん(電気通信大学・東京農工大学・名古屋工業大学・京都工芸繊維大学)
・金岡千広(金沢、岡山、千葉、広島)
・東京外国語大学、お茶の水女子大学、東京都立大学、神戸大学

武田塾が偏差値が、おおよそ60以上なら難関国公立大学(MARCHよりハイレベル)として大学を提示。
詳しい解説など知りたい方は
https://www.takeda.tv/ochanomizu/blog/post-223461/
内緒さん@在校生 [ 2023/11/28(火) ]
特に理系は難関大学に入ることが全てでは無いと思う。
進学実績の善し悪しは学校名だけでは決まらないので多角的な視野を持ちましょう。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/29(水) ]
比較的自由でのびのびしているところ!行事も楽しい!
親子で@卒業生 [ 2023/11/30(木) ]
2023年進学者数
国立難関10大学(7旧帝大+東工一橋神戸)
県柏7、小金1
早稲田
県柏12、小金12
慶應義塾
県柏2、小金3
ここまで計
県柏21、小金16
上智
県柏3、小金2
東京理科
県柏13、小金12
ここまで計
県柏39、小金31

国公立大学
県柏58、小金54

県柏の魅力、というご質問なので、この辺に魅力を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。小金高校さんの実績もたいへんご立派ですが、小金高校さんより若干(理数科はさらに)入りやすい県柏ですし。
親子で@卒業生 [ 2023/11/30(木) ]
↑HPで見られる現役進学者数です。
運動部@在校生 [ 2023/12/01(金) ]
グラウンドが広くて、いくつもの部活が同時に活動できる。中学校が狭かったので、驚いた。
通行人@質問した人 [ 2023/12/01(金) ]
今入試に向けて勉強中なので少しモチベーションになりました。ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
県柏はプライド高いだけのK高校と違って、堅実な校風ですかね。部外者ですが、そんなイメージです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
プライド高そうな人ですね。
関係者モロバレですよw
内緒さん@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
親子でさん、去年はどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
柏の特徴としてトップ数名の東京一工に入る極端に強い人がいるということですね。
今年の卒業生の入学時のV模擬偏差値は柏62、小金63と1の差ですが、その極端に強い数名以外は早慶上理が互角でそれ以降は小金が強いといったところです。
現在のレベル分けで上理を含めたSMARTは柏55に対し小金80と圧勝です。
国公立もMARCH超えレベルで見ると小金が多く私立と同じ特徴になってます。
柏はトップ数名がレベル違いに素晴らしく、小金はレベル違いに凄い人はいないものの学校全体的なレベルが高いということになります。
その他の違いは小金はMARCH以上の指定校利用が9件だけと少なくほとんど一般受験で進学しているという違いもあります。
現在はV模擬偏差値は柏60、小金63と差が開いてしまったので両校で迷う人も少ないと思いますが、両校の特徴を踏まえて考えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
話が長すぎて3行目から読む気にもなれませんが煽るのやめませんか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
事実ですが読んでもないのに煽りとどうやって判断したんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
書いてるのがいつもの武田君だからじゃないの。
親子で@卒業生 [ 2023/12/04(月) ]
去年は、ということですので、県立柏と小金高校さんの、2022年と2023年の比較を、それぞれのHPにある情報から出してみました。それぞれ、22年、23年、増減です。

国立難関10大学 柏4,7,+3、小金1,1,0
早稲田 柏8,12,+4、小金12,12,0
慶應 柏2,2,0、小金3,3,0
ここまで計 柏14,21,+7、小金16,16,0
上智 柏5,5,0、小金3,3,0
東京理科 柏9,13,+4、小金16,12,-4
ここまで計 柏28,39,+11、小金35,31,-4

国公立大計 柏53,58,+5、小金68,54,-14

小金高校さんの2022年の結果は、全体で見てもたいへん良いものであったと思いますが、2023年はなぜかこのあたりの数字では伸び悩みがあるようです。理由は存じ上げませんので、憶測で述べるのは差し控えます。
県立柏の向上の理由についても、学校が明らかにしているわけではないので憶測になりますが、これを書いている親が、子(比較的最近の卒業生)から聞いたところでは、普通科理系コースの3年生の選択授業でとれる理科の科目を増やすという改善が何年か前にあって、それが効いているのではないかとのことでした。ご参考になれば幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
県柏の去年の卒業生の入学時のV模擬偏差値は61だったのに対し今年の卒業生の入学時の偏差値は62と1上がってるのが理由でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
早慶上理はレベルが違うと思いません?
今のレベルで分けた大学群で見た方が現実が見えると思いますし国公立も上から下まで様々ですよ。
私立でいうと早慶の次の大学群がSMART(上明青立理)で去年も今年も小金の圧勝なのは上の方の書き込みで一目瞭然ですよね。
しかし県柏はトップ数名が強いという特徴があるだけあって東京一工2人いますね。
地方旧帝大は小金は学校で説明してますが通える国公立が人気なのでそもそも地方旧帝大がほぼいないのは仕方ないでしょう。
受験予定@中学生 [ 2023/12/04(月) ]
兄が今年卒業しましたが、高校生活凄く楽しそうでした!! 東京一工は3名と聞いてます。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
旧帝に次ぐ国立大学群で旧帝下位に匹敵ともいわれているTOCKYで見てみます。

・筑波大学(T)
・お茶の水女子大学(O)
・千葉大学(C)
・神戸大学(K)
・横浜国立大学(Y)

高校の偏差値的にも地域的にも神戸横国以外沢山志望者がいる大学だと思います。

旧帝大蹴って早慶、早慶蹴って千葉筑波大、もちろんこの逆もあるのでまずこのライン以上で集計します。

2022年

旧帝一工+TOCKY+早慶

県柏 4+25+10=39
小金 1+35+15=51

2023年

県柏 7+23+14=44
小金 1+32+15=48

旧帝一工から1レベル下げただけで既に小金に逆転されてます。
今年の県柏は偏差値差を1差に詰めただけあって追い上げましたね。
それにしても県柏のトップ数名は県船トップ層並みに凄いです。

さて、まだトップ40人前後の話で全体の1割5分にも満たないので更に見ていきます。

もう1レベル下げるとMARCH越えレベルの国公立と私立のSMART(上明青立理)でしょう。

更に加えていきます。
数字は14個上の書き込みの数字に県柏から国際教養を入れるべきという要望から県柏に両年に1づつ加えています。

旧帝一工TOCKY早慶+(MARCH越え国公立−旧帝一工TOCKY)+SMART

2022年

県柏 29+4+46=79
小金 36+9+71=116

2023年

県柏

2023年

県柏 30+3+55=83
小金 33+4+80=117

かなり差がついてきました。

内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
MARCH率は大差ですね。中下位層の力は小金には及びませんかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
意図的に間違えてるのかな?
集計人数は柏で平均81人で上位25%、小金で36%。
また、MARCHの中のCHは集計してないので大差がついてるのは現在のレベルで分けた大学群のSMART(上智、明治、青学、立教、理科大)です。
従って仰っている通り大差がついてるのは上中下で分けるなら集計人数から上位で大差がついてることになります。
MARCH超えの国公立も小金が多いですね。
小金に人気のない地方旧帝大の不戦勝を除けば、
柏が勝っているのは、県船東葛の上位レベル匹敵する東京一工に現役合格してる上位1%未満だけですよ。
1%未満の話とはいえ、今の小金からはたまにしか出ないのでこれは本当に凄いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
東京一工は現役ですか?
親子で@卒業生 [ 2023/12/06(水) ]
この質問への答えに書かれている数字はすべて現役の進学者のものです。名前のあがった大学以外のものも含めた詳しい進路情報は、学校HPの「進路情報」のところにPDFで載っているので、ご覧になってみると良いと思います。
校名だけでなく、学部・学科名、合格者数・進学者数、現役・既卒の別まで載っています。高校とちがって大学は学部ごとに特徴や社会的評価、難易度が異なります。ふつうは大学名しか公開しないので、ここまで公開しているのもこの学校の良い点だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
GMARCH以上の指定校利用は小金は9件で大学と学部が公表されてますが、柏は何件の利用でしたか?
内緒さん@中学生 [ 2023/12/07(木) ]
学校のホームページをみると詳しく載っていました。指定校だけでなく、上の卒業生さんの回答通り進学先の学部,学科名まで出てました。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
指定校とそれ以外がごっちゃで指定校自体の数字はわからなくないですか?

内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
これだけ詳しく公開してる学校は珍しいと思われます。指定校の利用件数が気になるようでしたら、数えてみるといいでしょう。
学校案内には、GMARCH以上の指定校枠は60ありました。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/08(金) ]
それなのに指定校利用数をはっきり公開しないのはあまり数を知られてくないんですかね。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/08(金) ]
PDF開いてないのかな?現役特別選抜合格か現役一般選抜合格かしっかり載ってます。
色んな学校のパンフレットやホームページで進学情報も見てるけど、ここまで詳しく公開してる学校はない気がします。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/08(金) ]
MARCH以上の指定校推薦は10名程ですよ
別の@在校生 [ 2023/12/08(金) ]
ん?もうちょっと多いような…。みんな学校生活ちゃんとしてる人だけど(大学の基準だけじゃなくて、校内の基準や校内での選抜もある)。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/08(金) ]
その年(学年)によって多少の偏りはあります。今年の卒業生は昨年より少し多かったと思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
ちゃんと公表してないので皆さんよくわからないようですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
一般の方はHP。在校生は進路の手引きを見てください。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
㏋の進学先一覧で現役一般入試合格と現役特別入試合格に別れていますが、後者ではGMARCH以上に31人いました。
これが指定校利用の数字でよいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
薬園台のMARCH越え国公立の今年の数が38と公式より分かったので加えます。

2023年(令和4年度)
卒業生の入学時のV模擬偏差値は、薬園台65、小金63、船東と県柏 62。

早慶+SMART

薬校 31+64=95
小金 15+80=95
船東 19+54=73
県柏 14+55=69

MARCH越えの国公立+早慶+SMART

薬校 38+31+64=133
小金 37+15+80=132
県柏 32+14+55=101
船東 27+19+54=100
ときどき見てます@卒業生 [ 2023/12/13(水) ]
二つ上の人へ。PDFの上の方に、「※「現役特別選抜合格」には、指定校推薦・公募推薦・総合型選抜等の全てを含む。」とあるので、全部が指定校ではなく、公募や総合型で受かった人の数も入っているはずです。でも、在学していた時の感触でそんなに多くはないと思いますので、だいたいは指定校の人と思って良いのではないかと思います。それを県立柏の魅力と考えるかどうかは、お読みになる方のご判断で。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
他校より指定校で入る数が多い分一般受験で進学する人が少なくなるので
県柏の特徴として指定校推薦は取りやすいが逆に一般受験で進学しにくい学校と言えますね。
別の@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
↑よくわからない。指定校推薦を希望する人が多いなら、指定校推薦は競争になってもらいにくくなるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
指定校を希望する人、つまり高評定の人が枠以上に多いと競争になりますよね。
競争になってるかどうかは判りませんが、他校より使われてる数が多いなら高評定の人が多いか一般受験で厳しい判定の人が指定校に流れているのかどちらかでしょう。
指定校利用が多いにも関らず総進学数が他校並みや少なかったりであるなら一般入試で合格しにくいと考えられますよね。
高評定が沢山いるのであれば定期テストのレベルが低いことが考えられるしこれが一般入試で通用しない原因かもしれません。
小金生@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
スルーしていいと思います。今までの流れからして多分うちの学校の関係者です。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
高校受験も終わった小金生がなぜここ見てるの?
白々しい成りすましにも程があるぞ
中学生の@保護者 [ 2023/12/18(月) ]
質問の趣旨から離れた書き込みをする人が多いですねえ。指定校で本人が行きたい大学に行けるなら、受験料の支払いは1回で済むし、浪人のリスクもないので親としては大助かりです。わざわざ一般受験する意味がわからない。高校受験にも指定校があればいいのに…と思ったら、それが中高一貫校人気なんですね(自問自答 笑)。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
それはその学校の特徴がでますよね。
進学校になればなるほど指定校使うのは勿体無いと敬遠しがちです。
指定校で行ける所よりもっとハイレベルの所に一般受験で進学できる学力があるからなんです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
偏差値が高い学校だと早慶の枠がいっぱい使われずに余ってるそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
早慶の枠が使われずにいっぱい余ってるのはこの近辺の公立高校だと県船や東葛くらいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
質問の趣旨から離れているとの指摘がありますが、やはり指定校利用が多く一般受験進学が少ないというのは学校の魅力にならないのでしょうか?
中学生の@保護者 [ 2023/12/19(火) ]
他校の宣伝、この学校の悪い印象をひろめるための書き込みを繰り返している人がいるということです。私は、前の書き込みのように、指定校、生徒さんが行きたいと思うところに行けるなら、大いに魅力と思っていますヨ。通学圏にあってHappyです。うちの子が入れるかは別ですけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
そうですよ。
指定校利用が沢山いるというのはそれだけ取りやすいということで魅力があります。
受験しなくていいし塾に通っていたとしても早く辞められます。
受験すると何校も受けたり入学の権利を押さえる為に行くかどうかも分からない大学に入学金を支払わなくてはいけない場合もあります。
大学受験は沢山受けるの人が多いので受験料も大変です。
お金の面でも指定校を沢山利用させている学校は魅力があります。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
塾も受講料の高い難関大学入試レベルの進学塾ではなくて学校の定期テストレベルを面倒みてくれる安い学習塾でいいんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
小金は今年慶應の枠を1つ余らせたみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
商学部希望の人が元々少ないのもあるだろうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
学校の通知表の成績は平均4ぐらいです。定期テ...
小金高校と迷っています‥柏高校の特色化選抜で...
来年度中学3年生の自分ですが、今のところ第一...
柏高校の特色化の試験は、5教科で何点くらいと...
県立柏高校を受験しようか悩んでいる中学三年生...
県柏A判定だったんですけど、県柏の魅力がわか...
入試までもう少しなので、モチベ上がるような県...
後期1.18倍今のところ18人だけ不合格。ん〜〜...
失礼ですが小金高校とどちらが受かりやすいでし...
高校の進学率はどうですか?
新しく、県立柏高校に進学するものです。この掲...
小金か県柏で迷っているのですが、学校でね生活...
柏高校を第一志望にしている子を持つ親です。柏...
県柏第1希望の中学3年生です。ここ数年倍率が低...
専修大学松戸高校と県立柏では、どちらの方が大...
受験生の皆様お疲れ様でした。ご縁がある学校が...
偏差値は半端だわ立地は最悪だわ教師はゴミだわ...
立地が悪く通学が困難だということで、敬遠され...
紺ですとてもシンプルですけど愛着がわきますよ
冬服のブレザーをなくして、長袖Yシャツから半...
作文に関しては、学校の方針などを予め確認しと...
春から1年生です!自分は部活にあまり力を入れ...
部活動の入部届は提出期限などありますか?まだ...
今中学2年生の女子です。中1の2月から不登校で...
今年、県立柏高校を受験しようと考えています。...
県柏の部活は朝練ありますか?部活に入ろうと思...
部活動は、入らなくても大丈夫ですか?
後期の倍率の最終はいくつになったか知っている...
倍率1.74なら受かるんじゃねぇ。みんな頑張ろう...
受験で何点くらい取れば合格ですか?
面接はどのような形で行われるのですか?在校生...
ボーダーラインを教えて下さい
いつも学校の定期テストで420くらいなのですが...
県立柏では平日の補修授業、土曜授業、夏期講習...
こんにちは!いきなりですが質問です。夏休み中...
行事や学校見学の様子を見て、県立柏に絶対に入...
SSHの指定が来年新入生の二年生以降で切れます...
頭の良さとピアスする人の関連性はあるのだろう...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
柏高校の情報
名称
かな かしわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 277-0825
住所 千葉県 柏市 布施254
最寄駅 1.9km 北柏駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 成田線
電話 04-7131-0013
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved