ホーム > 都道府県の選択 > 大阪府の高校 > 大阪市の高校 > 淀川工科(淀川工業)高校 > Wiki更新(04/08) 
淀川工科(淀川工業)高校のWiki
淀川工科(淀川工業)高校 ナビランク(1552位/5677校中)
基本情報
Infobox 日本の学校
校名:大阪府立淀川工科高等学校
過去校名:大阪府立第六職工学校
大阪府立淀川工業学校
大阪府立淀川工業高等学校
国公私立:公立学校
設置者:大阪府大阪府
設立年月日:1937年
記念日名称:創立記念日
共学・別学:男女共学
課程:全日制課程
単位制・学年制:学年制
設置学科:機械系
電気系
メカトロニクス系
工学系
学科内専門コース:機械技術専科
機械設計専科
電気技術専科
電子情報通信専科
電子機械専科
大学進学専科
学期:3学期制
郵便番号:535-0001
所在地:大阪府大阪市旭区太子橋3丁目1番32号
緯度度:34 緯度分:44 緯度秒:14.1
経度度:135 経度分:33 経度秒:35.7
公式サイト

'''大阪府立淀川工科高等学校'''(おおさかふりつ よどがわこうか こうとうがっこう)は、大阪府大阪市旭区に所在する府立工業高等学校。
なお、構内に大阪市旭区と守口市の市境が通っている。

概要


2014年度より大阪府教育委員会から、「高大連携重点型」タイプとして人材育成を重点化する学校に指定されている。同年度から理工系大学進学を目指す「工学系大学進学専科」を開設し、大阪工業大学などと連携して、工学のスペシャリストの育成を図っている。

系・専科

・ 機械系:機械技術専科、機械設計専科
・ 電気系:電気技術専科、電子情報通信専科
・ メカトロニクス系:電子機械専科
・ 工学系:大学進学専科

沿革


・ 1937年
  1月 - 大阪府立第六職工学校として設立
  4月 - 開校
・ 1938年4月 - 現在地へ移転
・ 1941年9月 - 大阪府立淀川工業学校に改称
・ 1948年4月 - 大阪府立淀川工業高等学校に改称
・ 1952年12月 - 体育館竣工
・ 1956年7月 - プール竣工
・ 1971年3月 - 新プール竣工
・ 1974年11月 - 新体育館竣工
・ 1986年3月 - 機械科実習棟竣工
・ 1991年4月 - 電気科を情報技術科に改編
・ 1993年
  1月 - 多目的実習棟竣工
  4月 - 機械科を電子機械科に改編
・ 1994年12月 - 実習棟竣工
・ 1996年1月 - 家庭科棟竣工
・ 2005年4月 - 大阪府立淀川工科高等学校に改称
・ 2007年8月 - 工風館(新実習棟)竣工
・ 2014年 - 工学系:大学進学専科を設置

アクセス


・ 守口駅(Osaka Metro谷町線)より約300メートル
・ 守口市駅(京阪本線)より約500メートル

部活動


吹奏楽部は全日本吹奏楽コンクールで最多の金賞を受賞しており、高校野球大会での演奏、御堂筋パレードへの参加などを行ってしている。

ラグビー部は全国高等学校ラグビーフットボール大会(花園)に複数回の出場経験がある。

出身者

・ 小藪修(元ラグビー選手、元ラグビー日本代表監督)
・ 斉藤展士(元ラグビー選手)
・ 合田怜(バスケットボール選手)
・ 笑福亭岐代松(落語家、吹奏楽部)
・ 上方よしお(漫才師、西川のりお・上方よしお)
・ Rover(歌手、ベリーグッドマン、吹奏楽部)

教諭

・ 乾一郎(元英語科教諭、板垣退助の孫)
・ 丸谷明夫(元電気科教諭、元情報技術科教諭、名誉教諭、吹奏楽部名誉顧問、元全日本吹奏楽連盟理事長、大阪音楽大学客員教授)
・ 高嶋昌二(元国語科教諭、元グリークラブ顧問)

外部リンク


公式ホームページ

Navboxes
title:部活動実績


お探しの情報がみつかりませんか?
淀川工科(淀川工業)高校のページで質問することもできます。
このページの出典:Wikipedia (98927574)
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved