ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:大宮高校(埼玉県)
名前:低反発枕先輩

2020(R2)年に入学しました。低反発枕です。この名前でTwitterやっているので良ければ見てください。(ただし鍵垢です)
内申点は42/43/44で合計173点
入試点数は370点台!!!本当です。こんな点数でも受かってしまうんですね。友人で380点を下回った人は聞いただけではいませんでしたから、これが最低点数と言っても過言ではないでしょう。
内申点、入試点数合計は543〜552点と言えます。
中学での実績は…部長だった事のみです。ちなみに、校内では中学の頃部長や委員長、生徒会長だった人などが大半です。

勉強の話ですが。
合格の近道はとにかく塾に行く事です。私の場合ですと、放課後は学校が終わったら家に寄らず直通で塾に行き勉強していました。ただし、塾にいる時間だけを伸ばしても勉強効果は少なく時間の無駄でしょう。勉強の効率を上げるために事前に今日やることを決める、集中力を保つ、時間がなくなったらいさぎよく帰りすぐ就寝するなど割り切りが大切だと思います。私はこういった事を全くしなかったため大変なことになるんですけどね。失敗から学ぶ!鉄則です。
ちなみにこういった良い勉強習慣があれば高校での勉強で遅れをとることはありませんから、将来のためだと思ってやってみると良いかもしれません。
また勉強の具体的な内容としては、
・学校のワーク
・塾のワーク
・塾の課題
・入試問題集
私はこれしかしていません。塾の授業+多少の自主勉強で案外行けたりします。なお、これは最低限のことなので周囲の人間には置いていかれることになります。
入試本番、私は早々にやらかします。令和2年度の国語過去問を持っていますか?見るとわかるように、作文が急に2段落構成で書くように変わったのです。私はこれに途中まで気づかず、10分ほど時間を失いました。時間の問題ならまだ巻き返せましたが、心の問題はどうにもだめでかなりミスを引っ張ってしまったんですね。受験ではこういうこともあるのです。
本番では、とにかく落ち着くことが必須です。先程も言ったように、自分がいま勉強しても大して学力なんて上がんないんだから(暗記は除く)、今までやった事を信じよう、的な割り切りが大切です。割り切り割り切り割り切り。自分が重んじていることの1つです。

なんか色々と書いたんですが、人によってやり方なんて合う合わないが変わってくるし本人の心次第という部分もあります。大宮高校に入れるのはごく1部の人間です。狭き門をくぐる為には自分がどのくらい勉強したらいいのか、今やっている勉強で入試をやったらどうなるのか、1度考えてみると良いと思います。あなたは「これを全くしなかったため大変なことになりました」なんて言いたくないでしょうから。失敗する前に学べ!頑張って。

2020/10/4

オススメの参考書など:

特にありません。塾から配布されたもので満ち足りていました。

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 英
苦手科目: 国

投稿日:2020/10/04



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved