ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:加古川東高校(兵庫県)
名前:内申点なんて関係ねぇ先輩

自分は2年まで内申200点ほどで、テストの順位は
1桁後半〜20番くらい(160人ほどの中で)で「このまま行くと加古川西も受けられないぞ」と、学校の先生にも塾の先生にも言われましたが全く気にせずハイハーイと流していました。そして3年になって、定期テストでは順位はそんなに変わらなかったけど実力テストが始まって範囲の広いテストになると順位が1桁で安定しだして、余計に授業もほとんど寝て課題も出さずテキトーにやる様になりましたが内申点は最終223.5点でした。学校の先生の多くは不安そうでしたが担任の先生と塾の先生が「当日点を400点取れば行ける!」と言ってくれたので第1加古川東、第2加古川西で受けました。入試も実力テストより少し難しい程度だったので400くらいはとれました。
確か英86、数66、国87、理73、社90で402点で、
内申合わせて424.5点でした。
自分が受けた年は理科が易化して平均点が上がりましたがそれでも415点ほどがボーダーラインだったと周りの点などを聞いて分かったので、内申と当日合わせて420点を取れればまぁ基本は合格出来ると思います。
なので、内申点が他の東高を受ける人より低くて不安だとか、先生に止められているだとか、そう思っている人はとりあえず内申との合計420点を目標に頑張ってみてください!
私立はよほど点数が低くないかぎりは落ちないので
これといった対策はしないでいいと思います。
内申のない人はそれこそ私立対策を捨てて公立の対策をしたらいいと思います。公立の対策は塾に行っている人は塾の対策に従っておくのが無難です。
行ってない人は過去問を本番の時間より短い時間で解くということをやってみると本番緊張しても少し余裕が出来ると思います。
内申点は多少低くてもなんとでも出来ます!これは断言出来ます。ただ内申があるに越したことはないので、一応最終内申が決まるまでは少しでもあげる努力をする事をおすすめします😅
内申低めでも諦めることだけはしないでください!
皆さんを応援してます。

オススメの参考書など:

特になし

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 英 国 社
苦手科目: 数

投稿日:2020/05/11



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved