画像
教えて!安積高校 (掲示板)
「駿台模試」の検索結果:7件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
安積高校では一年生は河合塾の全統模試は受けるのでしょうか?
う@在校生 [ 2022/04/08(金) ]
受けますよ あとさらにレベルの高い駿台模試も受けます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
あんぴょう@在校生 [ 2016/04/04(月) ]
今年3年になります。
東北大学工学部、筑波工学群、横浜国立大学希望してます。校内順位の最低順位はやはり、50番以内でしょうか?
福ーん@一般人 [ 2016/04/08(金) ]
130期は正直厳しいぞ
卒業生@一般人 [ 2016/05/02(月) ]
もう文理が分かれているので30番以内でしょう。
そろそろ模試の成績を重視しすると良いでしょう。
あんぴょう@在校生 [ 2016/05/06(金) ]
河合塾の模試で全体C判定でした。校内で40番くらいでした。東北大工学部に挑戦可能でしょうか?
ほう@関係者 [ 2016/05/15(日) ]
センター次第。
センターで8割以上ほしいところ。校内順位より模試判定重視に切り替えたほうがよい。
あんぴょう@在校生 [ 2016/05/16(月) ]
先生はC判定でもがんばれる範囲だそうです。
これから夏休みにかけてのアドバイスありますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/07/06(水) ]
駿台模試受けた方がいい。
福島県のレベル高くないから、全国模試を受けないと‼
OBです@一般人 [ 2017/03/04(土) ]
AとかBじゃなきゃ無理だよ
C云々言ってる段階でダメ
基礎を本気で固めたら普通はCなんて出ないよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2015/03/10(火) ]
今日の入試ですが自己採点で180点±5点でした。ボーダーでしょうか?
皆さんはいかがでしたか?
安積受験生@中学生 [ 2015/03/10(火) ]
180点位ですかね。難しかったです。
安高@卒業生 [ 2015/03/11(水) ]
昨日の入試お疲れ様でした。

そして今日から真の安高入試が始まっています。入学式後1か月までにどれくらい勉強できるか。目標は英数だけ高1全範囲を予習することです。これができた人は安高ダメだった場合の日高でも上位です。

ちなみに参考になるならないの指標を掲げておきます。参考にならないのは、中学校の成績、新教研の成績、入試の成績。なるのは英検2級以上合格、東京の開成早慶高の合格、高2以上の駿台模試でB判定以上などです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
ボーダーは毎年もう少し低いんで大丈夫でしょう。今年の倍率も低いですし。近隣の某高校に入学して推薦で上位大学を狙う方々が結構出てきましたが、その方達に負けないくらい高校生活いっぱい楽しんで、第一志望目指して頑張ってください。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/14(土) ]
推薦で上位大学を狙うなら安積かと… 安積の上位は試験実力で難関大学進学 ただ50位まで あとの残りはどこでも同じ 安積の下位半分は、必死についていこうとするが上位との差はかなりあり最終的に入れる大学を探すのがやっとのレベル 俺もだけどw何しに安積に来たんだろうって感じ
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/16(月) ]
安積の卒業生は年齢を重ねれば重ねるほど母校愛が強くなると思います。
それが閉鎖的とも言われる意見もありますが…単なる大学への通過点などと考えなくてもOBとの話も盛り上がりますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
いkてぇr@中学生 [ 2015/03/10(火) ]
今日、無事に入試が終わりました。
が!自己採点したところなななんと!150点!
大目に見ても162点…もう絶望です…
[ 32件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/15(日) ]
みんな倍率低いから大丈夫。不安がらないで 安積入るだけはホントに簡単だから
受験生@中学生 [ 2015/03/15(日) ]
明日ドキドキです。
合格したいです。
内緒さん@在校生 [ 2015/03/15(日) ]
あの緊張感最高だから。楽しんできてね。
大進撃も見ものだよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/15(日) ]
旭さんの日本語が崩壊しすぎてて意味不明
内緒さん@一般人 [ 2015/03/16(月) ]
倒置法を習い始めた中学生かな?
それと安易に論理記号(⇒)は使わない方がいいよ。その命題は果たして真かな?(笑)
旭@一般人 [ 2015/03/16(月) ]
読解力がないだけかも
通りすがり@卒業生 [ 2015/03/16(月) ]
旭さんの意見は確かに分かる 命題にはならないので論理記号を用いること、更にそれを真偽の判断をというのは共に疑問 難問に配点を高めにすること自体も疑問ではあるが
安積高校@保護者 [ 2015/03/16(月) ]
合格した皆さんおめでとうございます

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
あんぴょう@在校生 [ 2014/10/04(土) ]
130期生です。先日の駿台模試の結果がでました。
安高で50番くらいでしたが、国語が死亡でした。あと20点とれてれば、20番くらいにはいれたのですが・・
現代国語の点数をあげるには、1年生の今どうしたらいいでしょうか?問題集は土日、1時間位は解いてるのですが?ご教授よろしくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/04(土) ]
現代文は独学が難しい。
これこそ東進の林先生だと思う。
プロの問題の解き方を学び、問題集で実践。
1年の余裕がある時にやれば、後が楽になる。
また英数は学年一桁を狙った方がいい。
内緒さん@卒業生 [ 2014/10/05(日) ]
国語は難解な文章を理解し、それを問題に沿ってまとめるのが基本です。そのためには第一に読書をしてください。1年の時とは言わず、高校生活ずっとコンスタントに、です。そうすれば難解な文章でも噛み砕いて理解できるようになります。
第二に、それをまとめることが必要です。ここで問題集が役に立ちますが、もう一歩踏み込んだ活用をしてみて下さい。つまり、問題集の文章の要点をまとめてみるのです。問題集とともにそのまとめたものを先生方に渡せば、先生方は添削をしてくれると思います(少なくとも安積の先生はそうあらねばならないはずです)そうしているうちに、文章構成能力が伸びます。私の経験上、これは2、3年でやっていました。
国語は勉強し辛い科目です。しかし、身についてしまえば難しくなく、受験上凄く武器になります。以上のことが少しでも役に立ってくれたら幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/05(日) ]
駿台模試で点が取れないのはしょうがない。しっかり見直しをして糧にしよう。

一応、東進からレベル別問題集が出てる。レベル6は相当の難問記述。ただあくまでも入試に照準を合わせよう。駿台模試で点を取ることを目標にして焦って自分の実力を大きく超えたレベルの問題集には手を出さないように。急いてはことを仕損じる。
あんぴょう@質問した人 [ 2014/10/07(火) ]
ありがとうございます。
さっそく実行してみます。休み時間、電車の中などを利用して読書の癖をつけます。そして、土日に問題集ですね。
Unseen Entity@卒業生 [ 2014/10/18(土) ]
私が実際に国語の先生から受けたアドバイスとして、問題文はとにかく汚す。ある文章との関連性や指示語の指す意味など、とにかく頭の中で整理しようとせずに、必要なことは最大限問題用紙に書き散らすことを勧められ、それをやったら本当に成績がぐんと伸びました(奇跡的に国語の校内模試で学年1位を取ってしまいました)。やってみて損はない方法だと思います。
あとは前の人が言っていますが、数多く本を読み、実際に問題を解いてみる。これを繰り返せば少しずつですがいい方向に向かいますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2014/04/06(日) ]
新中3です。
安積高校に合格された方々に質問です。
合格までの勉強の計画を立てるのに、コツやポイントがあればお願いします!
また、計画は1ヶ月おき位に立てていけばよいのか、最初に1年間の計画をたてた方が良いのかも教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2014/04/06(日) ]
新教研に合わせ計画を立てて勉強する。7月までは今までやってきたことを完璧にする計画です。
内緒@中学生 [ 2014/04/06(日) ]
すばやい回答ありがとうございます!
嬉しいです!
新教研に合わせてですね。
分かりました!
とにかく7月までは苦手分野を徹底的に潰していきたいとおもいます!
内緒さん@一般人 [ 2014/04/07(月) ]
新高1です。
今、7月の新教研の問題をとけば、
245点くらいとれる気がします。
今、問題みましたが7月なんて本当に簡単。数学なんか絶対満点確実ですわ。
「あー俺こんな簡単な問題にてこずってたのかー。」と思うほどでした。
ちなみに俺の7月の新教研は160点くらいでした。
そのくらい人間って進化するんです。
では、どうすれば進化するのか?????
簡単です。レベルの高い問題をときまくればいいんです。数学なんか入試レベルの問題をときまくってみてください。7月の新きょーけん(変換がめんどくさいorz)なんて数学満点とれるはずです。
めっちゃ簡単に思えるはずです。
レベル5で魔王にいどむのと
レベル99で魔王にいどるのとでは
楽さが全然ちがいますよね。
もちろん、まだ習ってはいないであろう
相似、円周角の定理、三平方の定理なんかは
学校なんかと一緒のペースで勉強しないでさっさと自分で勉強を始めましょう。んで練習しまくり、最後には入試問題レベルをときまくる。わからない問題は先生に聞きに行く。
ちなみに言いますと相似と三平方はめちゃめちゃめちゃめちゃ使いまくります。人三倍くらい練習しておくと差がつきますよ。

最後に!
学校や塾でも言われると思うのですが
入試前は数学やるな。
理科と社会中心で。
そのために今数学国語英語をがんばる。

内緒さん@在校生 [ 2014/04/07(月) ]
英数国の3教科は新教研なんか朝飯前、駿台模試どうしようレベルで安高にこい。
内緒@質問した人 [ 2014/04/07(月) ]
分かりました!
今日学校で中3の5教科の教科書が全て配布されました!
数学予習したいと思います。
入試レベルの数学の問題集を購入したので、最終的に全部余裕で出来るくらいにしていきます!
内緒さん@中学生 [ 2014/04/08(火) ]
駿台模試って何ですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/08(火) ]
全国模試です。
福島県には新教研という県内模試がありますよね。
あれは福島県の入試にあわせて作ってあるので
福島県内の高校を受ける際どのくらいの合格率なのか具体的に出ます。
しかし駿台は全国にあわせてつくってあるので
全国で現在いま自分はどのくらいの位置にいるのかがわかります。
ちなみに言いますと駿台模試は難しく、
レベルが高い人がたくさんうけるので
偏差値は低めにでます。
60以上とればすごいほうです。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/08(火) ]
駿台模試は中学生にはまだ早いですね。大学受験への目安です。
新教研をしっかり克服してくれば、良いのではないでしょか?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/11(金) ]
駿台受けんなら、県外目指せよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ユノ@中学生 [ 2013/02/19(火) ]
やっぱり塾とか行ったほうがいいのでしょうか?
わたしは、中高一貫に通ってますが安校にいきたいとおもってるんです。
模試とか受けると偏差値70くらいとれるのですが...
内緒@一般人 [ 2013/02/21(木) ]
70あれば油断しなければ大丈夫。
塾はコツと情報を教えてくれます。
70なら3年夏期講習辺りから入っても良いのでは?
ユノ@質問した人 [ 2013/02/21(木) ]
ありがとうございます!
実は、塾に行ったことがないのでよく分からなっくって…
助かりました
大手塾@一般人 [ 2013/03/02(土) ]
う〜ん、ちょっと忠告させて下さい。
福島県で偏差値70と東京都で偏差値70は違いますから気をつけて下さい。
東京都で偏差値70の高校でしたら、東大に現役30人は進学します。
駿台模試を受けて、自分の立ち位置を認識して、ぜひ、東大、早慶上理を目指して欲しいです。
頑張って下さい。
内緒@一般人 [ 2013/03/07(木) ]
大手塾さん、
みんながみんな、関東方面の大学を目指してはいません。どちらかというと東北大志望が多いです。
ユノさんが言っている「偏差値70」は安積に入るにはどうですか?という高校受験での目安で、高校に入ってからの大学受験用の偏差値はまた違ってくると思います。
ちょっとうまく表現できていませんが。。。
大手塾@一般人 [ 2013/03/08(金) ]
塾アルバイトの学生です。的を得てないレスで申し訳ない!現在中学の模試偏差値70は塾に通っていないならば立派な成績です。もっと伸ばしたい、安校でもトップクラスを狙う為には塾に通って勉強するのがよいでしょう。中学生でも駿台模試は受験出来るので受けてみて下さい。例えば、埼玉県の場合、新教研と同じようなテストが北辰テスト、いつも北辰テストしか受けてなかった生徒が駿台模試受けて目覚め、その後の伸びが大きかったです。高校入学後は東北大学をはじめ、北海道大学や横浜国立大学を目標にしている生徒がたくさんいます。頑張って下さい。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
安積高校の情報
名称 安積
かな あさか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 963-8851
住所 福島県 郡山市 開成5-25-63
最寄駅 3.5km 郡山駅 / 磐越東線
3.6km 郡山駅 / 磐越西線
3.6km 郡山駅 / 東北新幹線
電話 024-922-4310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved