画像
教えて!栃木高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:39件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
????@一般人 [ 2021/01/26(火) ]
栃木高校の最上位の人は模試でどれくらいの偏差値をとりますか?
あ@卒業生 [ 2021/02/05(金) ]
栃高は都会の同レベルの進学校と違って、上から下までいます。一方都会の方は、高校と人口の密集度が高いので学生のレベルは輪切りにされて均一な場合が多いです。田舎の栃高は、超天才だけど栃高しか高校が無いから栃高に来たような人が一部います。実際、東大理3に現役で入った人や、東大に文系で入学したのに、進振りで東大医学部に入った人もいれば、Fラン大に進学する人もいます。なので毎年必ず2〜3人くらいは進研模試偏差値80とか普通にとっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/27(月) ]
先輩の言葉とか先生の話で色々こんな勉強した方がいいとか言われるけど灘高校の掲示板で各教科おすすめの勉強法教えてくださいって聞いた方がよっぽど成績上がる。
ここ見てる栃高生に伝えたかった!それだけ!
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/05/08(金) ]
たかが栃高、灘高ってだけで有難いんだね〜
東大受験とか語る高校だって思ってんの?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/09(土) ]
残念ながら私には灘高校の話で勉強したという過去はありませんが、近日見た灘高校の掲示板のやり取りなどから灘の勉強オタクもこういう所見てるんだなと思い、質問するのもいいと思った経緯があります。
栃高には先輩の声という冊子がありますね。
それから栃高から東大などに行った人の言葉を読むことが出来ます。自分の高校から行った人の、高校の授業に合わせての自分の勉強とのスケジュール管理をしていました、こういう勉強を行っていた、という話はとても参考になります。
しかし、栃高から東大に行く人はギリギリ合格できた人であくまでも成功体験を聞いているだけです。これやったら受かりました、凄いでしょみたいな感じ。灘高校を例に上げていますが、東大を余裕合格している人たちの方が勉強に対して上から俯瞰して見ることが出来ており、その景色から見たアドバイスが聞けるという点がいいと勝手に思ってます。(すいませんちょっと分かりづらいかも)そして、栃高にはいない人種だと思っています。
例えばですが、回答の一例を載せますと
【自分でなにをすべきかわかるなら、塾等は不要。ただ、例えば記述問題の演習をしている時、模範解答が正しいのはわかっても、自分の答案が間違っている理由がわからない、そもそも正答か誤答かもわからない(現代文の記述等)といった自力では解決できない問題が起きた時は、何らかの手段を講じる必要があると思う。】
目からウロコではないかもしれませんが、こんな感じで返信してくれます。各教科の勉強、問題集も教えてくれます。
ぶっちゃけ受験のプロとかサイトでも事足りる部分もあると思いますが、いつでも気軽に質問出来るっていうのは有効な手段だと思います。灘高校の勉強オタクが勉強につまづいているあなたに何かヒントをくださるかも、という話です。
ちょっと釣り気味でしたのでここで終了します。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/26(火) ]
> 栃高から東大に行く人はギリギリ合格できた人
どこ調べ?
内緒さん@中学生 [ 2020/05/29(金) ]
灘高の言ってる事って別に普通の事じゃない?栃高ってこんなもん?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/31(日) ]
栃高ってレベル低いよね
内緒さん@一般人 [ 2020/05/31(日) ]
こんなんで上から目線でトピ立てるくらいだからね笑
内緒さん@一般人 [ 2020/08/23(日) ]
赤チャートなんて公立トップ高なら当たり前だろ、配られてるよ、解説とか分かりやすいぞ。栃高?自称進学校でしよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/09(金) ]
このスレ主、栃女板でもやらかしてるぞ
鳶で検索
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
首都圏では中高一貫が主流になっています。
隣の茨城県でもトップ高が中高一貫になる予定です。
栃高もそれを見習って中高一貫にならないんでしょうか?
せめてクラスを習熟度別にしたりと工夫する所はいくらでもあるように思います。
大学進学実績が年々悪化しており心配です。
[ 80件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/04/16(木) ]
インチキってなんや?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/17(金) ]
おまえのことやwww
内緒さん@一般人 [ 2020/04/17(金) ]
みんなインチキやなww
内緒さん@一般人 [ 2020/04/29(水) ]
こういう所見て思うけれどだんだん最後の方は質問と関係ない話してるよね
趣旨をみんな忘れてない?
あ、栃高の中高一貫化に関しては反対です。
栃木市なんて辺鄙なところより宇都宮辺りに教育体制がしっかりとしてる私立の中高一貫校をつくって栃木県の優秀層を集めた方がいいと思いますね。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/02(土) ]
きみも質問の主旨からずれてない?
栃高の進学実績をどうやって上げるかだよ。
宇都宮に作っても意味がないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/02(土) ]
もう結論上がらないでいいでしょ。
素材のいい生徒が入ってくるよう毎年お祈りしましょ
内緒さん@一般人 [ 2020/05/03(日) ]
神頼みしかないってこと?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/04(月) ]
残念ながら神頼みしかありませんね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ただの鬼才@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
栃木高校と宇都宮高校どちらがいいですか?いい点悪い点含めて詳しく教えてくれると幸いです。
[ 58件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
これも避けてるよ。

>あちこちのトピに関西弁で横やり入れてるね。学歴と格には緩やかな相関関係があると思うけど、あなたは例外なの?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
関係者しかいないっていうのは思い込みでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
栃高にOGがいるって思う人がいるくないなので、関係者のみじゃ無さ過ぎです
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
まあまあ、後は高学歴さんの捨て台詞を楽しみに待ちませんか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
関西弁もどきでよろしくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
さてどう出てくるか見ものだね
内緒さん@一般人 [ 2020/04/09(木) ]
出てくる度胸があるかね?
ただの虚勢にしか見えない。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/29(水) ]
うまく逃げ切ったようですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/22(日) ]
栃木県で理IIIって最近出た?
a 冊子@一般人 [ 2018/04/28(土) ]
ここ10年ぐらい出てないです。今年は宇高で京大医学部が出ました。
通りすがり@一般人 [ 2018/05/03(木) ]
石橋高校でも 今年 京大医学部を現役合格した人がいると聞いた。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/02(月) ]
石橋から出た京医は医学科じゃないからそこらの旧帝大レベルやぞ
内緒さん@一般人 [ 2018/07/16(月) ]
京大ってそこらの旧帝大レベルなんですか?
そもそもそこらに旧帝大はないと思いますが。
今年の栃高から旧帝大医学科でたんですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/19(木) ]
そこらに旧帝は無いが、京医でも学科によって偏差値が10ぐらい違う。調べてから噛み付く方が良いと思う。
無@一般人 [ 2018/07/23(月) ]
それでも京大だからな・・・
栃高関係者が焦るのも分かる。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/28(土) ]
今年の栃高から旧帝医学科は2人出てる
京大医学部人間健康科学科は京大最底辺だなんて有名だろ
東北名古屋レベルでしかないわ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/07(火) ]
去年の倍率は低かったですが、今年の倍率は上がると思いますか?
内緒さん@保護者 [ 2017/11/08(水) ]
今朝の新聞で、栃木高校の倍率1.38となっていました。第1回目の発表なので、今後変化していくと思います。
小島直人@一般人 [ 2017/11/18(土) ]
今年は去年みたい事はないかな。最終倍率で1,2倍前後くらいと推測します。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/17(日) ]
それでも石橋よりもボーダー偏差値はひくくて入りやすいけどね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/22(木) ]
倍率が高い学校がすごいとか、低いとダメだとかそういう事ではないと思います。

確かに倍率が低い時はボーダーも下がるので、入りやすくはなるでしょう。しかしボーダーが下がる事によって合格したとしても、高校3年間しっかり頑張ればちゃんと勉強についていけると思います。

そして上位合格してる子の層は、倍率の高低にはあまり左右されていないのではないでしょうか。

栃高は、勉強するのに最適な環境です。それは卒業生が証明しています。

高校生のみなさん、日々の積み重ねを大切に頑張ってください。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
1月の下野模試で392点で偏差値が62.5でした。
塾の先生にはこれじゃ栃高は厳しいから石橋に変えた方がいいと言われました。ここまできてかえるのも嫌です。やはりこの点数だと厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
初志貫徹で頑張って‼
内緒さん@一般人 [ 2017/02/19(日) ]
充分いけると思います逆に石橋の方が厳しいのでは
内緒さん@一般人 [ 2017/02/19(日) ]
ありがとうこざいます。本番420〜30狙っていけるようにまだまだ頑張りたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
石橋の方が入り難いので
倍率がかなり低い栃高をお勧めします。

内緒さん@一般人 [ 2017/03/02(木) ]
石橋のほうが平均偏差値が高いので、栃木高のほうが入りやすいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/15(水) ]
栃高志望者です。1月の下野模試が返ってきました。点数は380点で偏差値は61.2です。合格できるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/16(木) ]
一般入試まで、残された時間はあと少しですが、まだまだ得点は上がります。頑張ってください‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/14(火) ]
栃高志望者です。
1月の下野テストが帰ってきました。
379点で偏差値は60.7でした。
順位は栃高第一志望の中で185人中109位でした。志望校を帰るべきでしょうか?
悩んでます。誰かアドバイスや栃高の一般入試のことを知っている人は教えて下さい!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/15(水) ]
栃木県全体の平均点と栃高の平均点は何点だったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/16(木) ]
合格するだけなら、可能だと思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/16(木) ]
全体平均は288点でした。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/16(木) ]
全体平均は288点でした。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/17(金) ]
12月の下野模試より全体の平均点が17.3点上がってますね!
やっぱりラストスパートで、みんな点を伸ばして来てるので、点数の割に偏差値の伸びが今ひとつなのでしょうね。
受験率はどのくらいだったのでしょうか?
とりあえず偏差値は横に置いといて、自分の点数が12月より少しでも上がっているなら、自分は頑張っていると自信を持っていいと思います。
最後まで頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/17(金) ]
受験率は55%ぐらいだったと思います。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/19(日) ]
私立合格組や塾の方針などの影響で、12月に比べて受験率は22%も下がってますね。
そうなると、順位などもあまりアテにならないかと…
やはり12月の自分と今の自分と比べて、成長してると感じられるかどうかだと思います。頑張って下さいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
下野模試や学校の実力テストでは360点位です。
栃高に受かりますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
匿名@在校生 [ 2016/11/13(日) ]
その年の、受験問題の難しさや受験者数にもよりますが、やはり、ボーダーは400だと思います。低くても385くらいですかね。 昨年は全体的に問題が難しく、私は、360点で合格でした。
私の友達の中には330点で合格したなんて人もいました。
まぁ、とにかくどうなるかわからないので、しっかり勉強しておくことが大切だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
ボーダーが400のわけないwww
それだと宇高と同じボーダーになります。
360〜370くらいだと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/16(水) ]
ボーダーの意味理解していない人からの
回答もあるのですね。
友達が330点で受かってるならボーダーが
400点のわけないよね。
少なくとも330点以下だよね。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/16(金) ]
昨年は例外と見た方が良いでしょう。
ボーダーも確かに気になるでしょうけど、あくまで400点を目標にがんばってください。
保護者@一般人 [ 2016/12/26(月) ]
傾斜があることをお忘れなく。
入学してからは、ついて行くのが大変だと思いますし、余裕を持って合格するためにも、400は目指したいところです。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/27(火) ]
400点は全く必要ありません。
質問者は、余裕で合格する点なんか聞いて
いませんし。
まあ、関係者は少しでも偏差値の高い高校
だと思われたく、必要以上に盛る事は良く
ありますよね。

栃高の上位陣は優秀な生徒が多くいる
でしょうが、下位は結構低く 合格しやすい
と塾の間では有名です。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/14(土) ]
400も必要ないですよ!
一般入試では350もあれば十分合格できます!
内緒さん@一般人 [ 2017/01/24(火) ]
去年は310点で合格してます。
350点取れれば合格します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

栃木高校の情報
名称 栃木
かな とちぎ
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 65
郵便番号 328-0016
住所 栃木県 栃木市 入舟町12-4
最寄駅 1.3km 新栃木駅 / 日光線
1.3km 新栃木駅 / 宇都宮線
1.3km 栃木駅 / 日光線
電話 0282-22-2595
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved