教えて!東京電機大学高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:8件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
高入生@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
電子辞書って、授業で使いますか?
また、必要な場合、学校専用モデルと英語国語特化モデルのどちらを購入するのでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
高入生@質問した人 [ 2024/03/05(火) ]
ありがとうございます。
とても、参考になりました。
また、質問すると思いますのでお付き合いください😊
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/06(水) ]
いつでもなんでも聞いてください!
高校生活楽しんでくださいね!
高入生@質問した人 [ 2024/03/06(水) ]
ありがとうございます。
早速、伺ってもいいですか?
指定校推薦での大学進学を希望しています。
内進生有利との書き込みを見かけたのですが、実際はどうでしたか?
部活何か入ってましたか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/07(木) ]
指定校推薦は基本的に評定がメインの評価項目であり、また高入生のほうが平均評定が高いことを踏まえると、内進生よりも高入生のほうが指定校推薦での大学進学は有利だと思います。
高入生のほうが平均評定が高いというのは、実際に教師から考査で同じ試験問題を出しても高1、高2の内進生は中だるみをしてる生徒が多く平均点は高入生のほうが高いということを何回も聞きました。また、私が高3のころの評定1位も高入生でした。
まあただ、中学受験で鍛えられた集中力で高3から一気に学力を伸ばし最終的には同じレベルになるとのことです(そういうわけで内進生は3年間の平均評定を使う推薦系が出しづらく一般率が高いというのもある)。
もう一つ、仮に電機大に指定校で行くとして、そこで同じ成績の高入生と内進生が二人いて、ずっといるから内進生を取るとかはないと思います。そこらへんは普段の学習態度や学校生活から総合的に判断されるはずなので安心してください。

私は一応文科系の部活を2つ兼部してました。推薦を使うなら部活や委員会はやっていた方がもちろん有利ですね。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/07(木) ]
すみません、実際のほうをもう少し補足するとクラスで大体6,7番目くらいの成績(評定)だろうという感じの女子がまさか理科大に指定校通ってたみたいなことはありました。高入生でも上の方は一般で国公立目指す人もいるのと、たまたまその学部学科に行きたい人がいなくて枠が余ってたからというわけです。特に後者に関しては重要で、どの大学でどの学部学科が何人募集しているのかは毎年変わりますので一旦進路指導室に行って教えてもらうのはありです。もちろん文系と理系どっちもあります。
高入生@質問した人 [ 2024/03/10(日) ]
詳しくありがとうございます。
学年順位は、貼り出されたりするのですか?
上位の指定校は取り合いになったりしますか?
生徒会に入りたいと思っています。
1年は、書記かなにかでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/11(月) ]
学年順位が公に貼り出されたりは一度もないです。中間、期末、到達度テストごとに個人の成績(点数や順位)が一枚にまとめられた紙で渡されます

指定校の取り合いについて、まあそれは人気学部であったり難関大であると学内において指定校落ちたとかも友達に実際にいました。高1からの積み重ねになるので高2から頑張っても難しいところがあるんでしょうね。まさにその子は高2からクラス一位とかもとってましたけど一年の分が足を引っ張って芝浦に落ちてました。

生徒会はいいと思いますよ!
立候補自体はどの学年どんな役職でも可能で、高1で生徒会長もいました。生徒会はまず前期、後期で分かれており、役職としては生徒会長、副会長、書記、会計があり、定員が二名のものもあります。唯一の懸念点は一貫生のほうが同じ仲間に投票しやすいことはあるので、高入生が生徒会に入ることのメリットなどをアピールしていくのがいいと思います(内容として他校と交流をより深めるやカバンを自由にしたいとか自分がやりたいことも大事)。私も高入で生徒会やってたのですが周り全員一貫生でしたし、私の次の代もずっと一貫生でした笑。そこでも積極的に交わっていけたら楽しいと思います。
高入生@質問した人 [ 2024/03/20(水) ]
いろいろ教えてくださり、ありがとうございます。
生徒会、楽しそうですね。
今日、登校日だったのですが、英語は苦手な方ではないのですが、入学前課題が難しいです。
今年は、高専より女子率が低いらしいです。
学校の前で、サクシードという(教材販売?)ところが案内チラシを配っていたのですが、やっていた人いましたか?
普段の授業とテスト対策が出来るみたいなことが謳われているのですが、役に立つのかなと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
私立の他大学受験すると、電機大学の推薦は、貰えず、国公立のみ、内申基準に達していれば電機大学の推薦貰える仕組みですか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/23(土) ]
そうです
高3のころに説明されますが電機大の併願は国公立受験者のみです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/22(火) ]
他大学を受験する人たちは、どのくらいの割合で塾に行っているのでしょうか。学校のサポートだけでは、足りないのでしょうか。
学校のレベルは、理科大を受けたいと思ってます。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/26(土) ]
体感なので当てになるか分かりませんが、理科大あたりに合格していた人はほとんど通塾していました。得点源にしたい科目では、河合塾でいうone wexコースあたりに入っていた様な気がします。
一方予備校なしで首都圏の国公立や早慶・理科大に受かっていた人もいました。学校の学習をどこまでモノに出来るかによります。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/27(日) ]
返信ありがとうございました。
塾行かないと厳しいのですね。。。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/27(日) ]
というより、うちの学校に限らず理科大合格者のなかで通塾していなかった人の割合が少ないんじゃないかと思います。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/04(金) ]
ありがとうございます。おっしゃる通りですね。
頑張って勉強します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/11/27(土) ]
公立大学を受けて落ちてしまった場合は内申が足りてなくても、確実に東京電機大学の推薦がもらえるって言うのはほんとですか?
高1@在校生 [ 2021/12/05(日) ]
内申は必要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2021/11/09(火) ]
中3女子です。このまま行けば内申基準の5科18(英検3級で17)がとれそうなのでこの学校を考えています。
大学は東京電機大学を内部進学で行きたいなと思ってるのですが、掲示板を見てると3.5くらいあれば基本的に入れるそうですが、その評定を取ることはなかなか難しいですか...??
数学は好きですが理科は苦手なので少し不安です...。
また、国公立との併願にすれば落ちたら確実に行けるというのは本当ですか??評定が足りてなくても大丈夫なのでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2021/11/11(木) ]
私も今年中3の女子です!
説明会に行った時に評定とるのはそんな難しくないって言ってました!文系コースがあるので大丈夫だと思います!評定が3.5あったら必ず電大に行けますよ!私も推薦入試なのでもしかしたら学校で友達になってるかもしれませんね✨頑張りましょう💪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/08/17(火) ]
中学3年生の保護者です。将来は理工系大学への進学を希望しており、工学院大学附属高校・芝浦工業大学附属高校・東京電機大学高校の受験を検討しています。東京電機大学高校から東京電機大学への内部推薦枠数と成績基準をご存じの方がおられましたら教えていただけますでしょうか?
秘密@一般人 [ 2021/08/26(木) ]
内部推薦は基本内申の基準を満たしていて、日々素行が悪くなければ基本誰でも貰えたと思います。それにほとんどの人が外部受験をするため毎年枠はスカスカです。成績の基準は確か3.2〜3.5くらいだったと思います。
成績表は10段階なので、7に6がぼちぼち〜半分くらいです。
ですが、本校は4工大の1つというだけあり3.5を取るのはかなか難しいです。
どうしても内部から4工大へ行きたいと言うことでありましたら、
国立大学を受けると落ちた場合絶対に電機大学へ上がれるという制度があります。
内緒さん@質問した人 [ 2021/08/26(木) ]
ありがとうございます。内部進学者が少ないのは、基準が高かったり内部推薦枠が少ないということではなく、
みなさん「電機大学でいいや」とならずに志を高く持って外部受験を目指しておられるからなのですね。
第一志望は公立高校ですが、将来は理工系大学への進学を希望しているため併願校として4工大の附属高校を検討しているところです。附属高校でありながら進学校でもあるという魅力を感じました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
保護者@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
子供の受験を検討しています。
今日、説明会に行って来ました。
そこで1つ不安になったのですが、頂いた資料の進学を見て、高入生の大学の合格者と進学者数が記載してあったのですが、電機大への内部推薦者が100人中15人くらいととても少なかったです。
説明では多大学を希望する子が多く、内部推薦の評定も3.5で決して高くはないので、普通に頑張れば大丈夫との事でしたが、いまいち納得出来ません。附属とはいえ上がりにくいのでしょうか?
そもそも他大学と内部推薦入れても大学への進学者が50人ほどと少ないです。
それなら何故内部推薦の人数少ないのか…??

もちろん、本人次第ということは分かりますが、電大を目指すならと附属を考えたのですが、あまり意味がないのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらしたら、宜しくお願い致します。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/18(金) ]
電機大はむしろ入りやすいです。
中学から上がってきた子と合わせた人数ですが、電機大への内部推薦枠は100人くらいあり、毎年かなり余らせている状況なので、評定の基準さえクリア出来ていれば内部進学できます。これは人気の建築学科なども20人くらいあったはずです。
内部進学数が少ないのは、そもそも高校から入学してくる人の割合が少ないからだと思いますよ。特に去年の高入生は2クラスしかありませんでしたから。また、都立高校を落ちて入ってくる子も多いため、学力が高いけれども都立には負けたくないというプライドが高くて、国公立大を受験し浪人する人も多いです。しかし、今年からは電機大学の内部推薦と国公立大受験が併願できるようになったため、浪人も減っていくでしょう。
電高はいい意味で、受験受験してなくて、高校生活をenjoyできるいい学校だと思いますよ。
保護者Y@一般人 [ 2019/11/09(土) ]
お礼遅くなりまして申し訳ありません。
丁寧なアドバイス有難うございます。
いよいよ、もう決めなければならない時期になってきました。
アドバイス頂いた感じですと、定期テストなど、日々、頑張れば、内部進学も何とかなりそうですね。
安心いたしました。
大人の事情で大学受験が右往左往しているニュースをきくと、やはり附属は魅力があります。
見学に行った際も、落ち着いた学校という雰囲気でした。
最後は本人の決める事ですが、前向きに考えたいと思います。
有難うございました。
因みに、入学してからの勉強はそこそこ大変ですか?
学校のフォローはどの程度でしょうか?
塾に行っている子も多いのでしょうか?
もしご存知でしたら、宜しくお願い致します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゴロ―@一般人 [ 2013/01/03(木) ]
埼玉からの受験、公立との併願で確約はもらえますか?また、もらえるなら、内申や模試偏差値のラインを教えてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
東京電機大学高校の情報
名称 東京電機大学
かな とうきょうでんきだいがく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 184-0002
住所 東京都 小金井市 梶野町4-8-1
最寄駅 0.6km 東小金井駅 / 中央線
1.1km 新小金井駅 / 多摩川線
1.5km 武蔵境駅 / 中央線
電話 0422-37-6441
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved