教えて!尚志高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:41件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/06/24(水) ]
本日は大変暑かったです。しかし総合進学ではクーラーがつかなかったようです。職員室や、特別進学ではついているのになぜでしょうか。特別進学は総合進学より多い料金を払っているということでしょうか。そもそも冷房などの料金は使った分だけ生徒で割り勘なのですか?それとも全校生徒定額なのですか?
普通科@卒業生 [ 2015/07/02(木) ]
先生に言えばつけてくれますよ。言ってだめ?なら…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/06/01(日) ]
行事が多そうですが、全員強制参加ですか?
mama@保護者 [ 2014/06/03(火) ]
そんなに多くないですよ。
行事も、該当する生徒のみだったりするので、
進学や進路に対しての情報をたくさん提供してくださるので自分で興味のある講義や、講話に参加して知識を高める機会は、多いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/27(土) ]
学年評定がオール2でも入れますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/13(木) ]
尚志の特進から東大へ進学って可能ですか? もちろんその人の死ぬほどの努力の上でというのは理解してます。何年か前に郡高から東大生が出ましたよね?そんな感じで・・・ やっぱり厳しいんでしょうか・・・?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/15(土) ]
どんな高校からでも貴方の努力次第でいけるはずです。ただ、先生方からは無謀だと言われると思いますよ。

本気で目指しているなら、死ぬ気で頑張ってください。応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/15(土) ]
校内トップの成績じゃあないと厳しいよ
内緒さん@一般人 [ 2014/03/16(日) ]
4〜5年前くらいに 偏差値80で安高落ちた子が尚志に入りましたが、東大はダメで、私立トップ大へ行ったと聞きました。
「尚志始まって以来の東大合格」を目標に先生方もかなり力を入れたそうですが、本人が行きたかったのかどうかはわかりません。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/27(木) ]
近年の卒業生の中に東大を受験し、合格点まであと数点だったという方がいたそうです。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/02(水) ]
模試で全国との実力を測りながら、高2までで高校全範囲のほとんどを確実に身につける努力が絶対必要。
高3は入試演習のみで勝負になるかというレベルです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
肉@中学生 [ 2013/03/02(土) ]
尚志高校の特別進学と普通科総合では、部活のやる時間が違うのですか?
あ@一般人 [ 2022/07/03(日) ]
特別進学は毎日8時間授業なのに対して、普通科は6〜7時間授業ですので部活をやる時間帯は違うというよりか、ズレるという方が正しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
肉@中学生 [ 2013/03/02(土) ]
尚志の特別進学と普通科総合では、部活のやる時間が違うのですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/07/25(木) ]
基本的に特別進学クラスの生徒は、部活動はできません。所属のみが多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
卒業生@一般人 [ 2013/01/18(金) ]
90年代半ばに特進科を卒業した者です。
大学が関東だったので、そのまま関東在住です。

郡山在住の姉の子供(中2)がサッカー部目当てで尚志を希望していると聞いたのでちょっと調べてみたら、あまりの低偏差値にビックリしました。
私が入学した頃は軽く60以上あったのに…。

尚志っていつ頃からこんなに偏差値が低くなってしまったんですか?
???@一般人 [ 2013/01/29(火) ]
特進コースは偏差値60ですよ
でも実際にはそれより低い人の方が多いです
サッカー部なら総合進学の方だと思います
A@一般人 [ 2013/01/30(水) ]
頭のいい人は県立進学校に進んでいるから、特進コースにも53くらいの人がいっぱいいます。特進コースが定員に満たなくて総合進学から特進に行く人がたくさんいるので、偏差値が下がります。部活動目当てだったら偏差が高くない学校のほうがいいですよね。文武両道はとっても大変です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
匿名@一般人 [ 2013/01/14(月) ]
普通科総合から特別進学にコース変更は可能ですか?
通りすがり@一般人 [ 2013/01/17(木) ]
できますよ(^_^)
頑張って(*^o^*)
名無し@一般人 [ 2013/01/29(火) ]
簡単にできますが部活をやりたいならオススメしません進学先もあまり変わりません
名無しのごんべ@一般人 [ 2013/01/29(火) ]
模試の結果偏差値50以上とることと
普段の態度
定期テスト50位?以内
進学希望

であれば
内緒さん@一般人 [ 2013/02/11(月) ]
模試の結果偏差値50以上についてだけど
中学生の偏差値ではありません
高校生の偏差値なので間違えないで下さいね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
かんな@中学生 [ 2012/10/02(火) ]
文化祭は次いつですか?

また、学校生活は 楽しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/07/25(木) ]
文化祭は3年に一度で、昨年9月8日に一般公開だったと思います。学校生活は、特別進学クラスは、勉強に力を入れ、0校時(8時から、自主学習)からあるようです。学校生活はみんな楽しそうですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2012/09/15(土) ]
尚志の特別進学コースの偏差値はどのぐらいですか??
内緒@一般人 [ 2012/09/26(水) ]
偏差値は60ですが実際はどうだかわかりません。
教えてあげたい@保護者 [ 2013/05/15(水) ]
正直、尚志の校内偏差値と全国偏差値には10程度の差があることを知って下さい。郡山市内だけで考えると日大東北高校の1コースと尚志高校の特進は同レベルと言っていいでしょう。大学進学を考えるなら、大学の附属高校の方が有利です。また、尚志の特進は指定校推薦で進学することも出来る超ゆるーいコースです。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/25(木) ]
残念ながら特別進学クラスの生徒は指定校推薦が受けられません。指定校推薦は、普通科総合の生徒です。日大東北の特別進学クラスと大差ない優秀な生徒がいます。日大東北に比べ、指定校の数はかなり多いです。
進学を考える@一般人 [ 2013/08/22(木) ]
指定校推薦中心の高校は些か疑問です。楽して大学進学を果たせても就職の面接で大学受験方法を聞かれ推薦入試であったことが就活の足枷になっている現実も知るべきだと思います。残念ながら尚志高校は指定校推薦中心の高校です。尚志高校特進科の出身生が某有名大学へ指定校推薦で入学してきたが、このレベルでどうして入学できたのだろうと笑い者になっているそう・・。可哀想。それは学生、保護者には全く責任がなく高校側の進路担当が問題です。
そんなことを良く考え指定校推薦が多くあることを得意にしている高校進学は特に慎重になさって下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
いちご@中学生 [ 2012/09/09(日) ]
総合進学科を受験したいのですが、特待生になり入学金などを免除されるにはどのくらい
点数をとらなければいけませんか?

長くなってすいません。
わかる方いましたら教えて下さい!
内緒さん@一般人 [ 2013/07/25(木) ]
普通科総合(総合進学科)をレベルを受験している段階で、特待生にはなれません。特待生は特待生の別日程の試験があります。学校で教科平均4.6以上の成績。安積高校や安積黎明入学レベルの成績が必要です。
内緒さん@中学生 [ 2017/04/09(日) ]
そんなに緊張しなくても、成績さえ取っていれば何にも問題ないですよ。でも、私も経験しましたが、特進のテストは半端ない問題が出てきます。多分天才を見つけるためなんでしょうね。
真面目に三教科やって半分取れない人ぞくしつですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

尚志高校の情報
名称 尚志
かな しょうし
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 963-0201
住所 福島県 郡山市 大槻町字担ノ腰2
最寄駅 5.9km 安積永盛駅 / 東北線
5.9km 安積永盛駅 / 水郡線
7.2km 郡山駅 / 磐越東線
電話 024-951-3500
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved