- 匿名 先輩281字:全体の話 過去問で取ってた点数と本番の点数はそこまで変わらない 英進の話 併願で290ちょい点で英進選抜に入れました‼️クラスメイトで選抜いけた人の中であたしが一番低かったからたぶんギリだなって思います。230とかの子は英進でした。内申は普通です^_^てか英語大問1個失いました💮周り中央以上受けるヤツらばっかでチョー怖かったです 総進の話(自分は受けてないので友達の話) 教室キツキツだったそうです。併願の友達はだいたい350以上とってる子は特進行ってました、噂によると今年の特進のクラス少なめらしいです、噂です。 来年の子の参考に🍥いいです
- ぼたもち 先輩326字:情報が古いですが、 ・女子部普通科(偏差値40) ・英進部進学科(偏差値55) の両方に合格しました。 週に2回ほど塾には通いましたが、 家庭での勉強時間は0です。 下野模試では5科目の合計点数は約300でした。 女子部は内定数内合格(正規の募集定員数内での合格)。 当時の女子部は、英語必須で、国語と数学の選択式の試験でした。 当日の本番中に問題を見てどちらを回答するか選択できたので、 自分が得意な方で受けることが可能でした。 私は数学は苦手だったのですが、当日の問題が簡単だったので 英語と数学で受験しました。 今は5科目の受験になったようなのですが、 偏差値にあまり変化が見られないようなので、 5科目で300点ほど取れる人は確実に合格できるでしょう。
掲示板の質問(最新3件)
私立
共学
作新学院高校
さくしんがくいん
偏差値 42
作新学院高校のいいね♥2337
1949件の質問と3536件の回答
概要
は、栃木県宇都宮市一の沢一丁目にある私立高等学校。
概要 現在、トップ英進部、英進部、総合進学部、情報科学部の4部によって編成され、全日本トップクラスの生徒数を誇るマンモス校。敷地内に幼稚園・小学部・中等部・高等部がある。高校の分だけで、10以上の校舎、3つの体育館、3つのグラウンドを持つ。 - つづきを読む
概要 現在、トップ英進部、英進部、総合進学部、情報科学部の4部によって編成され、全日本トップクラスの生徒数を誇るマンモス校。敷地内に幼稚園・小学部・中等部・高等部がある。高校の分だけで、10以上の校舎、3つの体育館、3つのグラウンドを持つ。 - つづきを読む
作新学院高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
学校生活♥1
中3です。長い質問ですがどうか読み飛ばさないでください。トップ英進部・英進部の皆さんにお聞きしたいです。
美術デザイン科を受験し、指定校推薦で美大を目指そうと考えたのですが、美術デザイン科が私の現在の学力よりも低く、 ...200字以上
8 件の回答 -
ありがとうございます。勉強もりもり頑張ります!
-
-
-
学校生活♥1
ト英です。高三になっても普通に体育の授業はするのでしょうか。受験前は自習等になるのかも知りたいです。
ト英・英の方、お答えいただけると嬉しいです。1 件の回答 -
高3になっても普通に体育の授業はします。しかし、3学期に入るとほとんど授業がないのであっても1月の初めの方に1回か、もう3学期は体育がないというふうになります。
-
-
-
部活動♥1
野球部の試合の応援に行きたいです。作新学院のタオルや帽子メガホンなどは自分で買うのでしょうか?配布されるのですか?去年の石橋の甲子園の試合応援の時に配布していたので作新も配布があるのか気になっています。
2 件の回答 -
ありがとうございます。
-
-
-
学校生活♥1
自動車整備士養成科を受験予定です
雰囲気はどんな感じですか?いじめとかありますか?
他の学部との交流とかあるのでしょうか?
また就職する人が多いって聞きますが、大学や専門学校に進学する割合は何割くらいでしょうか
良かったら教えてください2 件の回答 -
ご回答ありがとうございます!
車好きな人達が集まっているなら楽しみです。
進学する人の方が多いのは聞いていた話とは違っていて驚きましたが、進学を考えているので安心しました。
有益な情報をいただき本当に助かりました。
ありがとうございました。
-
-
-
学校生活♥1
今年受験する者です。
美術デザイン科の教育プログラムを見たところ、CG表現基礎という科目が2年の時にあるみたいですが、具体的にどの程度力がつくのでしょうか。
在校生・卒業生のみなさん、よければ教えてください。1 件の回答 -
数年前に卒業した者なので今は違うかもしれませんが、軽くフォトショやイラレに触れら程度です。週に1回2時間の授業があります。
あまり使い方の説明はなく「さゃ!やってみよう!」みたいな。定期的にそれらを使った軽めの課題が出るので、全く未経験の方ならやって行くうちにある程度学べることもあると思いますよ。デザイナーを100として0が20になる程度ですね。
-
-
-
学費♥1
情報科学部美術デザイン科に奨学生制度ってありますかね?調べたところ出てこないので多分ないでしょうけど
1 件の回答 -
情報科学部は全てないですね。
-
-
-
進学先♥1
中3です。美大志望のものです。
美術デザイン科の中に美大を目指している生徒はどのくらいいるのでしょうか。指定校推薦で美大に行こうかと思っているのですが、競争が激しいですかね。
どなたか教えていただけるとありがたいです。4 件の回答 -
あと、予備校に通わずに指定校推薦でもなく、授業で学んだこと、独学で学んだことのみで美大に受かることは難しいですかね。何度もすみません。
-
-
-
学校生活♥1
英進選抜の者です。
明後日球技大会があるのですが髪を結んで巻き髪をしようと思っています。去年はどのくらいの生徒が髪を巻いていたでしょうか?また、先生に注意されたりしますか?是非教えていただきたいです。1 件の回答 -
私の時は各クラス1グループの女子は巻いてる印象でした。注意は先生によりますが体育の先生は球技大会主導をしているため注意をすることが多いです。
-
-
-
学校生活♥1
今年度受験する者です。
情報科学部の修学旅行はどこへ行くのですか。
ホームページを見たところ、年によって違っています。また、美術デザイン科の生徒のみが違う場所へ旅行している年もあります。
どなたか教えていただけるとありがたいです。1 件の回答 -
ここ数年は情報科学部どのクラスも関西方面に行っています。
-
-
-
学校生活♥1
一日の日程を細かく教えてくれませんか?
来年受験したいと考えているのですが、登校下校時間や昼休みの時間などが知りたいです。3 件の回答 -
やっぱりなんでもないです。昼休み終了から授業が終わるまでの時間を割る2すればいけたことでした。冷静になって気づきました😀
-
-
-
学校生活♥1
英進部の高1です。中間テストはクラス順位しか出ないのですか?
2年になったら選抜を狙っているので部内の総合順位を知りたかったのですが、出ないのでしょうか。2 件の回答 -
ありがとうございます。確認してみます。
-
-
-
学校生活♥1
普通科進学コースのクラスって雰囲気どんな感じですか?
1 件の回答 -
今年入学した者です。
まだまだ入学して間もないので先輩方みたいなアドバイスは出来ませんがすごく普通です。けどやっぱり人数多いのもありクラスの性格が合う合わないとかが多くクラスの雰囲気はめっちゃいい!ってところはあまりないと思います。授業に関しては先生方も優しいので普通に受けてれば大丈夫です
-
-
-
学校生活♥1
単純な疑問です。作新の制服の評価は客観的に見て良さげなのですかダサめなのですか。
4 件の回答 -
卒業生の保護者です。自信持って着てました。好みもあるでしょうけど、おしゃれだと思います。高校生しか着れないデザインなので良いと思います。
-
-
-
学校生活
-
-
-
学校生活
作新の美術デザイン科の雰囲気はどんな感じなのでしょうか。
みんな陰よりの人で静かな感じですか?
一部の人がギャーギャーうるさい感じですか?
いじめはありますか?
どなたか教えていただけるとありがたいです。0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
作新のアカデミア・ラボはトップ英進部や英進部のみ利用できるのですか。それともどの学部も利用できるのですか。
もし一部の部しか利用できないのなら、施設費返せってなっちゃいますよね。
どなたか教えてください💦4 件の回答 -
助かりました。ありがとうございます。
-
-
-
学校生活♥1
中学二年生の保護者です。
息子が作新学院高等学校の情報科学部に入りたいと言っています。
しかし、治安が悪いという噂があり心配です。情報科学部の治安は悪いのでしょか。
また、情報科学部の中で治安が良い学科が知りたいです。
回答お待ちしております。3 件の回答 -
うち、情報科学部だけど楽しく行ってるよん😆
-
-
-
学校生活♥1
中3です。作新学院の美術デザイン科を受験したいと考えています。美術デザイン科の指定校推薦で美大に行きたいと考えています。作新以外の美大への道も考えましたが、今のところ、私には作新が一番あっていると思いました。質問が3つあります。
まず、 ...100字以上
2 件の回答 -
ありがとうございます
-
-
-
学校生活♥2
総進2年です。修学旅行で今のところ沖縄に行く予定なのですが、活動班やホテルの班は何人くらいですか?ちなみにタクシー研修だと聞きました。
2 件の回答 -
ありがとうございます!
-
-
-
学校生活♥1
赤点とるとどうなりますか
1 件の回答 -
補習がある教科はあります。
-