画像
教えて!作新学院高校 (掲示板)
「進路」の検索結果:11件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/04/10(水) ]
総合進学部の全体会、学級懇談会はどのような話があるのか分かりますか?
小学校の頃は、仕事を休むほどではない内容でした。
中学では、開催されませんでした。
仕事を休んで出席するか迷っています。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/10(水) ]
英進の者です。総進も同じようだと思われますので説明します。全体会も学級懇談会も今後の進路について話されますので出席したほうが良いと思います。また、そのような会では配られる資料に載っていないことも結構話されるのでメモが必須なため、参加することをお勧めします。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/11(木) ]
参考になりました。ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/20(日) ]
作新学院高等学校の英進を単願で受験しようと考えています。
欠席日数や早退の数などは入試に影響しますか?
する場合、どのくらいがボーダーラインなのか教えてください🙇‍♀️
内緒さん@関係者 [ 2022/11/25(金) ]
影響します。中学校2、3年で50日以上だと審議の対象と高校の先生、中学の進路指導の教員に伺いました。
英進はボーダーが260くらいだったとおもいます。
お互いがんばりましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ジェット。@中学生 [ 2018/03/16(金) ]
現在中学2年です。もうそろそろ志望校をしぼっていこうと考えています!今のところ作新学院高校さんに興味があります。それに当たりいくつか質問をさせていただこうと思い投稿させていただきます。できる範囲での回答をよろしくお願いします。

1本校さんの英進、総合進学のどちらかにもし入学したとしたらMARCHや国立の薬学部の合格可能性はありますか?

2本校さんは水泳の授業は男女別やクラス別ですか?また水泳の授業に参加しないと体育の評価が下がってしまったりすることはありますか?1人ずつ水泳のテストをしますか?

3本校さんの先生方と生徒さんとの相性は良いですか?(←個人差はあるかもしれませんが…)

4部活動は強制的に入らなくてはいけませんか?

5校則は厳しいですか?

以上の質問です。
長文大変失礼致しました。
りりあ@卒業生 [ 2018/03/19(月) ]
今年情報科学部を卒業した者です
1.学部が違うので詳しくはわかりませんが英進選抜くらいまで行けばその辺りの大学はいけるのではないでしょうか?作新のホームページに詳しい進路情報が載ってるはずです(^^)
2.私の所は男女別で2クラスずつに分けての体育で水泳も同じでした 入れない事情がある時は先生に説明すれば大丈夫だと思いますよ!
3.全員が良い先生だとは言えないですが熱心に指導してくれる先生方多いと思います そこが作新の魅力でもありますね
4.入らなくても大丈夫ですが入っていた方が進学の時に有利だと個人的に感じました 私は帰宅部だったのですが部活に入らなくてとても後悔したのでどんな部活でも入ることをおすすめします!
5.人にもよるかもしれませんが私は緩いと思います 明らかに他の私立よりは緩いですね
作新はいい学校だと思いますよ!でもやっぱり自分の目で見てみないとわからない事が沢山あると思うので夏休みに高校見学に行ってみて下さい!長文失礼しました
ジェット。@質問した人 [ 2018/03/19(月) ]
お忙しい中、貴重なご意見ありがとうございました!参考にさせていただきます!
ぽち@在校生 [ 2018/04/08(日) ]
英進選抜でもせいぜい宇大くらいです。
トップにいればまあ国立薬学部も目指せますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/15(日) ]
トップ英進部に、宇高、宇女を合格した場合でもあえて作新へ進学を選択することは、ありでしょうか?どう思いますか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/03/13(月) ]
内部進学しました。県立は 受けませんでした。中等部からもその辺の 話しはありました。
県立の補欠なんて 聞いた事はありません。
ほとんどの内部生は マナーは守っています。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/13(月) ]
皆さん情報凄いですね
質問とは離れますがこちらを見ていての疑問点があり、失礼したいのですが、単願について
多少の加点もつかないのが外部・・とありますがそしたら外部で単願にするのはどういうメリットがあるのですか?
あと県立合否の際に、入学辞退者は手続きは何時迄に・・と掲示されてるらしいですがそういう方はその後進路どうするんですか?単純にそこらへんの情報が知りたいんですが、ご存知の方がこちらなら居そうなので・・すいません
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/13(月) ]
すいません上記の者です。自分は外部です。。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/13(月) ]

三年前位の内容なので 今は 変わったかも 知れないのでご了承下さい。作新は 県立の前に2回の外部生の 受験があります。英進は 2回とも単願は ありませんでした。総進と情報は 1回目は単願あり 2回目は なしでした。単願は まず合格です。(ただし 5教科合計が 50点などの場合は不合格に なる事もあります。しかし2回目では その点数位でも合格でした。これが 外部生のメリットです。しかし 英進は 単願はなく点数次第で TOPや選抜に なり 学費が免除になる方もいます。その時点で 県立を受けない人もいるでしょうし、学費免除を受けても
県立を受ける人もいるでしょう。県立が合格したら 県立に行かなければならないのです。もし 落ちたら 作新に
学費免除を受けた人は その条件で入学です。入学後は
内部生と一緒になります。
内部生の 人は中学三年の頃に トップや選抜などに仕分けされます。そのまま 作新に残る人(単願) それでも県立を受ける人に 別れます。県立合格した人は県立へ。落ちた人は 免除の資格をもらった人は その条件で作新に いられます。(併願)
内部生徒の 単願の試験と 外部生の併願の試験内容は 別ですが もし 同じ位の点数なら内部生は 多少の加点は あると言うのは 私立の学校ならある事です。
二つ目の質問は 分かりません。 憶測ですが
県立合格して 蹴った場合 受かった私立に行く事になるでしょうね。ひと揉め ふた揉めしてから。それしかないでしょう?
秘密@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
首都圏の高校を合格、S1合格、栃木県立某高に合格して、首都圏進学を選んだ人がいます。
栃木県立高が一番最後の受験で、「なぜ?」と思いましたが、記念受験の首都圏高に受かってしまったので、いざ通学の事を考えると、すぐに決断できなかったそうです。
県立を蹴ってももめてはいません。
話し合いなどもなかったようですよ。
入学者数も減っていなかったので、繰り上げ者がいたと推測されます。
内緒@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
S1の募集人数は15名ですが、実際の合格者数(第1回目受験)は2128名です。(H28年、ネットで調べられます。)
この数字から見れば、ほとんどが県立高または県外高に進学しているのではないでしょうか?
内緒@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
↑訂正です。
合格者数は、他の科いずれかに合格していれば合格とされているように思いました。(スライドで下の科に落とされている)
S1にそんなに受かるわけないですよね。
申し訳ありません。
実際は何人ぐらい合格しているのでしょうか?
知りたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/19(日) ]
何人、というよりも点数での区切りだったように思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
秘密@一般人 [ 2016/10/12(水) ]
中等部からは何人ぐらいが、宇高・宇女高に合格していますか?
中等部下位の成績のこはどれくらいのレベルですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
昨年度は60名程合格しています
下位でも頭良いです
今年は@一般人 [ 2017/03/11(土) ]
17人が宇都宮女子高校です。
宇高が何人かは知りませんが。
今年は@一般人 [ 2017/03/12(日) ]
今年は少なかったんですね!例年20名以上くらいが平均じゃないですかね?
元中等部生の話@一般人 [ 2017/03/31(金) ]
中等部を志望している小6の皆さんは、県立トップ校を志して入ってくる人が殆どでしょう。私も県立トップの女子高に進学する予定ですが、元中等部生として、中等部の内部事情を話してしまいます。(本当の話ですが、内容はやや過激です!)
1、私立中なのに、県立入試の対策(プリントなどをやる)は1月からです。そこに至るまでは《何にも》やりません。授業がそこまで遅い進度で続きます。(公立中並の進度) シラバスには9月からとか書いてあるのに無視されています。冬休み前の面談までに作新高校へ単願か併願かを決めなくてはいけないし、対策を始める時期が遅すぎる感じです。面談での進路決定も、先生が下野模試の結果を読み上げて、「どうされますか?」と言うだけで、具体的な指導は無かったです(笑)。参考書も、1年生から配られるWinPassという問題集(数学、理科、社会)、3年生から配られるtransferという英語の教材が内容的に県立対策になって良かったくらいです。あとの教材は、教科書補強の「よくわかる学習」の様なもので、県立入試には対応仕切れない問題集でしたが、それに関連した宿題も多かったです。授業も平坦な授業で、教科書中心。使う教科書も他公立と変わりません。発展的な内容はあまりやらなかったし、少人数25人学級なのに生徒の私語が多く、授業にあまり集中出来ない時もありました。それに、英語の先生の発音が悪かったり、成り立ての教師(教師歴1年ほど)を3年生の受験生の授業に起用したりと、先生も良い人と悪い人の差が大きいです。しかも、自習の時間がやたらと多いです。その時間も生徒は騒いだり遊んでいる人もいます。勉強している人はちゃんとしていますが。
2、先生方の質が悪いです。例えば口の悪い若い先生を主要5教科、副担任などに起用、生徒のモラルが悪くなるのも当然です。学年主任級の先生も体育の先生。担任も美術、家庭科、体育の先生が普通にいます。しかも、英検一級をもっているような先生、gmarchを出たような優秀な先生ほど入って直ぐに退職していきます。いじめへの対策も、先生方はいじめていた人たちに注意もせず、いじめられていた側の人の話を聞くだけでスルーらしいです。しかも、学年に不登校が5人ほどいます。(なかには2年くらい登校していなくても県立トップ校に合格した人もいますが)
3、本当に才能のある人は押し込まれ、先生はむしろ口が悪い人や人の事を馬鹿にするのが好きな人を好みます。頭髪服装検査は月1回行われ、男子なら髪の毛がこめかみにかかる人は切る、女子なら、髪の毛がブラウスにかかったら髪の毛を縛るなどの決まりがありますが、髪の毛が膝、腰までまである子は何故か放っておかれます。作新中はお坊ちゃまお嬢様学校と思われがちですが、カラコンを入れたり、学校でお菓子を食べたり、スマホや音楽機器を持ってきていじっている人も多いです。学校側からそういう事はやめろとは指導はありますが、守っていない人が殆どです。
4.特色選抜は、宇都宮東、矢板東、佐野の3校は受けられますが、それ以外の県立高校の特色選抜は受けられません。特色選抜に失敗したら一般選抜は受験できないので、一般選抜を選ぶ人が殆どです。特待生の奨学金も2年次からは作新高校単願の人達しか受け取れず、県立高校を受験する場合は全額返還しなくてはなりません。

一応私立中ですが、公立中+塾の方が効率とコスパが良い場合もあります。塾に通っていた人も多かったです。
この学校は、中1、中2から勉強を一生懸命している人は苛まれる(クラスによっては)場合もありますが、それでも、受験期になると少しは緊張感が出てきます。
環境は公立中よりは少しは良いかと思われます。毎年、学年約145人中、上位25人〜30人程度は宇高宇女高に進学。下位層は平気で総進、情報に落ちます。
長文失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
とある三年生ちゃん@在校生 [ 2016/01/20(水) ]
私の授業で国語表現担当の先生がいるのですが、卒業を控えた私達クラスの皆に向かって「私は貴方達を卒業させる気なんてないから」「常識も出来ない」「使えない人間で卒業なんて」と言ってきました。

「今まで貴方達の授業態度を私は一言も注意しなかった」「私はこの時の為に今までずっと我慢してきた……」
確かに、授業を通した中で教科書を忘れたり、クラスの一部の生徒の授業態度などで怒らせてしまった原因もあるでしょう。しかし、ここまで……さらには進路指導担当でもある先生が言っていい言葉でしょうか?
挙句には「君たちを卒業判定から落とす事になんの躊躇もない。私をクビにしても構わず貴方達を常識の出来ない貴方達を落とす」「落とせたら、とても気持ちいい、ザマァみろ」とも言ってきました。
これを今日、聞いた私はとても心が痛み、卒業試験や卒業判定が恐怖でしかありません。
もう、どうすればいいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/21(木) ]
その先生より上の立場の先生に相談することが良いでしょう。
先生はストレス等で精神的におかしくなっているかもしれません。
どっちにしろ全員を卒業させない等絶対無いので(本当なら全国ニュースになる事案ですし)心配しなくてもいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/21(木) ]
英進部じゃないよね。
あ@一般人 [ 2016/02/24(水) ]
警察に通報してやりましょうそんなアホな先生は
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/17(日) ]
普通の英進部では、国公立大学を目指すのははむりですか?レスを見ていたら、英進選抜以上じゃないと無理とかありました。偏差値では鹿沼東や真岡女子より高いと思うし、それらの高校も公立の進学に力を入れていると聞いています。そちらより進学できない学校ですか?
内緒さん@保護者 [ 2016/01/18(月) ]
それはどこの高校に通ったとしても本人次第だと言えます。
本人が1年生からコツコツと真面目に勉強していれば選抜に上がるのも容易ですしそのまま国公立に合格も可能です。
ただ周りの意識が英進だとそんなに高くない可能性があるので、それに振り回されずに頑張る強い意志が必要になると思います。
英進部全体は国公立入試をかなり重要視しています。
在校生です@一般人 [ 2016/02/02(火) ]
というか進路の先生と担任にしつこく国公立受験を言われます。中期とか独自とか必要ないしお金もかかるし。数のために必死という感じで私立志望にはきついです。
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/29(月) ]
私は英進選抜➡英進➡英進選抜という三年間でした。なので言えますが二年の文理分けで授業の内容も大分変わります。
一年の時は授業の数学副教材が違う等ありますが、二年になると、選抜以上は習熟度別科目がありますが、英進はありませんでした。
三年は選抜以上と科目の授業数が若干変わりましたし、英語は英作文の授業がありました。英進はないみたいでした。そして、世界史日本史両方履修には選抜以上でないと不可能でした。
英進と選抜の狭間くらいの成績なら三年は英進にいって、授業の予習時間が格段に節約できる分受験勉強にさけますよ。ぎりで選抜行くよりは英進のなかでトップレベルキープして授業は先生のやり方もクラスで違うので差別的に楽にしてくれるので予習はしてなくてもいけちゃいます。古典はやるべきですけど。助動詞や助詞の識別を身に付けるためにも。
一年の時から古典と英語数学は予習やめないでくださいね。物理は教科書7周しましたよ私は。
国公立は選抜以上だとほぼ強制ですよ。はい。前期中期後期やれと。
英進はそんなことはないみたいですよ。
英進で友達は有名私大の看板学科に一般で入りました。Marchレベルですかね、看板なので。
国公立に一般で入った英進の子を存じ上げません。
選抜とかで国公立を蹴ってる子はいます。

内緒さん@一般人 [ 2019/11/28(木) ]
この売り手市場で何言ってんの?
お金が回ってないのはあなたの所。
血が回ってないのはあなたの頭。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/11/22(土) ]
英進部では持久走大会があるのですが、他の部は持久走大会はあるのですか?なぜ持久走…男子が8キロ!
総進などがTDLなどに遠足に行ってる中、英進部の生徒は合宿セミナー!英進ウォーキングと言う名目で実験!そして持久走大会!
持久走大会やるなら…1年に一回くらい楽しい遠足に行かせたいですよ…。作新の英進部と言えば有名だし県外まで評判があるほどの学校です。でも…なんだか楽しい行事がなくてかわいそうです。
内緒さん@保護者 [ 2014/11/23(日) ]
英進が有名だとは思いませんが(笑)
私は山登りや持久走など、自主的にはなかなかしない行事を学校がやってくれるのは有難いと思っています。
思い出や経験値として残るのは、苦労を有した方かと。
高校生ともなるとTDLや楽しい行事は友達と計画立ててしますしね。
子供たちは文句を言いながらも、終わったら楽しかったと言ってますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/24(月) ]
作新英進部が全国的に有名?
毎年、東大に合格者を輩出してもいませんけどね。
有名なのは、学校の規模と野球部がよく甲子園に出場するからかな?
でも、不祥事でも有名になってしまったのは困ります。
難関大学を目指すには、学力もさることながら体力も必要なんですよ。
ちなみに宇高は例年マラソン大会17km生徒の殆どが、それを受け入れて参加し完走します。
それに比べたら、甘いのもいいとこでしょ?
たかが8kmなんか、30分もあれば完走出来ますよ!

内緒@保護者 [ 2014/11/25(火) ]
確かに受験には体力が必要と思います。体育の授業も今は持久走の練習みたいですね。でも受験生の3年生が練習している風景は見ないとか?
持久走大会、良いとは思いますが総合グランド借りてまでやらなくても、学校の外周でも良いのでは…と思いますね。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/06(土) ]
保護者さんが仰る事も確かですが、作新英進部は生徒の実力以上の大学へ進学出来るケースが多いです。
つまり、私立高校の念の入った指導もある訳です。
そもそも総進とは違う進路指導が前提にあると思います。
学校の指導に理解を示す分、お子さんにもメリットがあるように思います。

内緒さん@一般人 [ 2014/12/20(土) ]
保護者さんの意見も最もな気がします。
しかし、大学へ進学し社会人としてやっていくには、これくらいの事は別にどうこうと気にする事では無いように思います。

内緒さん@卒業生 [ 2015/03/17(火) ]
僕的には遠足より持久走の方が終わった後の達成感があってよかったです。多分お子さんも全力でやり終えたらそう思うはずです。それでも遠足が良いって言うのであればそれまでの人間ってことですよ。
とりあえずやってみてばわかりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/11/02(日) ]
英進部1年の保護者です。
定期テストの結果で驚く点数でした。中学校とは別だとは思いますが、こんな点数は取ってきた事はなかったので動揺を隠せません。ほとんどが赤点ギリギリなんです。進級も危ういかと…。作新は面倒見も良く塾に行く必要なしとの評判だったので作新を選んだのですが、赤点ギリギリ生徒に指導はしないのでしょうか。
テストの難易度も高いのでしょうけど、赤点ギリギリ生徒って珍しくないのでしょうか…。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/02(日) ]
とりあえずお子さんと話し合うべきかと
お子さんが難関私大志望の場合理数系を捨てている場合があります
難関私大志望の場合高校の進路方針とあわないため定期テストを捨てることはよくあります
内緒さん@一般人 [ 2014/11/03(月) ]
作新は夜の8時まで学校で勉強が出来ます。
その間わからないことがあれば先生の所に行けば丁寧に教えてくれます。
宿題を忘れたりやる気のない生徒には厳しく指導しています。
しかしどんなに指導しても勉強をやる気のない生徒をその気にさせるのは難しいかもしれません。
お子さんがやる気があるのならどんどん先生に質問して教えてもらってはどうでしょうか?
放課後も希望者を募って補習をしてくれているようなので、そういうのも利用されてはどうでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2014/11/04(火) ]
質問に丁寧にお答頂きありがとうございます。
子供とよく話し、先生にも相談してみます。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/25(火) ]
「塾がいらない学校 」という触れ込みは 私立の学校なら必ず入学前には言う言葉です。信頼できる塾に行く事をお勧めします。もちろん 学校の先生とお話しする事も大事かと思います。
内緒さん@在校生 [ 2014/11/27(木) ]
塾より学校のほうがいいです。
解らなければ聞けばいいし、プリントをくれたり
補講をひらいてくれたり、9時までは学校が開いてます。八時までが基本ですが、残っている先生が基本いるので残れます。
土日も先生が来ている学年があれば、その来ている先生の学年の教室は許可を獲れば使えます。
といっても、その先生は限られてます。

自習室は以前よりガラガラなので、席は取れます。無理なら、教室、モザイク教室を使うといいと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2015/03/17(火) ]
作新の定期テストはかなり簡単ですよ。しかも高1の定期テストなんて少しやっただけでみんな8割とってきますよ。ただのお子さんのサボりですよ。ここで喝入れないと進学のときの大学選びで詰みますよ。あと自分から先生に質問とか相談とかしなとほったらかされますよ当たり前です。義務教育じゃにんですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
kiyo@保護者 [ 2014/07/07(月) ]
英進部に入学しましたが成績は下の方で上がりそうにもありません。
卒業生の実績を見ても国立大は50名程度、この中には浪人生もいるでしょう。
それを考えると英進の選抜どころかトップ選抜にいないと
良い大学には入れそうにありませんが、英進の成績の低いクラスの人たちは
どのような進路を選択されているのでしょうか?
工業高校みたいな技術を持っていないので、就職も難しそうです。
中途半端な専門学校に行っても、ちゃんと就職できているのでしょうか?
将来が心配です。
内緒さん@保護者 [ 2014/07/08(火) ]
先生との個人懇談で訊いてみるのが一番正確だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2014/07/22(火) ]
選抜じゃなくても大体の人が大学には行きます。
就職は2、3人でしょう。
私大や専門学校に落ち着くでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

作新学院高校の情報
名称 作新学院
かな さくしんがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 42
郵便番号 320-8525
住所 栃木県 宇都宮市 一ノ沢1-1-41
最寄駅 2.2km 東武宇都宮駅 / 宇都宮線
3.0km 南宇都宮駅 / 宇都宮線
3.4km 鶴田駅 / 日光線
電話 028-648-1811
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved