画像
教えて!匝瑳高校 (掲示板)
回答のある質問数:482件 / ページ数:49
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/11/25(木) ]
理数科OBです。私が在籍していた20数年前は理数科は地域のそれなりの優秀層が集まってました。何故に定員割れしてるんでしょうか?少子化以外に何か理由は有るのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/28(日) ]
優秀な人材しか入学させないからです。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/29(月) ]
なるほど、ありがとうございます。しかし10数人とは贅沢ですよね!
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
今どき工学部なんて人気ないからね。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/11(土) ]
大学受験するなら理数科一択だと思うんですけどね。現在隣県に住んでますがこちらは理数科人気凄いです。後、工学部だけが理系ではないですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/15(水) ]
匝瑳高校に入って野球部を目指している中学生です。野球部の活動はどんな感じですか。また強いですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/15(水) ]
夏の甲子園千葉大会では何回戦まで突破したのですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/19(日) ]
確か4回戦くらいまで勝ち上がった気がする。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/21(火) ]
7月14日3回戦敗退ですね。
したがって強くないです。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/08(金) ]
秋大は結果出ましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/02/19(水) ]
後輩が250点で合格したらしい。
匝瑳のレベル低すぎ…
悲しくなる
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
むかしは360点でも落とされたのにね。
でもいまは250点でも「匝高生」と名乗れるのね。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/27(木) ]
250要らないとのうわさも………
内緒さん@一般人 [ 2020/03/03(火) ]
要らないって・・・えらそうに
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
平成31年度千葉県公立高校入試平均点が279.6だから、今年250で合格したらもはや進学校とは呼べないのでは?
レベルを維持するには定員減らすしかないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
一緒に匝瑳を受けた人に前期で、250ぐらいで受かった人がいます。そのぐらいで受かるんだったら、深夜まで泣きながら受験勉強した私って…‪と思いました…
卒業生@一般人 [ 2021/09/11(土) ]
昔は390は最低でもないと受からなかったのにな。
少子化によるレベルダウン結構エグいな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/19(土) ]
今年の入試で匝瑳高校に進学したいと考えています。匝瑳高校には2年生から国際理解コースがあるのでそこに入りたくて志願しました。でも国際理解コースは実際どれくらいのレベルまで話せるようになるんでしょうか?ホームページには日常会話ができたり、音楽・ドラマが字幕なしで見れるようになると載っていました。
卒業生@一般人 [ 2021/09/11(土) ]
もう手遅れかもしれませんが、英語をある程度の水準まで上げたいなら、海外の高校に行くべきだと思います。
とはいえ、ある程度の水準までは引き上げてくれるとは思いますよ。
英語スキルを会得したいなら、海外の高校に行くべきです。学費を抑えたいなら、インドやフィリピン辺りで一年でも良いので編入することをお勧めします。
もしくは、英検1級を目指して頑張られると宜しいかと思います。ただ、個人的には普通科とかに行かれてレベル高めの人に揉まれた方が成長するとは思います。(今の匝瑳のレベル感は存じませんけれども…)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/16(月) ]
理数科で入学するメリットはありますか。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/19(木) ]
メリットって何に対しての?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/06/10(木) ]
今年行った先輩たちをみると本当に偏差値58もあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/21(月) ]
2022年度番のV模試偏差値表によると.......。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/23(水) ]
47ですね、成東のちょっと下、東金と一緒、成田北のちょっと上ってとこ。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/25(日) ]
令和3年の千葉県公立高校入学者選抜試験の5教科平均点は286.2だったそうです。286.2点=偏差値50
と見た場合、参考として2022年度用V模試偏差値換算表では匝瑳高校は偏差値47となっているので偏差値1下がると5教科で10点マイナスとして
匝瑳高校は対前年でいうと286.2点−30点≒256点位あれば大丈夫だと思われます。

質問者さんは現在実力テストでとの位の点数なのですか?

※V模試偏差値換算表は合格率60%「同じ位の実力の子が10人受けて6人受かる」だそうです。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/25(日) ]
令和3年度倍率
普通科 1.03
理数科 0.35
偏差値47
この倍率を見ると
だいたい250点取れれば合格........?
実際は100点台の人も受かってそうですね。
教科書とかもそれ様に変えてるんでしょうか?
クラスの雰囲気はどうですか?

内緒さん@保護者 [ 2021/07/26(月) ]
在校生の方々に質問です。
授業は偏差値52.5位の私大一般入試に対応出来てますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/07/26(月) ]
39
市立習志野(普) 千葉北 東金(普)
38
匝瑳(普) 東金(国)
37
我孫子 船橋啓明
36
流山おおたか(普)
35
市立船橋(普) 印旛明誠 袖ヶ浦(普) 茂原 四街道
34
市川昴 市立松戸(普) 県立松戸(普) 千城台 流山おおたか(国) 松戸六実
33
32
市原八幡 実籾
31
大多喜 成田北
30
市立柏(普) 佐倉東(普) 柏陵
内緒さん@一般人 [ 2021/08/03(火) ]
いい大学行きたいなら予備校へいこう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
デーモンアベンジャー学会員馬場豊@中学生 [ 2021/02/01(月) ]
匝瑳から創価大へ行く人は毎年何人ほどいますか?
中野区女子部久本雅美@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
毎年数人はいるようです。
勉強や部活と両立しながら学会活動できるじゃない!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
普通科と理数科はクラスは一緒ですか?別になりますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/04(火) ]
うん。別ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2021/05/05(水) ]
ありがとうございます。理数科は人数が少なくてみんな仲はいいのでしょうか?苦手な人がいたら辛くないですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/08(土) ]
一クラスしかなく、クラス替えが無いはずですので、団結力は高まるのではないでしょうか?
苦手な人がいたら辛いとは思いますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/25(木) ]
自己採点をしたら国語英語の作文抜きで329点でした。
受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
ちょうどいい点数ではないでしょうか、合格です。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/05(金) ]
合格してました!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/19(金) ]
とうとうこのレベルまで来てしまったか…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/17(水) ]
触覚は出してもいいんですか?顎ぐらいまであります。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/19(金) ]
周りがびっくりするから普段はしまっておきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

匝瑳高校の情報
名称 匝瑳
かな そうさ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 58
郵便番号 289-2144
住所 千葉県 匝瑳市 八日市場イ1630
最寄駅 1.4km 八日市場駅 / 総武線
3.1km 飯倉駅 / 総武線
5.5km 干潟駅 / 総武線
電話 0479-72-1541
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved