教えて!橘学苑高校 (掲示板)
「受験」の検索結果:58件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
橘学苑に推薦で受験しようと思っています。ですが定員オーバーです。この場合落ちてしまうことはありますか?
また、推薦の合格率も教えて欲しいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/25(木) ]
大学受験時には文系私立が希望です。
文系に特化して勉強したい場合、特進よりも総合進学の方を選んだほうが良いですか?
内緒@一般人 [ 2021/11/27(土) ]
文系私立で、行きたい大学が上位校と既に決めている場合は特進がいいと思います。
特進は、一般受験で大学を受験するのが目標なので、進度も速く、やることも多いので、勉強が得意で、ある程度強制されても苦にならないなら選んでいいと思います。

総合進学は指定校推薦が使えることと、勉強のやり方を強制されないので、まだ具体的な進路が決まっていない
場合や、勉強に多少不安がある、勉強以外も色々やりたい場合などはこちらがいいと思います。

2年で文理に分かれ、選抜クラスができるので、特進、選抜、総合進学の間で移動ができます。上のクラスに行くには基準の学力を満たす必要がありますが、現時点で自分の目標ややり方に合っている方を選べばいいと思います。
内緒@中学生 [ 2021/11/27(土) ]
質問した者です。
詳しいご説明をありがとうございます。
2年の段階で移動ができるのは良いですね!
大変参考になりました。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/27(土) ]
今の段階で文系私立を希望しているのであれば、特進クラスがいいと思います。
総合進学クラスとは、大学進学意識や雰囲気、カリキュラムもぜんぜん違いますよ。
もちろん、教材やテスト内容も違ってきますし。
2年生から特進に上がるのは基準が高くなりますので上がる生徒は少ないようです。
2年生からの選抜クラスもありかとは思いますが。
個別相談などで、先生にいろいろ聞いてみるといいと思いますよ。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/30(火) ]
指定校推薦をもらえる大学もレベルが良い学校では無いので進学実績を見てから、この高校を選ぶことからよく考えた方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/06/12(土) ]
受験生です。
橘は、校則厳しめと聞きましたが、先日メイクバリバリの橘の制服の生徒を見掛けました。OKなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/14(月) ]
メイクは禁止です。きっと放課後たまたま悪い人を見かけてしまったんだと思います。さすがに学校外までは目が行き届かないので仕方ないですが、校内では確実に注意されます。
校則は私立の中では普通で、特段厳しいわけではないです。公立や一部の私立よりは厳しいと見えるかもしれませんが、小学生でも守れるようなごく当たり前のことですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/06/16(水) ]
そうなんですね。たまたま見た人が目もとゴ−ルドのアイシャドウでスカートもメチャクチャミニで目立っていたのでそんなに校則厳しくないのかなあ?と思ったので。
回答ありがとうございました。
内緒さん@関係者 [ 2021/12/07(火) ]
一年生の時はみんな割と校則守ってます!スカートは短くしたりはするけど、、2年生に上がるちょっと前ぐらいから女の子とかは結構髪染めたりしてる子出てきます!地毛かなって思うくらいの色から誰が見てもわかりそうな色の子だったり!メイクもほとんどの子がしてます!先生たちも気づいてるんだろうけど風紀検査の時以外は、スカートの丈と靴下以外ほんとに言われないです笑笑
あとピアス開けてる子もいます!体育の時とかはコンシーラー使って隠してます!笑笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/05(金) ]
在校生、または今年受験する方に質問です!

1,入試の時ってコンパスとか要らないですよね?
2,マーカーやペンって使っていいんでしょうか?
3,健康観察票は貰いましたか?印刷するんですか?
内緒@一般人 [ 2021/02/06(土) ]
今年受験する方なら受験票などを印刷していると思いますが、注意事項は読みましたか?

コンパスや定規は持ち込み禁止です。
公立の試験とは違うのでマーカーなどは使えないと思います。
健康観察票は試験のガイドラインと共にHPに掲載されています。出願前に掲載されているので、大抵の方は受験票と一緒に印刷していると思いますが…。体調管理をしっかりとして、当日は当日の体調を記入して、持参提出してください。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/06(土) ]
ありがとうございます!!
受験まであと4日なので頑張ります!🙏🙏
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2020/12/23(水) ]
橘学苑高校の併願の面接シートはどこで貰うのでしょうか?
内緒@一般人 [ 2020/12/24(木) ]
併願は面接ないです。
あ@質問した人 [ 2020/12/24(木) ]
では、志望票と面接シートは別物ってことですか?
内緒@一般人 [ 2020/12/25(金) ]
はい。別物です。併願の募集要項にある志願票のことを言っているのでしょうか?それはインターネット出願の流れの所を読むと書いてあるので詳しくはそこを見てほしいですが、インターネット出願の時に入力して受験票と共に印刷します。出願準備期間近くになるとHPで案内があると思うのでそこで手に入れるという感じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/21(月) ]
入試である程度の点取れば特進にいけるとあったのですが、それって普通の入試あがれますか?
内緒@一般人 [ 2020/12/22(火) ]
募集要項に書いてあると思いますが、推薦で総合進学に合格した人がコース・クラス変更を希望する場合は事前にチャレンジ入試用の願書を出した上で、別日にチャレンジ入試を受けることができます。それ以外の場合はそれぞれのコース・クラスに出願し、試験を受けて合格すれば、選択することができます。
併願とかで総合進学を受験して点数がよければ特進にスライド合格というようなことは基本的にないと思います。
ただ、1年で総合進学でも2年に上がるときに特進の実力があると認められれば特進にいくことは可能です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/29(日) ]
現中3で、文理総合進学を併願受験しようとしています…。
入試の過去問題集ってどこで入手できますか?
内緒@一般人 [ 2020/11/30(月) ]
去年の問題のみ説明会で配布していると思います。一応学校に問い合わせてみてください。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/08(火) ]
教えてくれてありがとうございます!
無事過去問ゲットできました…!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
もち@中学生 [ 2020/02/03(月) ]
橘学苑についての質問です!
学費の免除は70点以上取れれば大丈夫なのでしょうか?
模試では偏差値58程度あるのですが、
そこら辺のことがあまりよく分からなくて……
回答よろしくお願いしますm(*_ _)m
内緒@一般人 [ 2020/02/04(火) ]
偏差値が58あるのにここを受験するのは謎ですが…。あと、偏差値は奨学金に関係ありません。

奨学金は、募集要項にも書いてあるように判定基準は{3教科の合計70%以上、中学の遅刻欠席が3回以内であること}です。
これを満たした人を上から奨学金ABCにわけていきます。それぞれ何人ずつというのは公開されてませんが、ごくわずかです。70点以上取っているからといって必ず奨学金がもらえるわけではないです。もらえたとしても生活態度が悪いと取り消しになることもあります。
仮に、同じ点数の人が何人もいたとしても、中学の内申や生活態度などで最終的に判断されふさわしいかどうか判断されます。

授業料だけの免除であれば、国や県からの補助制度があり、大抵の家庭は授業料が全て戻ってきます。入学してから手続きします。これは点数とかではなく、親の収入でもらえる上限が決まりますが、授業料は補助上限より低いのでよほど金持ちでない限りは申し込みすれば全額戻ります。
もち@中学生 [ 2020/02/11(火) ]
そうなんですね!!
丁寧なご回答ありがとうございます( ∗•ω•∗)*。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
僕は今週の月曜に出願に直接橘学苑に行くのですが入学検定料はネットで振り込むのかそれとも直接行ったときに調査書と一緒に出すんですか?
長文すいません
内緒@一般人 [ 2020/01/26(日) ]
出願自体がネット環境がなくてできなくて学校窓口に行く場合は検定料を持って行った方がいいと思いますが、
ネットで出願が家でもできる場合はコンビニなどで決済して受験票を印刷します。ネット出願はできるけど、印刷できないとかの場合も窓口で出願したほうがいいと思います。

ネットあり、プリンターありの場合→家で出願、コンビニなどで決済、調査書のみ学校に提出

ネットなしorプリンターなしの場合→学校窓口で出願、検定料と調査書を持っていく

大まかに分けるとこんな感じかと思います。

わからなかったら、中学校の先生か高校に直接聞いてみたほうがいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
担任の先生に併願は落ちないって
言われたんですけどほんとなんですか?
内緒@一般人 [ 2020/01/23(木) ]
直近で似た質問があると思うのですが…。
基本的には確約型といって、必要な内申があれば、中学と高校の先生が事前に話し合いをして、出願許可をもらうことができれば、出願した時点で合格したも同然なのです。私立併願は公立受験で合格すると入学者が減るので多めに合格を出します。なので、大抵は大丈夫なのですが、テストの点や面接の態度があまりにもひどいと落ちる可能性もあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

橘学苑高校の情報
名称 橘学苑
かな たちばながくえん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 48
郵便番号 230-0073
住所 神奈川県 横浜市鶴見区 獅子ガ谷1-10-35
最寄駅 1.9km 菊名駅 / 東横線
2.2km 菊名駅 / 横浜線
2.2km 大倉山駅 / 東横線
電話 045-581-0063
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved