ホーム > 都道府県の選択 > 富山県の高校 > 富山市の高校 > 富山西高校 > Wiki更新(04/19) 
富山西高校のWiki
富山西高校 ナビランク(3303位/5677校中)
基本情報
Infobox 日本の学校
校名:富山県立富山西高等学校
過去校名:富山県立婦負農業高等学校
→ 富山県立婦負高等学校
国公私立:公立学校
設置者:富山県
学区:富山学区
校訓:勤労 自治 協和
設立年月日:1923年
共学・別学:男女共学
課程:全日制課程
単位制・学年制:学年制
設置学科:普通科
学期:3学期制
高校コード:16120K
郵便番号:939-2706
所在地:富山県富山市婦中町速星926
緯度度:36緯度分:39緯度秒:29.5
経度度:137経度分:9経度秒:51.2
公式サイト

'''富山県立富山西高等学校'''(とやまけんりつ とやまにしこうとうがっこう、Toyama Prefectural Toyama Nishi High School)は、富山県富山市婦中町速星にある公立の高等学校。

概要


富山県のほぼ中央にある田園地帯、現在は県都富山市のベッドタウンとして発展している婦中地区にあり、普通科を擁する総合制高校である。

教育目標


# 勤労と責任を重んじ、社会の進展に貢献する実践力を培う。
# 自主自立の気風を喚起し、進んで創意工夫する態度を養う。
# 礼儀と協和を尊び、建康で明朗な心身の発達に努める。

設置学科


・ 普通科

沿革


・ 1923年(大正12年)
  8月9日 - 文部省告示第423号により設立認可。
  9月1日 - 富山県立婦負農学校(尋小卒3年制)を婦負郡速星村梅川原393番地に設置。
・ 1924年(大正13年)
  4月1日 - 村立速星尋常小学校の仮校舎にて開校。
  7月6日 - 校舎落成、仮校舎より移転。
  11月17日 - 開校式を挙行。
・ 1940年(昭和15年)2月14日 - 甲種昇格が認可(高小卒3年制)。
・ 1945年(昭和20年)3月20日 - 女子第2穫専攻科(高小卒1年制)設置認可。
・ 1946年(昭和21年)3月20日 - 女子第2種専攻科廃止。
・ 1947年(昭和22年)4月1日 - 併設中学校設置。
・ 1948年(昭和23年)
  4月1日 - 学制改革により富山県立婦負高等学校設置(全日制農業科・義業科、昼間定時制普通科を設置)。
  8月21日 - 富山県立富山西部高等学校に統合。
・ 1949年(昭和24年)3月21日 - 蚕業科を募集停止し、園芸科を設置。
・ 1951年(昭和26年)4月1日 - 富山県立富山西部高等学校より富山県立婦負農業高等学校として独立(全日制農業科・図芸科を設置)。
・ 1958年(昭和33年)4月1日 - 農村家庭科を設置。
・ 1962年(昭和37年)4月1日 - 食品化学科を設置。
・ 1963年(昭和38年)4月1日 - 農村家庭科を生活科に学科改編。
・ 1969年(昭和44年)4月1日 - 農業科を募集停止し、土木科を設置。
・ 1970年(昭和45年)
  3月31日 - 校名を富山県立婦負高等学校と改称。
  4月1日 - 生活科を募集停止し、化学工学科・家庭科学科を設置。
・ 1971年(昭和46年)3月30日 - 土木科実習棟竣工。
・ 1972年(昭和47年)
  3月23日 - 化学工学科実習棟・反応プラント実習棟竣工。
  4月1日 - 食品化学科・家庭科学科を募集停止し、普通科を設置。
・ 1973年(昭和48年)3月20日 - 格技場竣工。
・ 1976年(昭和51年)
  2月23日 - 普通教室・管理室棟竣工。
  4月1日 - 校名を富山県立富山西高等学校と改称。
・ 1978年(昭和53年)3月31日 - 化学工学科排水処理室完成。
・ 1979年(昭和54年)8月1日 - 体育館竣工。
・ 1980年(昭和55年)12月17日 - 図書室増築。
・ 1982年(昭和57年)4月1日 - 化学工学科を化学工業科に学科改編。
・ 1983年(昭和58年)10月31日 - グラウンド改修工事竣工。
・ 1984年(昭和59年)3月30日 - コミュニティ広場設置。
・ 1987年(昭和62年)
  3月26日 - 芸術棟竣工。
  4月1日 - 園芸科募集停止。
・ 1989年(平成元年)8月30日 - 第2体育館竣工。
・ 1991年(平成3年)7月13日 - 北グラウンド完成。
・ 1994年(平成6年)
  3月16日 - トレーニングハウス竣工。
  3月31日 - 部室10室増設。
  4月1日 - 化学工業科募集停止。
・ 1995年(平成7年)4月1日 - 普通科に英語実践コースを設置。
・ 2001年(平成13年)12月21日 - 土木実習棟への渡り廊下竣工。
・ 2004年(平成16年)11月5日 - アメリカ・オレゴン州サムバーロウ高校と姉妹校提携。
・ 2009年(平成21年)
  3月13日 - 第1体育館耐震補強工事完了。
  9月18日 - 音川農場を民間に譲渡。
・ 2010年(平成22年)
  3月12日 - 柏葉館耐震補強工事完了。
  4月1日 - 土木科・英語実践コース募集停止(土木科は富山県立富山工業高等学校へ移設)。
・ 2012年(平成24年)
  2月17日 - 土木科閉科記念事業・2級水準点設置。
  3月1日 - 土木科閉科式。
・ 2014年(平成26年)3月7日 - 管理教室棟・普通教室棟耐震補強工事完了。
・ 2015年(平成27年)2月5日 - 土木実習棟2耐震補強工事完了。
・ 2019年(平成31年)3月22日 - 土木実習棟1解体・撤去。

アクセス


・ JR高山本線速星駅 徒歩約10分
・ 富山駅から富山地方鉄道バス26系統「ファボーレ経由速星」・29系統「萩の島循環」で約20分、富山西高校前下車

部活動


フェンシング部がインターハイや国民体育大会、選抜大会で常時上位入賞、ラグビー部(現在は廃部)は花園出場の経験がある。

・ 運動部 - 野球、陸上競技、サッカー、バレーボール、テニス、バスケットボール、バドミントン、フェンシング、、、、
・ 文化部 - 新聞、美術、書道、放送・演劇、吹奏楽、家庭クラブ
・ 同好会 - 茶道、ダンス(チーム名「RAMPER」)

校歌


作詞:相馬御風、作曲:片山頴太郎

外部リンク


富山県立富山西高等学校


お探しの情報がみつかりませんか?
富山西高校のページで質問することもできます。
このページの出典:Wikipedia (97135455)
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved