高校受験ナビ
検索
公立
共学

隠岐水産高校の受験

1ページ目質問9受験/受検
おきすいさん
偏差値 38
隠岐水産高校のいいね24
28件の質問と27件の回答
概要
島根県立隠岐水産高等学校は、島根県隠岐郡隠岐の島町にある県立の水産高等学校。
概要設置課程・学科全日制課程・ 海洋システム科 - 海洋テクノコース・エンジニアコース・ 海洋生産科 - 食品生産コース・資源生産コース専攻科・漁業科・機関科 沿革 商船学校・1907年(明治40年)4月1日 - 「隠岐町村組合立甲種商船学校」が設立される。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。

近くの高校

隠岐水産高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(隠岐水産高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      推薦受験の試験日に天候不順で試験会場に行かれなかったらどうなりますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      教えてください。
      隠岐水産高校推薦入試を受験したいと思っています。そこで質問です。
      面接は集団でしょうか?
      何人体制の何問ぐらいでしょうか?
      よろしくお願いいたします。

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      こんにちは。愛知県の中学校に通っている者なのですが
      海洋システムの方を受験したいと思っています。そのためにはどのぐらい点数を取ればいいのか。内申はどのぐらい必要なのか教えてください。推薦と一般の両方受けたいと、思っています。ちなみに僕の今の内申は18ですよろしくお願いします。

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      今年受験したいと思っているのですが、県外に住んでいてフェリー乗り場までロードバイクで行くのはいいのでしょうか?バイクで通学するわけではないです

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      ぼーの@中学生

      来年隠岐水産高校受けるのですが、当日点(合計·各教科)っていくつくらい取れば良いですか?

      2件の回答移動
    • X @中学生

      僕も来年受験します。
      一緒に頑張りましょう!

    • 高校受験2

      なつ@一般人

      今中2で中3になったら隠岐水産高校に受験をするつもりなんですけど、今の私のテストの5計が160なんですけど
      行けますかね💦

      2件の回答移動
    • さかなくん@一般人

      令和2年度で隠岐水産を受験予定です。
      平成29年から一般入試250点満点になったとありましたが、家庭教師のサイトで70点がボーダーとありました。
      本当にそれで入学出来るのでしようか。
      ぜひ行きたいけど、なかなか点が伸びず悩んでいます。
      500点満点の模試で200点程度です。
      県外入試なので、情報が入らずアドバイスなどいただけると助かります。

    • 高校受験

      こうき@中学生

      100点で受かりますかね?ちなみに内申はどのくらい必要ですか?

      1件の回答開閉
    • 受験者@中学生

      受験するんですか?

    • 学校生活

      マル@保護者

      退学率はどうですか?どこの高校も退学率は、減ってきてると聞きますが、息子が受験したいといいだしまて大阪府からの受験です。全く情報がありません。
      教えて下さい。大学進学希望してます。在籍中の中学校の先生も初めての事で情報がないと言われました。ホームページだけでは心配です。

      2件の回答移動
    • m@在校生

      多くなっています

    • 学校生活3

      内緒さん@一般人

      寮での上下関係はどんな感じですか?
      1年生で制限される事はありますか?

      5件の回答移動
    • 係長二等兵@卒業生

      社会に出て、苦労するのは多かれ少なかれ・・・どこも同じと思いますが、強い心が養われるのは事実です。
      大概の事ではめげません。
      この学校を卒業して良かったと思います。
      鍛えられた体と「熱、意気、団結」は社会に
      でてから十分通用すると考えます。
      元気があるなら何でもできる!
      さあ!受験票を提出しよう!!!

検索結果は以上です
絞込み解除