ホーム > 都道府県の選択 > 岡山県の高校 > 井原市の高校 > 興譲館高校 > Wiki更新(03/15) 
興譲館高校のWiki
興譲館高校 ナビランク(2864位/5677校中)
基本情報
Infobox 日本の学校
校名:興譲館高等学校
国公私立:私立学校
設置者:学校法人興譲館
設立年月日:1853年(嘉永6年)
記念日名称:創立記念日
創立記念日:10月1日
創立者:阪谷朗廬
共学・別学:男女共学
課程:全日制課程
設置学科:普通科
学期:2学期制
高校コード:33515A
郵便番号:715-0006
所在地:岡山県井原市西江原町2257番地1
緯度度:34 緯度分:36 緯度秒:5.8
経度度:133 経度分:28 経度秒:30.4
地図ズーム:13


'''興譲館高等学校'''(こうじょうかんこうとうがっこう)は、岡山県井原市西江原町にある私立高等学校である。

特色


1853年(嘉永6年)、後月郡西江原村に創立。2004年(平成16年)度から「普通科スーパー進学コース」を設置。2006年(平成18年)度、普通科のみのコース制に移行するなどの「興譲館革命」と称した学科再編を実施。

学科

・ 普通科
  特別進学コース
  トータル進学コース
  キャリアデザインコース
 ・ 商業系
 ・ 工業系
  スポーツコース

クラブ活動

・ 男子陸上部
  全国高校駅伝に1977年まで11回出場している。
・ 女子陸上部
  全国高校駅伝優勝2回(2005年、2010年)、2位3回(2006年、2011年、2013年)。
・ 硬式野球部
  第80回選抜高等学校野球大会出場。

年表

・ 1853年(嘉永6年)- 岡山興譲館として開校。初代館長は阪谷朗廬。
・ 1900年(明治33年)- 漢学・数学2学科併設の私立学校となる。
・ 1908年(明治41年)4月 - 中学校令により興譲館中学校開校
・ 1936年(昭和11年)4月1日- 興譲館商業学校が開校。
・ 1944年(昭和19年)- 工業学校を併設。
・ 1948年(昭和23年)- 学制改革により興譲館中学校及び興譲館高等学校(普通・商業・工業)を設立。
・ 1964年(昭和39年)- 電気科新設。
・ 2000年(平成12年)- 学科改編。普通科、情報ビジネス科、情報技術科の3学科となる。
・ 2004年(平成16年)- 普通科スーパー進学コース新設。
・ 2006年(平成18年)- 全普通科に改編。
・ 2013年(平成25年)
  3月11日 - 井原市東江原町に野球練習場が完成。
  3月21日 - 男子寮「小松安弘記念教育寮」が竣工。エフピコ会長の小松安弘が建設費を寄付、敷地は化繊ノズル製作所が無償提供。これにより運動部以外の生徒の入寮が可能となる。
  5月11日 - 野球練習場の落成式および記念試合を行う。
・ 2014年(平成26年)- この年の新入生から、国公立特別進学コース、特別進学コース、地域産業コース、文化・スポーツコースに改編。
  12月12日 - 来春から笠岡市飛島の廃校となった笠岡市立飛島小学校・中学校を活用し、通信制課程を始めることが報じられる。
・ 2015年(平成27年) - この年の新入生から、トータル進学コースが追加。
  1月15日 - 井原市井原町にあった特定医療法人天敬会井原中央病院(2014年末に自主廃業)の土地建物が本校に寄付されることとなり、譲渡契約を結ぶ。

著名な出身者


・ 美澤進 - 横浜商法学校(Y校)初代校長
・ 藤井勝志 - 政治家
・ 山成喬六 - 官僚・実業家
・ 藤浦洸 - 作詞家・詩人
・ 蔵内数太 - 社会学者
・ 新谷仁美 - 女子陸上競技(中距離走・長距離走・マラソン)選手
・ 重友梨佐 - 女子陸上競技(長距離走・マラソン)選手
・ 小原怜 - 女子陸上競技(中距離走・長距離走・マラソン)選手
・ 高島由香 - 女子陸上競技(長距離走)選手
・内田修 - ワイン醸造家

著作物


・ 『興譲館・長距離ランナー走りのつくりかた 安定した走りを生みだす、補強運動と動きづくり』(指導・解説 : 森政芳寿(興譲館高校陸上部監督)、実技 : 興譲館高校女子陸上部、ジャパンライム、2010年12月、DVD)

アクセス


・ 井原鉄道井原線井原駅より徒歩20分。自動車5分。

外部リンク



・ date:20130427112357
・ date:20130427135616


お探しの情報がみつかりませんか?
興譲館高校のページで質問することもできます。
このページの出典:Wikipedia (98254136)
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved