高校受験ナビ
検索
公立
共学

佐世保中央高校の受験

1ページ目質問17受験/受検
させぼちゅうおう
偏差値 46
佐世保中央高校のいいね89
101件の質問と97件の回答
概要
長崎県立佐世保中央高等学校は、長崎県佐世保市梅田町にある、定時制課程と通信制課程が併設された県立高等学校である。
概要 特徴長崎県内に、定時制課程と通信制課程を持つ県立高等学校は、県南地区の鳴滝高等学校と、県北地区の佐世保中央高等学校の2校だけである。同時に、定時制課程昼間部を持つのもこの2校だけであり、通信制課程を持つのもこの2校だけである。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
佐世保中央高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(佐世保中央高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      今度昼間部を受験するのですが入試の難易度はどのぐらいでしょうか、?

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      ピアス開けたい@中学生

      中央高校に来年受験しようって思っている者です。ピアスを開けてると受験って受かりますかね?まだ開けてないですが開けたいって思ってるので校則について詳しく教えていただきたいです!

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      通信制の受験方法を教えて欲しいです!

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      不登校で1次試験で私立受けて不合格だったので中央で二次試験を受けるのですが受かりますかね...テストの点数もあまり良くはなく
      学校には行っているけれど保健室登校です...落ちたらどうしようって焦って勉強はしているのですが不登校なので受け入れてくれるか心配で...どうかコメントお願いしますm(_ _)m

      2件の回答移動
    • 音彩@一般人

      私はだいぶ前に卒業しましたが
      私の友達には不登校の子沢山いましたよ。

      同じ中学の子で不登校の子不登校では無い子と
      2人落ちた子いたので登校したしてないはそこまで
      重要では無いかもしれないです。

    • その他6

      いったん@一般人

      今現在高校一年生ですが、不登校ぎみです!佐世保中央高校に今から編入しても、また来年は一年生をしないといけないのですか?
      あと、この高校に通うとしたら受験をしないといけませんか?
      他にも、お金はいくらかかりますか?
      できるだけ詳しくお願いします!

      1件の回答開閉
    • ごる@一般人

      中学時代不登校。現在通信制の生徒。

      今から編入する場合は単位が取れているか確認した方がいいかと。中央は単位制の高校なので。

      受験
      昼間は詳しく知りませんが、転入・編入の場合受験はあるみたいですね。 ...200字以上

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      不登校でも夜間部に入学出来ますか ?
      受験などはどのような感じなのか教えていただきたいです 。

      1件の回答開閉
    • 夜間卒業生@一般人

      出来ますよ。ほとんどが不登校だった人が多いです。
      一般の受験と同じようなものです。問題は周りと比べて簡単だと思います。面接は集団面接です。がんばってください、

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今年は普通科が倍率が高く、受かるか不安です。落ちた場合、エンカレッジ、または夜間、通信に行くことは出来ますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      二次募集でエンカレッジ、夜間、通信のどれかを受験すれば行けると思います。

    • 高校受験2

      匿名@一般人

      私は今高校一年生です。公立高校を自主退学して、1年生の単位を取っていないので3月に佐世保中央高校の昼間部を再受験します。
      その際面接で、他の中学三年生の方達と高校を辞めて再受験する私が同じ内容の質問を受けるのか受けないのかが分からずに困っています。
      中央に編入した方や知っている人がいれば教えてもらえないでしょうか?
      文がおかしくてすみません。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      どうなりましたか?

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      来年佐世保中央高校昼間部を受験したいのですが、何時までに登校しなければなりませんか?
      佐賀県から受験&登校できますか?

      1件の回答開閉
    • @一般人

      8時20分まで。
      受験は出来ると思いますが登校は厳しいと思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      もうすぐ高校受験です。中学不登校でまともに学校に行ってません( .. )

      合格するか心配です!

      1件の回答開閉
    • @一般人

      頑張ってください!!!!!

    • 高校受験

      もふもふ@中学生



      5教科の合計が200もないんですけど
      昼間でいけますか?

      2件の回答移動
    • もふもふ@中学生

      合格おめでとうございます!!
      そうですよね...頑張ります!
      わざわざ回答してくださりありがとうございます!

    • 高校受験

      むんむん@中学生

      今年の受験者は、募集人数より多いです。
      中央も不合格者出るんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      落ちてる人は、やっぱりいました。
      ちゃんとしておけば大丈夫ですよV(^-^)V

    • 高校受験

      Punk@中学生

      夜間に行きたいんですが、おちることありますか?

      2件の回答移動
    • かし@在校生

      日頃のおこないがよければ大丈夫ですよ!
      受験は作文と面接をするので頑張ってください!

    • 高校受験

      中3@中学生

      私は今までまともに学校へ行っていません。
      勉強も分からないです。
      それでも昼に入れますか?

      あと部活って絶対ですか?

      4件の回答移動
    • ふう@在校生

      部活は絶対じゃありません。わたしも所属していませんし。でも全日の部下と違って月に数回、練習も厳しく無いようですし。

      私自身も中学はほとんど行ってない不登校児でしたが、書類審査だけだったみたいでカンタンに入学できました。授業も中学レベルなのでいまから勉強しても全然間に合います♪中央高校は良い先生ばっかりなのでオススメです(^^)

    • 進学先1

      あはは@一般人

      公立高校に通っています。
      いま、通信制への編入を考えています。
      通信制を無事卒業し、進路はどのようになっていますか?
      長崎短期大学の保育科への進学は可能ですか?

      3件の回答移動
    • みそ汁@一般人

      私も公立に通っていますが、クラスでのいじめが酷く不登校になっています。
      通信制に行くなら受験などはどうなりますか?

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      こんにちは。現在、中学生の娘を持つ母親です。
      不登校です。この学校の昼間部に興味を持っています。
      不登校でも、合格できますか?
      また、この学校で大学を受験できるのでしょうか?
      よろしくお願いします。

      2件の回答移動
    • @一般人

      昼間部にいってた者です。大学はその気になればいけます!!自分も現役で行きました。ただ自分は学校の勉強だけではなく色々通信教育なんかを使いました。合う人にはとてもいい高校です!

    • 高校受験

      はげちゃびん@中学生



      受験って..いつですか?

      私は公立の高校を
      中退して来年から夜間部に
      行きたいと思ってます。

      1件の回答開閉
    • るりぽん@在校生

      3月にありますよ(*^o^*)詳しい内容は佐世保中央高校夜間部に連絡したら詳しくわかりますよ(^w^)
      ちなみにわたしは昼間部です(*^o^*)

検索結果は以上です
絞込み解除