ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:祇園北高校(広島県)
名前:高校受験のお話先輩

祇園北高校をネットで調べて知ったのは中3の頃のこと。国泰寺よりは低いけど高陽よりは高い。中2までは高陽東に行こうかと思っていた。だから祇園北高校はとても高い目標だと思った。
そこでいつも支えてくれたのは3つ上の兄だった。
5月の塾の模試ではD判定、先生にはこのままでは厳しいだろうと言われた。中1は副教科に4が2つ、それ以外は3で、中2はオール4という感じだった。

そんな時中3の夏祇園北のオープンスクールに行った。祇園北の先輩や雰囲気に一瞬でひかれた。絶対に受かってみせる。夏休みは毎日8時間を目標に勉強した。苦手な数学の問題をひたすら解いて、塾は模試しか行っていなかったので分からないところは兄に聞いた。学校の学力テストは288、334、366と順調に上がった。夏休み明けの塾の模試はC判定、冬休み明けはB判定になった。

1月からは平日4時間、休日10時間くらい勉強した。1日のスケジュールとしては朝起きて勉強、昼ごはん食べながらテレビ見て勉強、夜ご飯食べながらテレビ見てお風呂入って勉強、ねる。そして最後の模試はA判定まで上がった。ただ、A判定になったからと言って当日で取れなければ意味はない。

ついに当日、祇園北へ向かうとき、迷子になった(2日目)。そこにはおじさんがいた。祇園北まで送ってもらってなんとか間に合った。おじさんがいなければ間に合っておらず合格はしていなかったかもしれない。
今年の倍率は1.19そんなに高くなくてよかった。
内申は101で挑み、当日点は国語33数学36理科31社会40英語32だった。そんなに大きなミスはなくてよかった。

正直受かると思っていなかった。というより受かっていないだろうと思うようにした。もう受かっていなくてもこれだけやったのだからきっといつかは報われると思って合格発表まで待った。しかし自分の番号はあった。努力は報われる。そう思えた。結果には出なかったとしても、勉強した分だけ必ず自分の力に繋がる。
これからは合格したからと言って怠けず、大学受験に向けて頑張ろうと思う。

国語は物語を頭で想像しながら読むと良いと思います。

数学は分からない問題があったらじっくり考えたあと解説を読んで理解してできるようになるまで解き直すと良いと思います。

理科は完璧に人に説明できるようになると良いです。分からない問題があったら理解できるようになるまで先生に聞くと良いです。

社会の歴史は流れを紙にまとめると良いです。私はワークや教科書を見ながらひとつの時代に2〜3時間くらいかけてまとめて、分からない単語があったら調べるようにしました。地理は工業や果物や都道府県の県庁所在地を覚えたりしました。

英語は学校で配られた総まとめ問題集をやって日本語を英語にする練習や文法を完璧にしました。それができるようになったら長文をたくさん読んでその文で言っている内容がわかるようになれば点数が上がりました。

オススメの参考書など:

進研ゼミやってました。
あとは学校の問題集をひたすら完璧にしてました。

通塾経験: なし
家庭教師: なし
通信教材: あり
得意科目: 数
苦手科目: 国

投稿日:2022/03/18



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved