ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:専修大学松戸高校(千葉県)
名前:どっかのクラス先輩

一昨年にA類型(第1志望入試)に合格した者です。まだ第1志望入試ができて間も無いので、そこら辺の話もします。まずは入試についてです。単純に言うとちゃんと勉強して過去問やれば合格の可能性は誰にでもある。これが極論です。専松は受験者数千葉TOPなのでその分倍率は高く、半分位の生徒が公立高校が第1志望なので簡単ではありません。ただし第1志望入試であれば、得点までは忘れましたが少なくとも20点位は加点されます。検定を持っていても加点はされますが確か1.準1.2.準2.3で15.7.5.2.1とかの加点で皆さんが持つ3級から2級辺りだと多くても10点ほどしか加点されません。(英検2級ほど取れるなら英語は100点取れてもおかしくはありませんが)
ここでは合格点ギリギリの方に対して話します。加点の部分で言えばスピーチを完璧にして質疑応答できるようにするのが最善でしょう。スピーチは内容もそうですが相手の目を見ることと、聞きやすく普通に喋る、姿勢が大事だと思う。私の時は試験管がふたりいた(関係ないが受験生は5か4人グループで面接)ので交互に見るようにしていました。スピーチの後に質疑応答がありましたが私の時は「校則は必要か、理由とともに」と「英語を学ぶ必要はあるか否か、理由とともに」のふたつでした。これは挙手制です。ですから早く手をあげないとほかの受験者に意見を言われてしまい被ってしまった場合印象が薄れます、そのこともあって一番最初に手を挙げて答えるのが良いでしょう。
続いて入試です(私は3教科だったので国数英だけお話します。)

国語は、私の苦手教科だったこともあり、本番でも恐らく60点前後しか取れてないと思いますがためになれば幸いです。専松の国語はとにかく文章が長いです。とても50分で全部読むのはなかなか難しいです。なので部分的に読んでいくのが正攻法かなと思いました(国語は参考にしない方がいいでしょう。)

数学は、恐らく100点であったと思います。過去問を解いている皆さんなら分かると思いますが、最初の小問では落とせません。そしてそれからの問題は傾向が似ています。そこまで難しい問題は乗ってないです。去年は知りませんが一昨年は箱ひげ図(四分位数)の問題が初めて出たので学習指導要領等変わっていたらそーゆーところが出るかもしれないです。数学国語と違い得意になれば25分くらいで満点取れる教科です。過去問を解いて解けない問題を解けるようにすれば満点は遠くないです。

そして英語。文法問題は少し難易度が高いです。高一の時に習うもの(塾の問題集や、学校の教科書の発展)だったりするのでそこは勉強してください。頻出は比較級、仮定法、加算不可算名詞等です。文章題は英検準2級くらいだと思います。特別難しくは無いです。

結論ちゃんと勉強してる奴は受かる。これに尽きます。模試の判定はほぼ関係ないです。過去問は第1志望であれば180以上取れてれば可能性50で200くらい取れれば受かります。私は国数英、60 100 70+加点くらいだったと思います。

ここまで話しといてなんですが、おすすめはしません。スマホは使えません(バレないように使うので、使ってない人はいない)、バイトは出来ません(これも同様バレない範囲内で)文化祭つまんないです(テーマが毎回あり、自分たちがやりたいことが出来ません)

楽しい高校生活を送りたいなんてもってのほかです。(カップルは除く)そこ変わり、入れば専修大学は安泰です。

最後に一言です。

頭はそこそこいいが固いのでよく分からない拘束感のある高校。

オススメの参考書など:

英語は他の高校の入試問題(法政、青学、國學院あたりが似てた)

数学は学校のワークやって過去問

国語は勘

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 数
苦手科目: 国

投稿日:2023/12/26



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved