ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:加茂高校(新潟県)
名前:R4年度合格者先輩

私は入試が終わり自己採点をしてみて「絶対落ちたな」と確信しました。点数は230点程でボーダーラインからは15点以上かけ離れていました。内申は約90はあったものの、公立高校の入試は7:3でほぼ内申は見られないため合格は絶対無理だと思っていました。最後に行われた新潟県統一模試ではE判定と一番最悪な判定でした。(合格可能性30%以下)でも実際は20%くらいだったと思います。その結果を見たときはかなり絶望をして志望校を下げようかなと思っていました。でも、どうしても行きたく、併願校で合格していた私立高校にはできれば行きたくないと考えていたので、残り少ない時間かなり頑張りました。理科や社会の暗記科目を中心にとにかく暗記することだけを考えて勉強をしていました。最後の1週間くらいはずっと暗記科目をしていたため、数学が全然できなくなりました。そうなることはとてももったいないので、バランスよく勉強をすることをお勧めします。

国語 ●漢字は完璧にする

 ●文法系の問題は出来るところまでする

 ●古文で差が出るので最低限は出来るようにする

 ●最後の小説系の文章問題は出来るところまで

数学 ●大門1の計算は完璧にする

 ●大門2は出来るところまで

英語 ●リスニング問題は半分以上はできるようにする

 ●長文読解は最後まで解く

 ●記述問題は何となくでも書く (1点でも多く点数が取れるよう

に)

社会 ●とにかく基本用語を暗記する

 ●できれば、資料の読み取りまでできるといい

 ●記述問題は絶対にうめる

理科 ●とにかく基本用語を暗記する

 ●記述問題はぜったいにうめる

 普段から↑のことを意識して、勉強をし、入試に挑めば大丈夫だと思います。

最後になりますが、私が絶対に落ちたと思った理由は本番で起こった出来事もあります。お昼ご飯を食べ終わって、英語の試験が始まり、リスニングが始まって2問目の時に何を言われているのかが分からずパニックになり、頭が真っ白になってしまいました。そのままずるずると引きずってしまいました。(あと2教科あるのに)その引きずってしまった跡が自己採点をしているときにはっきりとわかりました。社会や理科の用語で普段は間違えないミスがとても目立ちました。そういうこともあり入試本番では本当に何が起こるかわかりません。こんな自分でも合格することができたので大丈夫だと思います。この体験記が皆さんのお役に立てることを期待します。頑張ってください。

オススメの参考書など:

●新研究
●学校の教科書、ワーク

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 英
苦手科目: 国 数 理 社

投稿日:2022/03/14



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved