ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:札幌北高校(北海道)
名前:夢見た少女先輩

まず、これから受験を迎える皆さん。今日までお疲れ様でした。そして、残された時間を大切なものにしてください!
私は内申点A306 当日点400点で合格しました。例年であれば余裕で不合格な点数でしょう。ですが合格しました。奇跡は起こるものなのですね。もしくは新傾向2年目で平均点が下がったおかげか。
正直当日の得意教科である国語が終わった時に泣きたくなるほど絶望しました。ですが、難化したと信じて数学では9割以上とることが出来ました。それはきっと「例年、国語が難化した年には数学の平均点が下がる傾向にある」ということを知っていたおかげで火がついたからだと思います。最後の一秒まで粘ってよかったです。
ここから先は、受験期にしていた勉強法や生活についてお話します。
まず、勉強時間についてです。
夏休み…1日10時間(友達と10時間同盟というのを組んで、一緒に頑張ってました)
二学期…平日7時間、休日13時間(二学期には定期テストや学力テストが待っているので濃い期間となりました)
冬休み…1日8時間(燃え尽きました)
三学期…平日8時間、休日14時間(燃え尽きても、三学期になると意外とたくさん勉強出来るものですよ)
こんな感じです。もちろん時間より質の方が大切ですが、時間が無くては質を確立できないと思います!
続いて各教科の勉強法です。
国語
物語系の本を読んでいました。紀伊○屋のレジ前辺にある流行りの本を置いているスペースにある本は全てオススメです。実際、1月道コンでは読んでいた本から出題されました。北高は数学英語に傾斜が2倍かかるので、全体の1割程度しか対策していなかったと思います。漢字や文法はサラッと確認する程度で大丈夫です。
数学
春〜夏…習っていないところは飛ばし、サミングアップという問題集をひたすら解きました。これはよく言われていることですが、色々な問題集に手を出すよりもひとつの問題集を極めた方が定着することを身に染みて実感しました。
夏〜秋…電話帳とよばれる、全国高校入試問題正解という全国の過去問集を解いていました。新傾向2年目でしたので、北海道の過去問はあまり参考にしませんでした。この頃(二学期)は、たくさん新しい都道府県の問題を時間をはかりながら解いて、間違えたところを確認し、理解できたら次の日(忘れた頃)にもう一度解きなおしてみる、という方法をとっていました。
冬〜…ウイニングロードという北海道の過去問中心とした良問が多く入っている問題集を解いていました。いくら新傾向になるからといっても、この問題集は基本〜難易度の高い問題までが集められているので、基本の確認としても使えると思います。
数学は、ノートの使い方にもこだわっていました。ノートは半分で区切るくらいが丁度いい大きさになります。間違えたところは赤で答えを書き、解説は青で書き込むというふうに、シンプルに見やすくしていました。
《社会》
私は社会を夏休みに極めました。逆に言うと、北高を受ける皆さんはそれ以降、社会にかける時間はほとんどないと思います。(その分夏道コンでは社会以外のssが大きく下がる結果となりましたが心配しなくて大丈夫です)
教科書を読み込むというよりも、問題集の左側に大体ある解説ページ的なものを読み込んでいました。そして社会に関してはたくさんの問題集をやりました。聞かれ方が変わっても答えられるかを確かめるためです。一問一答では、答えから問題を言えるようになるほど極めました。夏に極めると冬にはやはり忘れてしまうものなのだ、少しずつでも毎日一問一答に触れておくと知識を蓄えておけると思います。
《理科》
理科も数学と同様の流れで勉強しました。(サミングアップ▶︎電話帳▶︎ウイニングロード)理系科目は、解説が解説では無い時がありますが、よく読み込むと必ず理解できます。(この方法で私は2ヶ月でss50から70まで上げられました)
英語
正直英単語にはあまり力を入れなくて大丈夫です。道コン同様、入試に出てくる難しい単語は大体下に訳が書いてあります。私は歯磨き中など手を離せないけど耳は使える時にリスニングをしていました。リスニングはSpotifyやYouTubeにある中学英語で十分です。実際に自分で発音してみるのもオススメです。
数学、理科同様サミングアップで基本を固めたあと、英語は長文を毎日やった方がいいです。ただやるだけでなく、時間をはかることが大切だと思います。私は学校の休み時間につき1つ長文問題を解き終えることを目標にしていました。休み時間は周りが騒がしいので、当日周囲の筆跡音に気を取られて集中できない!問題を防げると思います。
英作文もたくさんやるべきだと思います。自分で分からない表現や単語が明確になります!また、英作文で問われる内容は大方決まっているので、練習で見たことある!ってことがよく起こります。答えを暗記しておく まではいかなくても、模範解答での答え方を見ておくのは大切だと思います。

総合で、学力テストはA 450点 B 470点 C450点 という結果でした。道コンは平均してss65〜67ほどだったと思います。こんなんでも受かります。

次に生活面です。私は朝が弱く、夜は元気なタイプ(夜型人間)なので、朝活はしていませんでした。受験期になると「今日5時から勉強してるさ〜」的な起床時間マウントが始まるのですが、気にする必要はありません。自分の起きたい時間に起きて、寝た時間に寝る。起きてる時間はできる限りのことをする。これで十分です。入試の日は6時起きだったので、10日ほど前からは11時寝6時起きの生活に慣れさせました。人は起きてから3時間後にやっと脳がフルで動き始めるらしいので、テスト開始(9:20だったと思います)に間に合うようにしておくといいと思います。また、皆さんほどの実力があれば、あとはもうメンタルとの戦いになると思います。私は夏休みに本気を出しすぎた結果年越しあたりから燃え尽きてスマホに逃げるという最悪なパターンの人間だったので、皆さんには自分のペースで、焦らず、でも休まずに勉強して欲しいです。その中で得に役立ったのは、勉強時間を記録するアプリです。「勉強時間より内容を〜」という声も多くありますが、私は同じレベルの高校をめざす仲間たちが周りに少なかったので、そのアプリで繋がった方々から学力テストや道コンの点数などを聞いて、参考にしていました。使っている教材なども分かるのでどの時期に何をすれば良いのかがわかってよかったですよ!勉強したくない時は、勉強アプリなどをやってみてください!一問一答が基本で、楽しく勉強できます!
おそらく南北で迷っている方が多いと思うのでその点にも触れます。私ははじめ、東高校を目ざしていました。ですが、オープンキャンパスでネタで南高校に行ってみた時、南行きたい!となりました。(北のオープンキャンパスは、数学苦手だしどうせ受けないと思って行きませんでした)。南を目ざして勉強するうち、制服が着たくなりました。そこから北も視野に入れるようになり、苦手だった数学も逃げてばかりではいられない、と覚醒させるしかないなと思い北を受けることを決意しました。1番の決め手は制服があるかどうかですね。あとは校風と校舎の綺麗さと通いやすさ。今では数学を克服して、傾斜が無いと落ちていた点数だったので北を受けてよかったと思っています。とにかくたくさんのオープンキャンパスに行くことをオススメします!

最後に
今からでも全然間に合う。大丈夫です。
私はss45から最高ss72.1まで上げました。1年で。皆さんにはまだ時間が沢山あります。是非スキマ時間を有効に活用してください!そして、最後の道コンでssが急に下がることがありますが気にしなくて大丈夫です。今まで積み重ねてきたことを信じて、楽しみなこと考えてやり切ってください!最後の最後、英語が終わるチャイムが鳴るまで粘って、粘って、1点でも多くもぎ取ってください。モチベーションが下がった時には、志望校に行ってみたり、逆に振り切って好きなことを沢山してみたりして、メンタル強く頑張ってください!応援しています。

オススメの参考書など:

サミングアップ
全国高校入試問題正解(電話帳)
ウイニングロード
出るナビ

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 英 国 社
苦手科目: 数 理

投稿日:2023/03/23



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved