ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:長岡高校(新潟県)
名前:なななし鍋鍋先輩

小6から駅前の某大手集団塾に通ってました。日頃から勉強している人と関わるのはいい経験だったと思います。そこから長高入る人が多いので友達できて良かったです。
中学の定期テスト→平均460前後
得意な単元が含まれていた時は470くらい。ワークなどの学校の課題をさぼっていた時は440くらいでした。内申に入るので取れるところは取っておくのが良いと思います。(学校により難易度は違いますが)点数良いと嬉しいし。
統一模試→県内偏差値はだいたい国英60代前半、数65、理社は55〜65
理社はよく変動してました。数学が比較的安定していたので良かったです。
確認テスト→380〜430
一問一答や選択問題が多い印象だったので自分のように理社の基礎を疎かにしていなければもっと取れそうな気がしました。内申に入らないため全く気にしてませんでした。
理社(特に社会)が絶望的にできず、中3の秋からはほぼ理社しかしてませんでした。理科は頻出する記述の回答を暗唱できるようになるまで声に出して書いてました。記述のみのオリジナル問題をつくるのがオススメです。社会はiワークを4周、間違えたところは5周目までしました。何か一つキーワードを挙げるとそこからたくさん出来事や人物、地名など連想できるようになりました。
国語英語模試の解き直しをしたり5、6年分の過去問をしました。時間配分がポイントだと思います。焦らず、文章をちゃんと理解すると記述で結構取れます。
数学はもともと好きだったこともあり基礎はできてました。また、得点源にしたかったので応用問題も手だしてました。主に模試過去問の後半の問題です。ぶっちゃけ難問の正答率は5-5だったので、基礎と少しの応用ができたのが良かったと思います。他の科目が嫌すぎてご褒美気分で数学してました。
科目によってばらつきがありすぎて苦労しました。理社は本気でやれば直前からでも大丈夫だと思います。(とにかく過去問と時間配分)国数英はたくさん時間がとれる夏休み中にやりまくってました。正直この3科目は直前ではキツいと思うのでコツコツやるのがいいと思います。

オススメの参考書など:

過去問

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 数
苦手科目: 理 社

投稿日:2022/09/30



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved