ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:慶應義塾志木高校(埼玉県)
名前:八咫烏先輩

2023年度の一般入試で合格したものです。
私は小学4年生から早稲アカに通っていました。入塾当初は最下層クラスでしたが3か月たった頃には最上位クラスに在籍していました。当初は早稲田中学を目指して勉強していましたが小学5年生の冬期講習で勉強のストレスや同級生が遊んでいるのを見て中学受験を挫折しました…小学6年生からは高校受験コースに在籍しましたがその頃は中学受験勉強のアドバンテージもあり小学6年生時代は校舎トップ、中学1年生ではでどの模試でも基本偏差値67以上でt1クラスに通っていました。しかしアドバンテージがあったのをいいことに宿題はいっさいやらず授業も寝ていることも多かったので中2では徐々に成績が下がり秋ごろにはt2にクラスが落ちてしまいました。普通ならここから勉強を本格的に取り組もうと考えるべきでしたが愚かな私はその後も宿題をさぼり遊び惚けクラスは維持していたものの偏差値は低迷しがちでした。中学3年生では夏までは遊んでいたものの自分がやばいことに気づいて9月ごろから図書館で週末勉強するようになりました(4時間ほど)。基本的に塾の授業を聞いていれば成績は上がりますので平日は基本家庭学習時間は0でした。
私が本格的に勉強に取り組み始めたのは12月でした。平日2時間休日時5間ほど勉強しました。基本的に上位校への数学を何周もして、授業でやった過去問の復習(英語)、必勝の宿題、正月特訓のテキストを2周ほどしました。
過去問に手をつけたのは1月20日くらいだったと思います。早本が第一志望だったので早本の過去問は9年分全教科回し切りました。慶応志木の過去問は買ってはいましたがあまり傾向がない学校なので結局各科目1年分やったのみですね。滑り止めの栄東、立教新座は結局受験当日に初見でした。
受験結果ですが
栄東


立教新座

早稲田本庄 ×
慶応志木

という結果でした。2月10日については関西の学校(合格)を受けていましたので慶應義塾、早稲田実業は受けていません。
中3の模試の結果ですが駿台は国語60〜65ほど、数学英語は50〜55ほどでした。私は波が激しいタイプだったので上振れ下振れが多かったです。早慶シュミレーションテスト、op,fiも似たような結果でした。直近のシュミレーションテスト自分は国語が得意でしたので国語は15位から100位ほどだったと思います。自分は同じ学校の仲がいい子が何人か同じクラスだったので競いながらゲーム感覚で勉強に臨めたので精神的負担は小さかったです。
学校の成績ですが自分は定期テスト対策を全然していなかったので中3のときは基本270人中150位ほどで内申点は中1,2,3それぞれ38、35、30でした。皆さんも学校の成績なんて気にしなくていいですよ。
面接の内容についてですが合格確実レベルの点を取っていれば全然質問されず雑談で済むそうですが私はおそらくギリギリだったのでいろいろと聞かれました。
まず部屋に入ったら自己PRをしてくださいと言われました。適当に中学時代のエピソードを並べたり部活について話しました。その際あそらくこの後PRについての質問が来ると思っていたので自分が話しやすい本について話題をもっていくために読書が好きで〜自由選択科目では国語について学びたくて〜みたいなことを言ったら案の定その後何か本を紹介してくださいと最高の質問がきたので語ってやりました。それが終わったらあとは退出するだけでした。
皆さんも自分が話しやすいように面接官を誘導しましょう!
今年は過去問にはなかった英作文の問題や漢文がテストにでました、過去問を信じると痛い目みますよ…みなさんも本を読んで様々な知識を身につけましょう!!!!
来年慶応志木で会いましょう!頑張れ

オススメの参考書など:

上位校への数学(早稲アカテキスト)

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 国
苦手科目: 英 数 理 社

投稿日:2023/05/09



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved