ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:所沢北高校(埼玉県)
名前:トマス・ペイン先輩

中学生の皆さん、もしくは所北に受かった新入生の皆さん、お目にかけていただきありがとうございます。
皆さんに少しでも有益になる情報を提供出来れば幸いです。
高校入試に限らず、受験で大事なことは私は2つだと思っています。1つは最低限の学力、2つ目は傾向と対策です。
最低限の学力は例えば今でいえば偏差値60程度です。少し挑戦かな、というレベルが最低限だと思ってください。学力の付け方はその道のプロが周りに多くいらっしゃるでしょうから、聞いてみてください。私がこの体験記で伝えたいことの主題の1つ目が、傾向と対策の重要性です。私は1日8〜10時間も勉強できるような人間ではなかったので、なかなか学力が伸び悩みました。その上で、私はきちんと入試問題の研究を6年分することで受かったのだと思っています。入試で問われることは基本一定です。範囲も絞れます。ですから、きちんと入試問題を読み込んで自分の弱い所を一つ一つ潰していけばかならず点数は上がります。虱潰しにしましょう。
そしてもう1つ、私がこの体験記で伝えたい主題があります。それは高校入学後の話です。
皆さん、受かったらいい、そう思ってませんか?もちろん受かることは大切ですが、受かったあとサボってしまっては全くもって意味がありません。高校の範囲はどの科目もとても難易度が上がります。ですので舐めてると落ちぶれます。これは360以上で受かるようなワンランク以上上の高校レベルの人もそうです。実際に私の知り合いでも380以上とっておきながら落ちぶれてしまったという人もいます。課題等多いとは思いますが、自分の時間を作り、特に英単語数学は頑張りましょう。
さらに、逆に言えばかなりギリギリで受かっている人でも、きちんと高校範囲の勉強をすれば高校で上位に食い込むことも可能です。私は内申も入試もボロボロで滑り込み、高校入学後1番初めの中学範囲の総復習のような模試では学年340位台を叩きだしました。しかしコツコツ課題+週10時間程度ですが勉強して行った結果、1年のうちに模試で2桁上位、2年では1桁まで上がりました。このように、あまり入試が芳しくない、中学範囲が出来ない、という人でも、高校で勉強すれば上にたつことができ、高学歴と呼ばれる大学へ進むこともできます。きちんと入試後、気を抜かないで頑張ってみてください。
この体験記を読んでくれた方に幸せがありますように。

オススメの参考書など:

社会 自由自在 中学社会用語集(巻末の年表のみ、暗記用に使用)、北辰テスト過去問(超直前期)
理科 中学総合的研究問題集 (これ1冊回せば余裕)、北辰テスト過去問(超直前期)
国語 なし。
数学 北辰テスト過去問
英語 北辰テスト過去問
全体で、入試過去問(6年分、学校選択も標準も両方)

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 国 社
苦手科目: 英 数

投稿日:2021/10/11



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved