ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:青山学院高等部(東京都)
名前:ないしょ先輩

暇だから書くんでよかったら見てね
2021年度高校入試(推薦)で合格
成績 1年39、2年39、3年の調査書は41
偏差値 埼玉の北辰テストで70〜73
中学では部活で県大会出場

推薦で提出するのは800字の作文
(中学時代最も大切にしたことについて書く)
出願する時に志望理由200字
(志願者と親それぞれ200字あるので用意しておくと良いと思います。パソコンに入力します)
中学の先生の推薦書
あとは調査書とか

自分の作文のテーマは、部活と勉強の両立について、部活ではチームメイトと協力して…とか勉強では英語頑張って、オーストラリアでホームステイした、英検とったとかを書いた
なので面接でもどのように両立した?とかオーストラリア行ってなにを感じた?みたいなことを聞かれた。あとは調査書から募金活動についてなど
その他は人によって全く聞かれることが違うらしい。自分は嫌いなタイプはどんな人か?と自分を食べ物に例えると?と聞かれた。友達は今まで理不尽だと思ったこととか、サッカーについて書いた人の面接官がサッカー部の顧問でサッカーの話めちゃくちゃしたって人もいた
他には青山学院高等部の良さについて、将来の夢について 自分は高校で英語を学びたいから、自由な校風のなかで自分に責任をもって行動したいからと答えた(自由というワードを使うなら責任が伴うとかいうと良い気がします。
将来の夢は英語の先生(大ウソ)塾の先生に憧れたから、英語の魅力を広めたいなどと言った 面接官って先生だからそう言ったら喜ぶんじゃね?とか思ってそう言う事にしてた

面接と作文でのコツとかアドバイス
面接官が自分の話を絵に描けるくらい具体的に
例)・一生懸命努力→毎日1時間シュート練習
・凄いと思った→思ったから中学で〇〇して、高等部では〇〇したい
英語の勉強したい→英検〇級を取るために、毎日単語覚えて、留学なども視野に入れている
作文は出来るだけ本当のことを書いた方がいいかと、作文をすごく掘り下げてくるからとっさに答えが出ないと面接にならないので イメージは作文で大枠を書いて、面接で細かく喋っていく感じ

適正検査について
3教科合わせて60分 レベルは一般入試よりは圧倒的に簡単だが余裕といってる人が先輩にいっぱいいて、自分はその話を過信して本番は時間がなくて必死でした笑 難しいのもいくつかある
国語は小説と論説文?
数学は大問が7?(不確か)確率、平面図形など
英語は長文が二つ 内容は覚えていない

推薦入試を受けてかんじたのは、面接がすごく大事(その元となる作文、調査書も)自分は面接で最初に名前言わなきゃいけないのに頭真っ白で言えなくて、最後もありがとうございましたすら言えてないです笑 人にもよるかと思うが礼儀などは最低限で大丈夫だと思う
部長や生徒会やってた人とか、自分みたいにホームステイしたとかじゃなくても入れるチャンスは十分にある 自分の魅力はここだ!!ってひとつ決めてそれを相手に伝えることが大事(だけどやっぱり客観的な評価があると受かりやすいのは事実)

まだ入学3日だけどいい高校だと思うので是非受験してください!

オススメの参考書など:

オススメかは分からないが自分が使っていたもの
過去問は青学20年分をメルカリで探した
英語は早稲田実業をちょっとだけやった
あとは明大明治、埼玉県公立(学校選択問題)、滑り止めの淑徳、栄東など
数学 最高水準特進問題集、スパピタ確率
英語 最高水準特進問題集
国語 私立高校ベストセレクト、古文の単語帳
その他は塾で出された教材

通塾経験: あり
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 英 数
苦手科目: 国

投稿日:2021/04/09



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved