ホーム > 先輩の合格体験  

先輩の合格体験

高校受験ナビに寄せられた、先輩の合格体験談です。

[ 体験談を投稿 ] [ 全国の体験談 ]


合格高校:海老名高校(神奈川県)
名前:2024先輩

内申127(2年39 3年44)、393点(国68数74英65理89社97)で受かりました。
 自分は本格的な受験勉強は夏休みから始めました。その前までは勉強よりも行事などを頑張って、定期テストだけは本気で取り組んでました。定期テストは5教科の時は2週間前から、9教科の時は3週間くらい前から平日4〜5時間、休日8〜10時間勉強してました。
 夏休みは初日に夏休みの宿題を全て終わらせてから受験勉強を始め、夏休みが終わる1週間くらい前から中間テストに向けて勉強しました。朝8時半に起きて9時から勉強し、夜12時に寝てました。毎日10時間近く勉強してました。焼肉にも祭りにも旅行にも行かずに一日中部屋の中に引きこもってました。正直、夏休みが一番辛かったです。夏休みでは国語は漢字と文法のみ、数学は参考書1冊を完璧に、英語は単語帳1冊とならっている単元の文法とリスニング、理科は中1と中2の範囲、社会は習っている単元までを勉強してました。自分の経験から、国数英が苦手な人はなるべく早めに勉強し始めた方がいいです。国語は長文1問だけでもいいから毎日やる。数学は計算ミスをなくすのと、関数か図形どっちかを極める。英語はリスニングは毎日1分でもいいからやるのと単語帳1冊を1通り終わらせる。この時期は目標を立てづらいので、模試を申し込んで模試に向けて勉強するのがいいと思います。模試はたくさん受けた方がいいです。模試を受けたら必ずその日に自己採点をして間違い直しをすること!おすすめは全県模試です。
 夏休みが終わった後は受験勉強よりも定期テストを優先して勉強してました。中3の受験勉強=定期テストみたいな感じでした。定期テストが終わったら、また模試に向けて勉強してました。内申に関わる最後の定期テストが終わったら、まだ習っていない理科や公民などの単元を先学習しました。
 冬休みでは、自分はこの時点で模試の合格可能性が95%以上だったので、しっかりと休みながら勉強を進めました。一日6〜7時間くらいやってました。ほぼ過去問しかやりませんでした。理科と社会は今まで使ってきた参考書もやりました。過去問の点数は6年間分平均約410点でした。
 冬休みが終わった後は学校も過去問を中心に授業をしてました。過去問2回目になると440点を超えることがありました。ここで私の大事件!ここまで点数が取れると、勉強のやる気がなくなってしまい、家ではほとんど勉強しなくなりました。1時間でもやったら良しって感じでした。
 そして当日、電車の中では余裕な感じでしたが、1時間目の英語が始まる直前にすごく緊張してしまい、リスニングがいつもより聞き取れないし、長文も内容が頭に入ってきませんでした。結果、英語は65点で過去最低点でした。過去問では100点を取れるくらい得意でしたが、緊張や入試前の謎の怠りのせいでひどい点数を取ってしまいました。数学も同じです。なので、模試の判定が良かったとしても絶対に油断せず、継続して勉強を進めましょう。

オススメの参考書など:

おすすめの参考書、単語帳
国語
・まとめ上手 古文単語
・漢字語句3000
国語力を伸ばす語彙1700
・全国高校入試問題正解 分野別過去問
数学
・全国高校入試問題正解 分野別過去問
英語
・新中学問題集1年、2年、3年
・キクタン中学英単語←湘南受かった人も使ってた
・全国高校入試問題正解 分野別過去問
理科
・キーワーク1年、2年、3年←塾専用教材なのでメルカリで買いました。
社会
・キーワーク地理、歴史、公民←塾専用教材なのでメルカリで買いました。

・神奈川県公立高校入試過去問6年間


通塾経験: なし
家庭教師: なし
通信教材: なし
得意科目: 英 数 理 社
苦手科目: 国

投稿日:2024/02/28



[ 全国の体験談を表示する ]

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved